ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

とんぼ

2023年09月15日 | ゆきちゃんの日記
まだ日中は暑いのですが
どこかに秋の気配を
感じるようになりました。

この季節になると
由紀子が怖いと怯える
生き物が出てきます。

「とんぼ」です。(笑)

小さなころから
とんぼが飛んでいると

「怖い!怖い!」
٩(๑º﹏º๑)۶怖ぃ~
 
と、騒ぐんです。

何が怖いのかといえば・・・

多分ですけど・・・

トンボって
ヘリコプターのように
ホバリングをして
急に方向を変えて
向かってくるじゃないですか?!

あの予測不明の飛び方が
怖いのかもしれません。



今日の送迎の時に
職員さんが
先日、歩行に行った時の
話をしてくれました。

歩いていたら
けっこうな数のとんぼが飛んでいて

それを見た由紀子が
手で顔を覆って

「怖い!」
キャー(*ノωノ)

と、言ったのだそうです。

その姿がかわいくて・・・
(,,• •,,)キュン♡

※職員さんの弁です。(笑)

「大丈夫ですよ!〇〇(職員さんの苗字)が
ついてますから!!」

と、肩を抱いて
かばって歩いてくれたのだそうです。(笑)

※アッ!職員さんは女性です。

何度も何度も
「かわいかった!」と
繰り返していました。(笑)

母もその時の
由紀子の姿が目に浮かんで
ついつい微笑んでしまいました。



強度行動障害で
暴れることもあるのに・・・


デイサービスの職員さんたちに
こんなに大切にしていただいて

由紀子は
本当に幸せ者だと思っています。

ありがとうございます。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする