ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

2度目の緊急事態宣言が出ましたね。もう映画に行けない…(涙)の巻~

2021年01月08日 16時30分16秒 | 
この手よw
マーブルちぃちゃん、お目々はどこでしょ~。


昨日一都三県に緊急事態宣言が出ましたね。
大阪も吉村知事が要請するみたいなので、近々出ると思います。
鬼滅の映画に行けなくなりましたよ😭 
こんな事なら相方を待たずに去年1人で観に行っておけば良かった。

でもさ、4月の時と違って、みんなコロ助慣れして意識が低くなってるよね。
患者数増えてるのにクリパや忘年会を強行してやらかした結果なんだもの。
オリンピックなんて絶望的だし、この先どうなるのかな😖 


今日は午前中に買い物へ行って来たんですが、寒くて凍るかと😱 
でもユニクロのヒートテックのインナーと、シームレスダウンコートは無敵。
着ていた上半身は寒さを感じませんでした。
手袋からちょい出てしまっていた手首とか、足がめっちゃ冷たかったけど😫 

実はれんれんのちゅ~るが切れそうだったので、急いで行って来たんですよ。
ところが在庫切れ!ネットスーパーで頼んだのは明日のお昼過ぎに届くので、
それまでナシ…ああ、れんれんが「ちゅ~るが欲しいです」と言っているっ。

心配事がまた出て来ました。
昨夜一緒に寝ていたれんれんが急にパッと起き上がり、息を整えていたんです。
胸水溜まってる?😰 口呼吸してるかと、スマホの明かりで見ていたんですが、
そんな様子はなく、すぐにまた眠り始めました。
食欲はあるし、胸を触っても痛がる様子もない。咳もしてないですし…。
要観察は続きます。

兄から「身体が腐っていくって辛くないのかなー!」とメールがあり、
本当に辛いようなら私も決断しなければならないと思うんですが、
まだ食欲もあれば、ブラッシングをするとゴロゴロ喉を鳴らしているし、
何よりいつも一緒に寝ています。まだ時期じゃないと思うんですよ。
辛いならそんな事はしませんよね。自己満足にならないように、
色んな人の意見を参考にしているんですが、難しいなぁ😞 
れんれんが楽しいと思える時間があるうちはまだなんだと思っています。


あ、今くぅちゃんがテーブルの上でのび~と寝ていたんですが、
視線を感じて振り向くとアイコンタクトをしてきました。
なんだろね?この子。もっと甘えたいのかな。
面白いんですよ。たまに私が1人で寝ていると、必ずやって来ます。
へにゃらほにゃら言いながらベッドの上にドスンッ。盛大なゴロゴロ(笑)
他の猫達の動向を見ているようです。
れんれんが特別枠になった現在、力関係が一番下だから気を遣うんでしょうね。


ああ、買い物に行っちゃったから楽~😊 
夕飯の時間まで仮眠します。

それではまた~。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんれんの腹水を抜いて貰う&あゆゆんのインスリンを打ち損ねた!の巻~

2021年01月07日 14時08分22秒 | 
「ちょっと!ちゃんと乳母の役目を果たしなさいっ」

睡魔に勝てなかったのよ😓 
ってか、お手々が可愛い。

昨夜、あゆゆんに2回目のインスリを打てませんでした。
10時半にアラームが鳴ったんですが、ちょうど寝ていた私は起きられずに
そのまま寝落ち。ハッと気づいたら深夜0時近くになっていました。
中途半端な時間には打てないので断念。
調子を崩したらどうしようかと思っていたんですが、あっけらかんと過ごして
いたので、1回くらい打ち忘れても大丈夫なのかも。←いけません


今日はネットスーパーを頼みました。
れんれんのおやつは20歳からの商品をチョイスしているんですが、
これが毎回のように欠品の連絡が来ます。
前回は13歳からのしかなかったんですが、今回は15歳からというものが
あったのでそちらに変更して貰いました。
対象年齢が高くなる程フレークが細かくなるので、ペチペチ食べのれんれんには
その方がいいんですよね。


そんな事よりですね、昨日はれんれんの通院日でした。
腹水を抜いて貰ったんですが、見た目は変わらず。
もっとパンパンにならないと多くは抜けないそうです。
食欲もあり、何よりアクティブ。まだまだ大丈夫だよね😊 
毎日が綱渡り的な日々ですが、少しでも長く続きますように。

そうそう、病院に着いたら受付スタッフからオペが長引いたので、
4時半からの診察になりますと言われました。
通常は4時からなので、いつも15分前に行っています。
なので45分も待つ事になり、れんれんが可哀想でした😢 
でも4時ちょい前になったら獣医師が飛び出てきて、
めっちゃ急いで食べ物を買って帰って来ていました。
…そうか…お昼も食べられない程だったのか…。
大変な仕事ですよね。
でもさ、オペ後すぐに食べられるって凄いかも。慣れなのかな。


ってか、今日はめっちゃ寒くて、雪でも降りそうな感じです😖
今は冷たい雨。れんれんの通院日じゃなくて良かった。
ガチで可哀想過ぎるもん😢

でも私は着替えるほどの寝汗をかいて目が覚めます。
あっちー!と飛び起きて、隣で寝ていたれんれんは「どうしたですか?」と
ぽよよん顔(笑)や、もう抱き合うように寝ているから。

 
コープのカタログでバレンタイン企画が載っていました。
そんな時期かぁ。毎年買っているゴンチャロフの猫シリーズがあるので、
それを今年も兄用と相方用に買おうと思っています。
味で言ったらリンツやGODIVAなんですけどね😓 


眠い…でもそろそろヤクルトさんが来るし。
コープの注文書でも書きながら待ちます。

それではまた~。


 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀のスプーン狂想曲。だって美味しいんだものっ!の巻~

2021年01月05日 16時22分39秒 | 
ども~😊 

Mix軍団のカリカリをAmazonで定期購入する事にしたんですが、
次に届くまで間に合わないので、急遽ネットスーパーで調達してみました。
療法食はないのでこちら。
どんっ。
右上、銀のスプーンのカリカリがMix軍団のやーつ。
左がれんれん用のおやつとしてパウチ13歳からと、缶詰15歳からのやーつ。

嗜好性が高いようで、うにゃうにゃ言いながら食べてくれます。
右下に白黒の子が写っていますね(笑)
因みにMix軍団の定期購入しているカリカリはこちら。
どんっ。
画像はAmazonから。
ヒルズのm/d半額のお値段w

れんれんの主食になるカリカリはスペシフィックで、ウェットフードは
キドニーキープとヒルズのパウチ&k/d缶(少量だけど入荷しているらしい)、
カリカリと同じスペシフィックのパウチにロイヤルカナンのパウチです。

ちゅ~るもおやつなんですが、銀のスプーン含めおやつ系も主食系も
よく食べてくれています😃 
特におやつ系は完食、またはお代わりする勢い。
とにかく栄養をつけないと癌細胞にもってかれるから。

昨夜、試しにネッカーを外してみたんですが、前足の包帯を噛んで
引っ張る為急いで再装着。可哀想だけどダメだぁ…😖 

そんなれんれんですが、この2日ほどウンチもトイレでしてくれています。
この間トイレでした時に、「偉いねぇ~😄 」と褒めたからかも知れません。
じっと私の顔を見ていたもんな。
別に私が片せば良いだけの話なので、どっちでもいいや。便秘よりはまし。
明日は通院日なので、腹水について相談してきます。
重そうなんですよね😢 


ところでアイスの食べまくりで更に太りましたー。
年始めの通院日は体重測定があーる。ヤバいな。
なんかさ、SNSでセブンの美味しいとかいうアイス、全滅だったんですけどっ。
ちょっと用心した方が良いかも知れません。
セブンってアンバサダー募集してるしね。そういう人だったら無闇に不味い!
とは発信できないよね。割引で買っていたりするから。
しかも公式がチェックしているかもと思うと正直な感想は書けないし😒 


あれ?眠いぞ。なんなんだ、こんな時間にっ。
買い物に行かなきゃ…ああ、でも眠い…ちょっと寝てから行きます。

それではまた~。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんれんまたもやスプラッタ!(血が苦手な方は閲覧注意です)の巻~

2021年01月03日 16時01分56秒 | 
ども~😨 

昨夜ですね、洗顔をしてお肌のお手入れをしていたんですよ。
そしたられんれんが走って来まして。
そのままヒョイッとベッドに上がり、何故かウロウロ…。
なんだろう?と振り向いてみたら、なんとベッドが事件現場にっ。
どんっ。
掛け布団系はまくっていたので被害が少なくてすみました。
病院で見せる為に撮ったんですが、 けっこうな血液量じゃないですか?

出血したのは前足でした。薬箱にあった滅菌ガーゼを当てて包帯を巻き、
今日が通院日だったので朝一で行って来ました。

包帯を巻いていても歩けていたので、後ろ足同様の処置をして貰う事に。
帰って来てからソファーにも上がっていたので、このまま様子見です。
でもトイレに入るのが大変そうだったので、助けてあげました。
トイレは介助が必要かも。
大体、私の目の届く範囲内にいるので大丈夫だと思います。
私が寝ていれば同じように一緒に寝ているし、起きていればソファーにいるし。

でね、れんれんてば健気なの。私が慣れない手つきで包帯を巻いていた時、
大人しくじっとしていました。
何故大量出血したのかは解らないんですが、前回同様「血が出ちゃいました」と、
知らせに走って来たんだと思います。
ってか、前にスプラッタ状態になった時も、こののんきなカントリー調の
ガーゼシーツだったような😓 
すぐ落ちるし、すぐ乾くので良いんですけどね。

今、ソファーで寛いでいるれんれんが私をガン見しているので、
「お手々の包帯を舐めて取らないなら、ネッカーを外してもいいんだけどな」
な~んて話していたら、くぅちゃんが割って入って来ました。

大きなお口を開けて、大きな声で「んべぇ~~」(くぅちゃんはアルトの声)
ご飯をくれと言っているんだと思います。
「女の子がそんなキタナイ声で鳴くもんじゃないよ?」と言いつつ、
銀のスプーンをお皿にサラサラ。うっきゃあ~♪と食べ始める白いツチノコ。


そんなこんなで買い物に行く時間です。
寒そうだなぁ。

それではまた~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い過ぎぃ。恐怖のエイジングケアラインナップ!の巻~

2021年01月02日 15時12分27秒 | 
ども~😊 

皆さん、お肌の調子は如何ですか?
私は屋内と屋外の寒暖の差と、エアコンでがっさがさになりました。
なので基礎化粧品を代えたり、加えたり。
そんなこんなしているうちに、エラい事になってしまいました。
現在のスキンケアがこちら。
どんっ。
洗顔後、こーんなに使っています😨

使用手順はまず上段左からdプログラムの『カンダンバリア』。
ブースターです。その名の通り、季節の変わり目に使う新商品。
しっとりするし、あとにつけるローションの浸透が良くなります。
次がdプログラムのローション、アヤナスの『リンクルO/L』。
アヤナスのはオイルでシワを改善する有効成分が入っているもの。
べとつかないし、ハリ感も出て来てイイ感じ。
次がiHerbで調達したレチノールセラム、隣がdプログラムのミルクに
下段左のやはりiHerbで調達したレチノールクリームを豆粒くらい
混ぜて使用。次にビオデルマのクリームにiHerbのアルガンオイルを
ワンプッシュ加えてささっと伸ばします。
そしてやーーっと最後がアスタシアのジェリー。
アスタシアのジェリーは富士フイルムのアスタリフトに似ていますが、
富士フイルムの方が洗顔後一番につけるのに対して、アスタシアは
スキンケアの最後に使うコープ限定商品。
バリア機能があるので乾燥しづらくなります😃

金額的には高いわけではないんですが、使いすぎだろ?って感じですよね😓
なんだろね?お高いスキンケアで3段階あたりで終了させた方がコスパ的に
いいのかな?
iHerbの商品はまとめ買いしちゃったので、使わないと困るんですが、
オイルを2品も使っている…。ちょっと省くように調整していきます😅 


それよりれんれんの後ろ足なんですが、包帯から何やら体液が染み出ています。
膿?血液?壊死しているから両方か?痛みはなさそうです。
シーツは毎日、毛布は1日おきに洗濯をしているので別に良いんですが、
れんれんは羽毛布団の上でも寝ていたりするので、こちらが洗濯出来ない😖 
前足やら後ろ足やらからの液体でシミになっている。
二枚重ねの羽毛布団なので、そのうち1枚だけ使っています。
クリーニングに出すしかないので、代わる代わる使おうかと思って。
乾きやすい肌掛けには薄手の毛布、その上にユニクロのヒートテックの毛布、
そして羽毛布団といった感じです。
そんなれんれんの病院は明日です。次の目標は私の誕生日。
お祝いしてね、れんれん。


寒いのにアイスが食べてくて、今朝はアイスをドカ食いしましたー。
何?Mr.CHEESECAKEとのコラボ商品。めっちゃ不味かったんですけどっ。
カップ型とコーン型が出ていたんですが、特にコーンの方が不味かった😖 
Mr.CHEESECAKEって食べた事ないけど、あんな味なのかな。
リピはしません。早く消えてくれ。

ってか、ドカ食いしたのがアイスだったからか、腹持ちが悪くて普通に
食事をしています😷 
今日だけでどんだけカロリー摂ってるのよ。
でもまだアイス食べたい…なんかの病気ですか?

ちょっと多めにエアロバイクを漕ごう😅 

それではまた~。





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする