ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

下痢の原因

2015年07月25日 | ゆきちゃんの日記
PMSが本当に終わりません。

予定の日にうっすらと出血があったのに
それっきり・・・・

もしかして、今月は無しでしょうか?

そうなると、由紀子の身体のリズムが分からない!

それは、困る!
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


基礎体温を測るかなぁ~~!
( ̄_ ̄|||)どよ~ん




由紀子さんの下痢は
まだまだ続いています。


今回だけではなく
気が付けば下痢をしている
と、言う状況が
ずいぶん長く続いています。


病院へ行っても
ドクターはあまり深刻なムードもなくて
母は戸惑うばかりです。


でも、その日
薬局で薬剤師さんに


下痢が止まらないんですよ~!
(。┰ω┰。)



と、話をしたら



あぁ、ベイスンを飲んでいるからですねぇ~~!
d(ー.ー ) ネッ

※ベイスンは食後の糖の分解を遅らせて
血糖値の上昇を押さえる
糖尿病の薬です。





(  ・  _  ・  ;  )エッ?


どういう事でしょうか?




薬剤師さんによれば

ベイスンを飲んでいる人の中には
下痢が続いている人が多いとの事。


逆に言えば
ベイスンが良く効いていると言う事ですよ!!
d(ー.ー ) ネッ


そうなの?
(*0。0*)



家に帰ってから調べたら

頻度の多い副作用として、
分解が遅れて腸管にのこった糖類が醗酵して
ガスがでたり、
お腹が張ったり、
下痢をすることがあります。

との事でした。

(・  _  ・ ;) ヘェー


PMSの為に飲んでいる
抑肝散加陳皮半夏という薬のせいかと
思っていましたが

本当はベイスンのせいだったようです。


血糖値を維持するためには
ベイスンをやめる訳にはいかないから

下痢は仕方がないという事か・・・・。


でもね・・・
(ノ_-;)ハア・・・

時々悲しい事が起きるのよねぇ~~(笑)



でも、病気ではなさそうなので
あまり気にしないようにします。



覚え書き


基本的に漢方薬は
二種類までは一緒に飲んでも大丈夫!

それ以上は注意が必要。

これも薬剤師さんに教えてもらいました。

=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする