バッグ製作日記帳

365日バッグ作り奮闘記録
身の回りのちょっとしたことを交えながら日々のバッグ製作過程を綴っております。

使って楽しいマウスみたいなポーチ 全16種類

2023-11-24 18:09:35 | バッグ作り

使って楽しいマウスみたいなポーチ 全16種類

こんばんは。

今日は小さなポーチのご紹介です。

私は小さなもの且つ実用的なもの、そして可愛らしいものが大好きなので、大きなバッグを作っていると小さなポーチが作りたくなってしまいます。

最初は5つぐらいできればと思って作業していたのですが、楽しくなってしまい、2日ぐらいかけてずっと作っておりました。

そして作っては並べて自己満足の世界に浸っておりました。

さて商品写真はどんな構図にしようかなと考えました。

大事に両手でそっと抱えるように写真を撮ろうかなと考えていたのですが、

ふとクリスマスリースが頭に浮かび、輪の形に並べることにしました。

子どもはツリーにたくさん飾ってみてはと提案してくれたのですが、

我が家のツリーは30cm足らずなので、話だけで終わりました。

並べることによって、色の違いも分かりやすくなり、写真がいつもよりは実物に近いお色で写っている気がします。

どうでしょうか。

 

この小さなポーチは、プレゼントとしても活用していただけたらなと思っております。

ちょっとしたお礼に。

相手に気を遣わせない程度の楽しいプレゼントとして。

たくさんの人にあげたいときに。

お値段も控えめです。

でも革です。合皮ではありません。

 

私はお出かけのとき常備しなければいけない、頭痛薬と絆創膏、安全ピン、リップを入れる予定です。

いつもと違うところに出かけるとすぐに頭痛をおこすので薬を入れます。

ちょっとした傷にはいつでもどこでもすぐに対応したいので絆創膏。

服のボタンが取れたりほつれたりしたときのための安全ピン。

 

とにかく自由に色々なものを詰めて楽しんで使っていただきたいです。

手に取るだけでも楽しい気分になれると思います。

是非是非お試しくださいませ!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ブラックフライデーに挑戦 | トップ | 今年もあとわずかですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バッグ作り」カテゴリの最新記事