もうそんな時期ですよ、奥さん。
ウチはコープで洋風オードブルを買う事にしています。
一般的なお節って、魚介類が苦手、お子ちゃま味覚な私には食べられる物が
ないんですよね。
あちゃさん、どう思う?
「知らないわよ」
撮ろうとすると、なんでいつも不機嫌になるかな。
コープのカタログを見ていたら、自分が邪魔猫になったくせにねー。
エアロバイクを漕ぐ時は、洋室に冷房をかけてドアを閉めるんですが、
昨日漕ぎ終えてリビングのドアを開けたら「くっさ!」となりまして。
誰かウンチしたな、と思い3つあるトイレを確認したのになかったんですよ。
でも臭い。誰が何処にしたのよ?とあちこち見て回ると、ありましたよ、
キャットタワーの下に置いてあった夏用猫ベッドにブツがありました。
犯人はみこたんです。
ちょっとこのところ、緩い便が続いていまして、量的にも該当するのはみぃみぃ。
他の3匹は健康ウンチ君なのを確認済みなんです。
仕方ないので廃棄したんですが、今朝ふと見るとこんな風。
ちぃちゃんが、お友達のカエルのスリッパを持ち込んで寝ていました。
このスリッパね、汚いしもう捨てたいんですが、お気に入りのオモチャなど
取り上げると精神的に不安定になるらしいので、未だ捨てられずにいます。
確かに、夜中ひとりで叫んでいる時は、必ずこのカエルを咥えているので。
それにしても、またベッドを買ってあげなくちゃなりません。
だいぶ涼しくなって来ましたが、まだ冬用は早いですよね。
この場所はちぃちゃんのテリトリーで、いつも寝ているので可哀想。
よく寝てよく食べ、よく遊ぶみこっちゃん。
いや~仔猫って成長が早いですね~。
もう中猫って感じでしょうか。元気いっぱいに育っています。
毎日あちゃさんは血管がブチ切れそうになっているし、ちぃちゃんは
カーテンの裏に隠れて気配を消しているし、くぅちゃんは逃げ回っています。
末っ子台風が疲れて寝るまで、母が頑張って遊んであげたりしていますが、
眠剤が抜けていない、早朝に絡んでこられるのだけは勘弁。
とにかくオカンの使命はシニア達を守る事。
本当に日々が嵐ですよ。
いや、ちょっと今、みことのドーム型猫ベッドについていたクッションを
キャットタワーの下に置いてみたら、ちゃっかりあちゃさんが寝てるの。
季節的に暑いだろうと取り外していたんですが、ここで役に立ちました。
ちぃちゃんが何か言いたげに私を見上げているんですが、早い者勝ちよね(笑)
ちぃちゃんドンマイ!
ではでは。