矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

小春日和~20代、コールセンターに勤務

2020-11-21 15:53:19 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~仕事・コミュニケーション~

20代、コールセンターに勤務していた。

コールセンターって暇な時とめちゃんこ忙しい時があって
波があり
普段は混んでいる。

各グループに中年男のチョウがいて
私は8人のグループ。

みんな女性。

女性は正社員、派遣、バイト、パート等。

たまーに、オフィスが一瞬しーんっとなって
男性が「あれ?? この電話機、壊れちゃったのかな? 鳴らないや」と言った。



そして問題がある時は
女性が保留音が押して
「一番です」「二番です」「三番です」。

『転送』して中年男のチョウが出る仕組みになっていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇女性のオニオングラタンスープ

2020-11-19 16:31:26 | 食・本物志向&素朴な食べ物
私はアツい物ニガテなんです。
猫舌なもんで。
でも血の巡りをよくする為に飲んでます。
冷え性なんだけれど
足先がポカポカするまで飲む。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*
玉ねぎ イッコ
チーズ
にんにく
パン
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*

熱くして飲む。



今は〇〇女性のお陰でいつの間にか風邪引かなくなっていた。

〇〇女性「なかなかファミレスみたいにいかないけれど玉ねぎ半分で再現!!」

要はこれらをお家で作れるようになればいい
って何回言われても、
いまだに週1回、
〇〇女性が優しいから
色んなものを
甘えて、
作って貰ってます☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よう子’風オニオングラタンスープ

2020-11-19 16:24:24 | 食・本物志向&素朴な食べ物
私は何年も風邪を引いてない。

3週間、しつこい風邪を引いて
その都度、週1回、
よう子さんがオニオングラタンスープを作ってくれた。

レシピ通りに。



よう子’風オニオングラタンスープ。

ひたすら寝る事とオニオングラタンスープでバッチグー!(古すぎる、この言葉)

免疫の力??

プラシーボ効果??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして風邪を引いたらファミレスのオニオングラタンスープ。

2020-11-18 23:28:17 | 食・本物志向&素朴な食べ物
そして風邪を引いたらファミレスのオニオングラタンスープ。

ココスのオニオングラタンスープ



デニーズのオニオングラタンスープ

どっちか。

メニューをみると、ココスのオニオングラタンスープかな・・・??

今、両方共なくなっているんで分からない。

でも両方共食べた事があるのよ。

⇒夕暮れ時だったファミレス。いつもそんなに混んでない時間帯。

風邪を引いて、
ファミレスのオニオングラタンスープを飲む。

治るまで通ったファミレス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和ー風邪を引きそうな時には焼肉屋の石焼ビビンバ。

2020-11-18 23:23:35 | 食・本物志向&素朴な食べ物
例えば、寿司屋のランチなんて一人でよく食べに行ってもなんとも思わなかった。
気楽でいいな~っ、最高ってよく思っていた。

『焼肉屋』だけがダメ。
一時ランチに石焼ビビンバを食べていたんだけれど、落ち着かなくて。。。

一人なのにソワソワ。

それで自然と足が遠のいた。

それだったら家に帰って、ツマンナイものを食べた方がいい(・・・というか私には十分満足なんだけど)

イチバンは孤独感を感じた。

特に夜。



ワイワイ、ガヤガヤ、ジュージュー、
なんかみんなで、仲良くやってるのに、私だけ一人ぽっち、みたいな・・・

焼肉屋は最低少なくても二人から。

思い出した。

なんで一人焼肉には行かないのに

なんで無理してでも行ったのか。

それは風邪を引きそうな時は絶対に石焼ビビンバを食べたかったんだ。

焼肉屋の石焼ビビンバは
風邪を引きそうな時、
何度も何度も健康に戻った。

免疫の力??

プラシーボ効果??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全のために Go To イートの話を基本的に最低限ちゃんと理解する事。

2020-11-18 23:15:46 | 無意識・心・夢・潜在意識
~心 O先生曰く~

~安全のために Go To Eat~

軽く説明して、簡単に理解する。

基本的に最低限ちゃんと理解する事。



僕はそうゆうのが好きなんですよ。(例えばGo To Eat、等)

メンドクサイとか思わない。

でも矢沢さんも気持ちも分かる。

矢沢さんのように不安だけが先走って

「・・・なんか、よくわかんないから行かない」

こうゆう人ってと意外に多いと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛角~牛角早割 食べ放題~1980円

2020-11-17 16:04:35 | 食・本物志向&素朴な食べ物
~牛角早割 食べ放題~1980円

ガッツリ

牛角で焼肉を一人で使った。



O先生「たまたま、この日が休みで焼肉を思いっきり食べたくて早めに牛角へ行ったんです」。

〇〇女性が「『Go To Eat』って私もやらないけれど
お高いものを食べた方がいいんだって。
だからO先生の焼肉(牛角)はすごくイイと思う」

牛角に行ったとき、
ソーシャルディスタンスを保ち
一人客の男性が多い。

おひとりさまでの若い女性もいた。
牛角のお肉って上質で上手い。
O先生はステーキ屋のファミレスで貰ったポイントを牛角で使う。

~牛角早割食べ放題~

【焼肉】

鶏もも
豚バラ
牛タン
ハラミ
等。

【ご飯】

【サラダ】

・チョレギサラダ
・やみつきキャベツ

箸休め的に牛角のこの2品は本当にオイシイと思う。

やみつきキャベツはタレが想像出来るなあ~

・デザート 一口パイナップル

サッパリデザートで〆。

◇◇◇◇◇◇◇◇

2000円のコースで(O先生ひとり)

な・な・なんと会計金額が200円かからなかった!!

信じられる?

信じらんないよね~

はじめて、羨ましすぎる、と思った。

ただO先生がもう「Go To Eat」は終わりなんですよね~
国の予算がどうのこうの~
もうちょっと早くいけばよかったですよ~
おかみが(国)が国民に対してちゃんと得する様につくってありますからね~

よくよくよ~く聴けば「Go To Eat」って使って見たかったけれど
なんかわけがわかんないうちに終了。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Go To Eat」は加盟店のみで全国ではない。はじめは、ステーキ屋のファミレス

2020-11-17 15:51:55 | 食・本物志向&素朴な食べ物
「Go To Eat」は加盟店のみで全国ではない。

例えば、寿司屋の場合「くら寿司」はGo To Eatが使えるけれど他の寿司屋はわからない。

はじめは、ステーキ屋のファミレスに行った。(一人で使った)



その時、ポイントが支給される。

こういうポイントっていうのがホントにうとい。

過去、「ポイント」ってあまり使ってこなかったから。

多分、2000円⇒2000ポイント。

5000円⇒5000ポイント。

☆☆☆☆☆

P.S. 思い出。

昔よく行ったなあ~。

ステーキ屋のファミレスが近かったから
よく主人と一緒に出掛けて。
窓際の席で。

主人はステーキ、私はハンバークを食べた思い出デス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和~予約をする

2020-11-17 15:48:54 | Notes
「Go To Eat」は私の周りではO先生しかいないので

何度かGo To イートの話を聞いている。

ここからは少し間違っているかもしれないけれど

書いてみます。



・予約をする(O先生はケータイ)。

⇒一番最初だけがちょっとメンドクサイと思う。

それが出来てればオッケー。

私は億劫、面倒臭い、アプリがどうのこうのでダメ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O先生&プレイボーイ 仕事で喋る量はハンパない。

2020-11-17 15:36:44 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~コミュニケーション~

O先生とプレイボーイは仕事ではよく喋る。
職業柄、人気があればなおさら喋る。

ハンパないよ、あの喋る量。

しかし、プライベートは・・・

O先生「無口。喋りません」。

プレイボーイ「喋んない。僕、暗いんで」

よくよく考えると
ある意味当たり前かもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする