ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

新学期

2004年01月08日 | ゆきちゃんの日記
やっと冬休みが終わりました。 

カレンダーの印を数えるほど楽しみにしていた新学期です。 

朝から上機嫌で起きてきました。 

「K村先生は? 
S木先生は? 
みんなは?」

と、学校で会える人の名前をつらねて、
ちゃんと学校に来るのかどうか確認をしました。 

私が「みんなに逢えるよ!」と声をかけると、
満面の笑みです。

うん!“O( ^ - ^ )O” 
 

でも、登校は私に学校まで一緒に来て欲しいそうで・・・(笑) 

ちょっぴり不安もあるんですよね! 
 

お迎えに行くと、
K村先生が今日の朝の様子を話してくれました。 

いつものように職員室のK村先生のところに連絡帳を持ってきた由紀子が、

職員室中の先生に向かって大きな声で
「おはようございます!!」とあいさつをしたそうです。 

「いいスタートが切れましたね!」と先生も喜んでいました。 
 

外に出かけることが嫌いな由紀子は、
冬休みのほとんどを家の中ですごしました。 

パズルをしたり、ビデオをみたり・・・チラシの整理にパソコン・・・ 

好きな事がいっぱいできて、
幸せといえば幸せですが、

毎日これの繰り返しはさすがの由紀子も退屈だったのでしょう。(笑) 

5年生も残り少なくなりました。 

楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思います。


=END= 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする