本日、キノ子の入学式でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/6f4951219375dc77002bbf63c12798fd.jpg)
紆余曲折ありまして
最後の最後まで悩んで
一番良い選択をしたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/b9db7c45c895d39278d438c3f1554c8a.jpg)
まぁ、結局
都内の理系の学校です(笑)
男の子ばっかり。
なんか
入ってからが大変そうな学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/93fcb88d8d46a49567632acc3c9f584a.jpg)
結果だけ見たら
一年多くやらなくても良かったかなぁと思わなくもなかったのですが、やはり中身!!!
受験ってつくづく
合格した、ダメだったというより、その後学んでいくための基礎を築くものだなぁと思ったので、昨年よりチカラがついた今年がスタートで良かったと思います。
去年だったらついて行けなかったかもしれないし・・・
なーんて言いながら
浪人て
本当に辛かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
現役より何百倍も大変でした。
プレッシャー
ハンパない!!!
苦しくて
苦しくて
母娘とも
ボロボロになりつつ
頑張った感じです。
何度、去年、そのまま進学してたら・・・と後悔したことか。
辛く苦しい冬を越え
キノ子はキノ子らしく
自分の道を切り開きました。
何を学ぶか
入ってからどうするか・・・
名の知れた大学で合格さえもらえれば・・・と自分を見失いがちになりそうだった母に、キノ子の方が冷静でした。
キノ子は好きな学部に入って、これから4年後、また同じ会場で進学できる事を夢見ています。
もうどこのサークルに入るかも決めているみたいです。
ブログスタート時には
中学受験を目指していたキノ子ですが、随分とたくましく成長しました。
キノ子の夢は果てしなく
学生生活は相当長いものになりそうですが
キノ子の受験ネタは一応これで終了です。
受験勝ち組でも
サクセスストーリーじゃなくても何とかなる!
キノ子の受験を通して
私もいっぱい勉強させてもらいました。
さ、明日からまた仕事、仕事。
母は頑張って学費を稼ぎます(笑)
大学生キノ子より
私の方が大変そうだぞ(笑)(笑)