ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

どうやって入った!?そして、どうやって出る!?の巻

2023年12月08日 19時41分39秒 | 
朝、起きてリビングに行ったらこんな風。


布団の中で寝ていないと思ったら…アナタ、そこで寛げますか?
入ってみたかったんだろうねぇ。
立ち上がったら、ガッツリ引っ掛かると思うのですが、そこは液体の猫。
にょろにょろ出入りするのかも知れませんね。


今朝は何故か起きるのが遅くなってしまい、さほどお腹も空いていなくて、
低糖工房の塩パンを1つだけ食べました。
チョコレートマフィンも買ったんですが、これは激マズで失敗だったな。
低糖工房って高いんですよね。でも糖質量がハンパなく低いので、
たまに買っています。

低糖工房の商品よりも糖質は高めで、同じように低糖質のパンやスイーツの
取り扱いのある、お手頃価格のシャトレーゼを利用する方が断然多く、
糖質オフの抹茶アイスは相方のお気に入りで、私はピザが好き。
品揃えは低糖工房の方が良いんですがね~。


ところで最近、ちぃちゃんだけでなく、くぅちゃんまでコップから水を
飲みたがるようになり、圧が凄いです。
揃って洗面台の前で座って待ってるだもの。
(2匹とも、もう洗面台には登れないらしい)

歯磨き用のコップを2つに増やしまして、毎回それぞれに汲んであげている
状態です。置いたのを忘れて蹴飛ばす事しばしば。
猫って、ヒゲが当たらない平らな器を好むと言われていますが、
なんなんでしょうね、この2匹。
くぅちゃんなんて、ちぃちゃんより顔面の体積が広いので、ぎゅうぎゅうだと
思うんだけどな。


「おいらは育ちがいいからさァ~」

いや、アナタの実家、お好み焼き屋さんの店先じゃん。

それにしても、この瞳の輝き。とても14歳のジィさんには見えない。
いいな、猫って。歳くっても可愛いもんなぁ。

オカンなんて、エスティローダーのナイトリペアBIGサイズが安くなってて
思わずポチろうとしたもん。年末って色々値下がりするから誘惑が多いわ。
ではでは。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする