ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

絶景・浦富海岸の島めぐ遊覧船

2016-08-20 12:24:23 | 旅行
オリンピックの陸上男子400リレー日本銀メダル!
興奮しましたね〜

さてさて、今回の旅行
倉吉を後にし、再び鳥取へ向かいました。


特急の本数は少ないのであらかじめ調べた方が良いです。

鳥取駅に着いたら、次は浦富海岸の遊覧船乗り場行きのバスに乗りました。

鳥取駅からおよそ40分です。


遊覧船乗り場ではイカが回ってました(笑)


遊覧船は断然小型船がオススメ!です。
予約もできますよ!
予約はこちら
直前なら電話予約ですが、20分前が締め切りだそうです。

その他の浦富海岸島巡り遊覧船に関する内容はこちらをクリックして下さい。

チケットを買い、案内があるまで、イカスミのソフトクリームを食べて待ちました。

イカスミ苦手だけど、これは大丈夫。


カモメの餌も買い、スタンバイ。
カモメの餌…かっぱえびせんです(笑)

12人〜14人乗りの船なので、揺れるししぶきもかかります。

前に乗ってる方がかかるかな?

出港してすぐに
カモメが追いかけてきます。
餌をもらえる事を知ってるんですね。

かっぱえびせんを海に放り投げました。
見事キャッチのカモメもいますよ!





















洞窟の中にも入って行きました!

















所要時間は50分くらい。

間近で見られるので迫力満点ですよ!









鳥取は砂丘だけではなかったです(笑)
美しい岩肌と綺麗な海の水
迫力のジオパーク
鳥取へ行ったらぜひ寄って見てください。

遊覧船後は鳥取砂丘へ。
バスの時刻表はこんな感じです。




☆浦富海岸島めぐり遊覧船HP

鳥取のハワイ

2016-08-20 10:24:12 | 旅行
倉吉で古い町並みを見た後、ハワイへ行きました。


ハワイ…


鳥取のはわい温泉です


今回の旅は
今までの私にはないチョイスだなぁ…と、自分でも思います。

大阪に寄らなければ、絶対になかった選択です。

でも、今回の鳥取という選択、意外に良かったです(笑)


ハワイの宿は、いつものロイヤルハワイアンのオーシャンフロントの角部屋でもヒルトンのアーリータワーでもなく…


望湖桜という旅館です。

こちらの湖上閣客室に泊まってきました。



インターネットで予約をし、倉吉駅から送迎ありです。

とっても広々
開放感のあるお部屋です。








お料理は
美しくて美味しくて最高でした!







絶品の平目の天ぷら。
骨までカリカリ食べられます!



デザートはらっきょうのゼリー



部屋から見る日の出


朝食も良い感じ


温泉卵サービスがあったり、お風呂は源泉掛け流しで良かったのですが…
小さいお子さん連れのマナーがあまりにもひどく、たまたまそこに二度ほど居合わせるという不運で散々でした。

薔薇の花が浮かべてあるお風呂もあるんですけど、お花を全部お風呂の縁や自分の思うままにディスプレイして遊び、最後には花をぐしゃぐしゃに…

お風呂に何度も飛び込む子もいて

それでも親はひと言も注意しないんですよね。

キノ子ならボコボコにされてたでしょう。

こればっかりは、居合わせた不運なので、ホテル側には何の落ち度もありません。



ただ、アメニティーの充実度はイマイチでした。

あんな立派なお部屋にも、ブラシと歯ブラシ、ハンドソープのみ。

温泉なのに、ヘアゴムもなかったです。

サービスでレディースセットというのがあって、足ひんやりシートみたいなものを頂くのですが、ここまでの心遣いがあるならヘアゴムも欲しかった!


でも、多少の不満はありつつ、全体的にはとても良かったです。

お部屋担当の方にも大変お世話になりました。

最後のお見送り、見えなくなるまで手を振って頂いて、気持ちよくホテルを後にできました。

周りには湖の他に何もないですけど、とても良いところでした。



近くにピカチュウもいるようです(笑)