ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

花が咲けば・・・鼻がつまる!(笑)

2015年03月24日 | ゆきちゃんの日記
アレルギー鼻炎の由紀子さん
ついに鼻づまりが始まりました。


毎年、桜の開花を聞くと
鼻が詰まり始めます。(笑)


この時期には花粉だけではなく
黄砂だのPM2.5だの・・・
いろんなものが飛んでいるから
大変なのです。


今日から鼻炎の薬も追加して
飲ませることにしました。





今日はデイの休業日で
由紀子さんは在宅でした。



夜に眠れないので
午前中はずっと
布団の中でウトウト・・・
(* ̄。 ̄*)。。。oO




本当はここで無理やり起こした方が
夜に眠れるのは
分かっているのですが



母も眠いから・・・
一緒にウトウト・・・(笑)
(_ _)zzzzzzz



母子でグータラな
一日を過ごしてしまいました。




そして、今夜も
なかなか眠れない由紀子さんなのです。
(ー_ー;)ゞぽりぽり



今夜も長い夜になりそうです。


=END=
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が戻ってきた

2015年03月23日 | ゆきちゃんの日記
修理が終わって
車が退院してきました。

\(T∇T)/オカエリー


外見はもちろん
きれいになりました。


そして、車内も
なんだかいい匂い!

車内の掃除と殺菌を
してくれたみたいです。


新車の匂いがしました。(笑)


まだ保険会社からの連絡待ちですが
なんとか生活は
通常モードに戻りそうです。



さて、由紀子さんですが・・・



今が一番ご機嫌な時期のはずなのに
不眠やらイライラで
すっかり不調モードです。


これも、母の事故のとばっちりです。


母の車が無いので
父の車で送迎をしたりとか

生活のリズムが
変わってしまったのが
原因だろうと思うのです。


それと、母の落ち込みね?!(笑)



由紀子と母は
合わせ鏡だと
精神科の主治医によく言われますが

今回もその通り・・・
すっかり母の憂鬱が
由紀子に伝染してしまいました。

ヾ(_ _。)ハンセイ…


今日もなかなか眠れなくて
とうとう日付が変わってしまいました。



今週はショートステイの予約を
入れているので
早く調子を戻してやらなければ・・・


その為にも
母が元気にならなくては!!


ファイトだ!。。。私!!(笑)




=END=
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気が出ない母

2015年03月21日 | ゆきちゃんの日記
この数日、
何もやる気が起きない母です。

( ̄_ ̄|||)どよ~ん


多分、先日の車の接触事故の
影響なのだと思います。


ケガは全くないのですが
気持ちがね…。
(ノ_-;)ハア・・・



はやく保険の処理が終わって欲しい!!

もう、さっさと全て終わりにしたい!



由紀子にも
母の鬱々した気持ちが
伝染しているのか


夜の寝つきが悪くて
長い夜を過ごしています。

PMSの時期だったら
絶対にパニックだよね・・(笑)

安定剤を増やすべきかどうかを
悩む母です。


今日、眠れなかったら
飲ませようかな…。


=END=
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科、再開

2015年03月18日 | ゆきちゃんの日記
由紀子の歯科通院を再開しました。

両方に八重歯があって
その部分が歯肉炎になりやすいので
月に一回のペースでブラッシングに
通っていたのですが

眼の再手術の後、
中断したままでした。


9月が最後だったから・・・
半年ぶりです!


午前中はヘルパーさんと
お留守番をして・・・


午後一番の予約です。


予告はヘルパーさんが
帰った後にしたのですが・・・


久々の歯医者にドキドキしたのか
しばらく足を叩いてパニクッていました。


歯肉炎のところを磨かれると痛いから
歯医者はあまり好きではないのです。


でも、歯医者の隣にはコンビニがあって
おやつを買ってもらえるし・・・


行きたい気持ちと
行きたくない気持ちが
葛藤しているのでしょう!


しばらく放っておきました。(笑)

ヽ(ー_ー )ノ しらな~い!!




結果は、おやつの勝利!!
( *´艸`)フフフ




いつもは一人で診察室へ入れますが
今日は念のために母も同伴入室!(笑)


でも、落ち着いてブラッシングを受けていました。





6か月サボったわりには
歯はきれいだと言われました。

虫歯も無くて、

歯肉炎も・・・
炎症はありましたが、
それ程ひどくはなっていませんでした。


ε= (*^o^*) ほっ



来月はフッ素を塗ってもらうように
予約を入れてきました。



母は歯が弱くて治療した歯ばっかりだし
歯周病との闘いの日々ですが・・・(汗)

由紀子の歯はなんとか
守りたいと思っています。




本日、私の車が修理の為に入院しました。

( i__i )/~~ バイバ~イ!


早く帰ってきてほしい!!


=END=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2015年03月16日 | ゆきちゃんの日記
由紀子たちのデイサービスには
年に一回の学園祭があります。

デイサービスの別名は「○○大学」と言うんです。(笑)



この日だけは
ちょっとだけ正装で出席です。(笑)


今年は成人式の方が二人いたので
一緒にお祝いをしました。

2年前の由紀子のドレス姿を
思い出しました。(笑)

あの日のドレス姿の日記


成人式のあとは
利用者全員に努力賞の
賞状が授与されます。



今年は
「わたしたちのヒロインで賞」
を頂きました。


母のブログの事も書いてあって、
ちょっとびっくり!(笑)


学園長の方が深々とおじきをしている!
どちらがもらう方なのかわからないじゃん!!(笑)





由紀子たちのデイは
大きな法人の中の施設なのですが

法人単位での運動会とか遠足とか
大きな行事は全くありません。


時々、外食に行ったり
夏は海水浴にデイのみんなで行ったりしますが

他は日常の生活が
淡々と繰り返されるイメージがあります。


それが、由紀子にとっては
とても心地よいのだと思います。


その中で
この日だけは
きちんと正装をして式に参加する・・・

一年の節目を意識させるための
行事なのかな?
と、思います。


由紀子にとっては
3回目の学園祭です。


もう3回目?!

はやい!(笑)


きちんと椅子に座って
参加している由紀子の姿に
成長を感じました。


また一年が始まります。

今年は平和にいきましょう!!(笑)


=END=



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする