ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

PMS終了

2022年02月02日 | ゆきちゃんの日記
本日、無事に
PMSが終了いたしました。


今月は特にうれしい!(笑)

そして、この笑顔

分かりやすく
ご機嫌です。(笑)

ゆきちゃん、お疲れ様でした。

そして、私も
お疲れ様でした。


昨日まで
憂鬱そうにタブレットをいじって
時々泣き出したりしていましたが

今夜は笑い声が止まりません。


いつもならば
生理が始まっても
2・3日は不機嫌な様子が
残るのですが

今回は
切り替えが早いです。


そんな由紀子の
連絡帳に書かれてあったこと!

お昼のお弁当を食べ終わって
お弁当箱を一旦返したあと

急に
「ブロッコリー!」
と連呼するので

お弁当箱を開けてみたら
ブロッコリーが一個残っていたそうです。

そのことを思い出したようで
その後、ブロッコリーを完食したそうです。
(^~^*)モグモグ

いつもは残すのに・・・・
よく頑張りました。

職員さんたちに
いっぱい誉めてもらって
ご機嫌な由紀子さんだったようです。


やればできる子なんです。(笑)


また穏やかな時間が
戻ってきました。

最近はこれが当たり前だと
思うようになってましたが

由紀子が笑顔でいてくれることが
何よりも幸せな事なのだと
再確認しました。

次のPMSまでの二週間

一日、一日を
大事にします!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュ

2022年02月01日 | ゆきちゃんの日記
夕べ、由紀子がいないのだから
ゆっくり寝ようと
思えば思うほど
眠れなくなって

つい刺繍に
はまってしまいました。

気づけば午前二時!
(;^_^A アセアセ


でも、朝にゆっくり眠れたので
問題ない!!(笑)


由紀子さんは無事に
ショートステイを終えて
帰宅しました。

機嫌は相変わらずで
ちょっとピリピリしています。


そんな由紀子と
プチバトルをやってしまいました。


由紀子のこだわりの中に

ティッシュが箱の中で
少なくなった時に

必要もなく
ティッシュを使い切って
箱を空にする
と、いうのがあります。

あと、10枚ぐらいになると
そのこだわりが発動します。

今日もそうでした。

何もないのに
顔を拭いては

・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

ポイ!

ポイ!

それに気が付いて
「もう、やめなさい!」
と、言って
箱を取り上げて

別の場所に置いたら



「ダメよ?!」
(`・ω・)×ダメョ

訳)ダメなんだよね?!

と、言って
他の事を始めたので
あきらめたと思っていたのに・・・

母が台所に入った途端
シレ~~と
ティッシュの箱を取りに行って
あっという間に空にしました。

・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ



(。+・`ω・´)プッツンー☆


由紀子のPMSのせいで
ストレスが溜まっている母は
ここで切れてしまいました。


止めなさいって言ったでしょう?!
ε=ε=ε=(#`・д・)/ コラァー!!


バトルの始まりです。

ショウブ!(メ-"-)。/ヽ。(ー_ー#)シャキーン!


この時期に戦ってはいけないのに!!

分かっていても
ついついやってしまうんですよね?!

今日はヒートアップする前に
終わりにしましたが
そろそろ母も由紀子も
ストレスの限界が来ているようです。

生理終了予定日まで
あと2日!

冷静に!冷静に!!(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする