矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

掃除機 トルネオ ② 比較 カラーと価格。

2016-01-05 12:40:40 | Notes
掃除機と一言っても色々と種類がある。

掃除機があんなに沢山、種類があるなんて知らなかった。

・コードレスorコード有り。
・ゴミの問題など。

夫「ゴミパックが入らないんだよ」
私「うん。ゴミパックが入らないのはイイね」



私たちは現地に行ってから買う。
ネットなんかに用事なし。

それに店員の合う・合わない。
これは、私の非常に気になる点です。
~~~~~~~~~~~~~~~

どんなに商品が良くっても人と人だから、なんか合わないと私は帰ります。

ただ、夫が店員を気が合って、私はあんまり・・・の場合。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私は退散して
夫と店員の交渉術と言う事になるだろうね。(価格帯)

カラーは私がよく決めています。

私はカラー程、当てにならない物はないからね。

今回も実際に見てカラーの色が気に入ったから〇をしたけど
カラーの色が気に入らなかったら、私はちょっと考えると思いますよ。(多分、買わないけどね☆)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機 トルネオ ① 買い替え 需要と供給。

2016-01-05 07:13:45 | Notes
昨日は掃除機「トルネオ」を買った。

店員によると年末に掃除機が売れたらしい。

「年末は大掃除♪ あれ・・・掃除機が壊れちゃった!」=ヨドバシやビックカメラにGO~!!
需要と供給ですね。



まずは掃除機。

掃除機は15以上よく頑張ってくれた。

まだ動くからエリちゃんなんかは「動くから、動かなくなるまで使えば?」が口癖。
ただ、夫は「買おう」といったし、私も「もう、いいかな」って。



店員「ジャパネットたかたさんよりもお安くしますので」
夫「そう。日本製がいいんですよ。東芝かシャープ」

私は周りを見てみる。

・・・意外にも男性、一人。

・お父さん・・・一人。
・若い若者・・・一人。
・キレイ好きな男性・・・一人。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産 カタヤマ ステーキ 向島

2016-01-04 05:42:20 | 食・本物志向&素朴な食べ物
昨日は、夫とお義母さんが向島のカタヤマに行った。



私は家にいて、彼が和牛と私の大好きな牡蠣をお土産に包んでくれた。
(これが2倍もある牡蠣でスッゴイ美味しかった!!)
とにかく「カキフライ」が大好きです。
和牛でミディアムレア。美味しいです。

近くに寄ったら行って見たいと思ったよ。

*****

(補足)

お土産:2000円~3000円。

彼の話によるとテリー伊藤とか、芸能人やスポーツ選手、芸人などサインがいっぱいあったお店です☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM スイート10ダイヤモンド

2016-01-04 04:19:23 | 男と女
先月、ラジオを聴いていた時の事。

“私、スイート10ダイヤモンド貰っちゃいました!! スッゴク嬉しかったです!!”とリスナーの女性が興奮気味に話てて
思わず「いいなあ~」と相づちを打った私です。

10年目の結婚記念日。
私のおねだりの気持ちを彼にぶつけたことをある。
本気ではないのだけど嘘でもなく・・・。

軽くかわした彼の横顔。

そんな事思い出したな。

スイート10ダイヤモンドって、なかなかいないよね~。

だってダイヤが10コもついてるんだよ。

やっぱり婚約指輪って別格だよね。
そう思ったな☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月はリーデルのシャンパングラス。

2016-01-03 09:15:48 | ファッション・インテリア・雑貨・ガラス・コスメ
お正月はリーデルのシャンパングラス。



ちょっと前の話ですが、クリスマスの時期になるとこのヴェネツィアン・グラスです。
新婚旅行で行ったベネチアのムラーノ島のグラスです。
今もクリスマスはムラーノ島で購入したヴェネツィアン・グラスが活躍します。

ヴェネツィアン・グラスは夫の見立てだけど、今思えば力強くて、イタリアンカラーの国旗がお似合いです。

そしてお正月はリーデルのシャンパングラスです。
これは女友達が新婚旅行で5客、プレゼントしてくれた物です。

今もお正月はリーデルのシャンパングラスで乾杯しました♪

リーデルって繊細な所がイイよね☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 初夢見た? カンフー 今と昔 晴天也。

2016-01-02 06:47:57 | 友人
<Mリンの事>

今年はオーストラリア旅で4枚のうち、1枚の写真に写っています。

・・・全然変わってないね、Mリン。

Mリン、雪リン(私の事です)と呼び合う仲。

当時20代。

出逢いは山形の合宿免許で知り合った。教習所ね。山形には3週間位かなあ?
その後、彼女は横浜の大学の寮へ。私は実家にいて近かったせいもありよく遊んだ。

*****

年賀状を読みながら、今と昔って変わったなって思うイッコが「名前」の事です。

私の子供の時は「読みやすい名前」が良い。
それが「普通」で、たまに変わった名前の子がいるとからかわれたり。

今は逆。

私「・・・これ、なんて読むの?」
友達「〇△☐」
私「えっー・・・読めないね・・・」

なんてザラ。

私は「凝った名前だね」と言うけれどね。



ここで一曲。

MONKEY MAJIK
Around The World

*****

<kung fu・オーストラリア旅・4枚の写真・年賀状>

・4人でjump!!

・koalaと息子さん。

・娘さんがTシャツにオーストラリアの国旗・全身とサングラス。

娘さんとパパのカンフー。
娘さんの横顔・洋服・ピンクと白とボーター。
娘さんが「ハッ」と気合を入れる。すると、秘儀・カンフー!? でパパが吹き飛ばされる映像♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 元旦 今と昔 晴天也。

2016-01-01 14:10:16 | 友人
明けましておめでとうございます。

今年もどうぞヨロシクお願いします。



元旦は主人のお雑煮を食べながら
(これは定番です。ホント、美味しいよ☆ ダシが効いてて薄い味。醤油は使わない。関東仕立てです。)
思う存分初笑いし、年賀状を見ることですね。

やっぱり手作りのお雑煮と年賀状はいい物です。
両方共「手間」が、かかっているからね。

話はそれますが、メールだと私はよく削除しちゃうし、まして、メールで「あけおめ」なんてナンセンス。
『年賀状なんて、僕は絶対に書きませんよ。メールで「あけおめ」。これで十分』と得意気に言ってたカレの顔に
私は困惑の表情を隠せません。

さて、話は戻ります。

その中に一枚、オーストラリアの写真がありました。
息子さんがコアラと一緒に写真に写ってて「あ、コアラだ」って思いました。

・・・オーストラリアかな??

娘さんがTシャツにオーストラリアの国旗をつけてあります。
(これでオーストラリアは確定。後から気づいたのですが)

今年は暖冬で家の中では熱帯魚のような暮らしをしている私ですが
オーストラリアって日本とは逆で今、真夏ですよね。

・・・いいなあ。私は冬より夏の方が好きなんで。

友達から「雪ちゃんに会いたい!!」って書いてある。

ワォ! 嬉しいな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする