雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

思考する時間が持てるコトに価値のある時代へ

2019-05-01 12:34:24 | 思い感じる事
今年はいつもより、新緑が綺麗に感じる
令和の時代が始まりました
国民代表の辞の中に
文化が生まれ育つ時代
と、あったけれど
平成のような、消費文化は育てないでね
と、言いたい
元号が変わっても、世の中は変わらないけれど
私は変わるきっかけにしたい
食を中心に子育てしたけれど
15歳で親元を離れ
18歳で上京、役者を目指し頑張ってた息子
修行僧のように、その道を歩むかと思いきや
人並みの欲など持てないと嘆く
気力・体力・思考力、、、、限界なのだろう
西洋医学では異常無し
整形外科では斜頸は治らないと言われ
状況は正常の範囲だけれど
頑張ると筋肉が緊張し、意識障害を引き起こす
ホリステイック医療に保険はきかない
骨組と歯の噛み合わせの関係があっても
歯列矯正に保険はきかない
食育で国民健康保険を殆ど使わなかった
肝心な時に保険が適用されない
生活習慣病が多すぎる
税金の使われ方
個人がもっと考える時代を望む

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りの朝ドラ なさぬ仲 | トップ | 道の駅 十津川郷で出店 »
最新の画像もっと見る

思い感じる事」カテゴリの最新記事