また雨・風も吹いている
箕面の展示の時は
生温かい風で春の匂いがした
キュウリの葉が枯れずに
まだ収穫できる
今日は肌寒く、厚手のズボンに
ビーバーのベストを羽織る
薄着のままで
暖房を設置しなくても
足元も温めれば大丈夫
四季のリズムがダウンした
自然のシステムが狂ってきた
ますます感性が重要になる
先日、macで検査を受けていると
iPhoneが壊れたと
飛び込んできた女性
公衆電話も見当たらないし
どこにも連絡が出来ない様子
当たり前のように
便利に使って頼っていたら
突然システム終了になると
人はどうするのだろうか?
出来る限り想定し
覚悟し
パニックにならないように
古き良き時代を思い出し
便利さはほどほどに使い
時間に縛られず
お金に縛られず
システムに使われず
何とか暮らせれば良い
そして
新しいシステムで
再起動