マムシに噛まれた、愛犬ピース
3日目に成って、腫れはひかないけれど、元気な様子
相変わらず、3本足で走ってる
犬は演技をすると、ツレが言う
いつもよりミルクも多いし、ツレも優しいので、
ご主人さまの気を引くのも、分かります。
痛いのか?痺れるのか?表情からは分からないよう
息子が小4の時、インフルエンザの症状が出た、
私が一週間ほど留守だったので、
息子を自然療法で治癒したツレ
かなり高熱で苦しかったけど、息子も頑張った
上京するまでの18年間、薬を飲ませた事は無かった
足の状態が分からず、座っていたので骨折と勘違いし、
それでパニックに成ったと言うけれど
息子は厳しく育てても、犬には甘い様子
まあ、癒されているし、孫のような存在なのかも
昨日は食欲旺盛で、毒消しの薬の影響か吐いた
犬は吐いたモノをまた食べる、これも本能ですね
息子も小さい時、食べ過ぎると吐いて、それをまた食べようとした。
食べさせはしなかったけど、ビックリしました。
腹痛も下痢も便秘も無かったと、記憶しています。
人も動物だから、自己免疫や治癒力は備わっているはず、
文明のおかげで、退化しています。
野性に戻る事は無理でも、もう少し、本能を取り戻したいと思う。