
今の事務所のオフィスオーガスタに入る前の秦くんです。
(メジャーデビューする前)
↓↓↓

これは2004年1月20日にリリースした今は幻のCD「オレンジの背景と赤い静物」の
プロモーション・インストアライブ(2月1日)の時の写真だそうです。
なんか・・・かわいいですね。
ちなみにこの時代はHP(ブログ?)にアクセスすると無料で曲が聴けました。
どうやったらみんなに曲を聴いてもらえるか・・・
そんな事を考えていた時期だったようです。
この時代があるから今がある♪
ひとりでライブハウスツアー(「オレンジ・・・」リリースライブ!)をしたこともあるそうですよ。
秦に歴史あり。。。です(*^_^*)
そして、今の秦くん
↓↓↓
ファーストアルバム「コントラスト」9月26日、間もなく発売です!
映像と音声が微妙にずれたPV「青い蝶」
映像と音声がずれていないPVはこちらをクリック!
主婦のブログランキングに参加しています。
秦情報を時々お伝えする、陽気な主婦(?)にクリックをお願いします。
←できればこちらも・・・恐縮です
ご協力ありがとうございます!

お気に入りのCDを探すならココ
(メジャーデビューする前)
↓↓↓

これは2004年1月20日にリリースした今は幻のCD「オレンジの背景と赤い静物」の
プロモーション・インストアライブ(2月1日)の時の写真だそうです。
なんか・・・かわいいですね。
ちなみにこの時代はHP(ブログ?)にアクセスすると無料で曲が聴けました。
どうやったらみんなに曲を聴いてもらえるか・・・
そんな事を考えていた時期だったようです。
この時代があるから今がある♪
ひとりでライブハウスツアー(「オレンジ・・・」リリースライブ!)をしたこともあるそうですよ。
秦に歴史あり。。。です(*^_^*)
そして、今の秦くん
↓↓↓
![]() | コントラスト(初回生産限定盤)(DVD付)秦基博BMG JAPANこのアイテムの詳細を見る |
ファーストアルバム「コントラスト」9月26日、間もなく発売です!
映像と音声が微妙にずれたPV「青い蝶」
映像と音声がずれていないPVはこちらをクリック!
主婦のブログランキングに参加しています。
秦情報を時々お伝えする、陽気な主婦(?)にクリックをお願いします。



ご協力ありがとうございます!


そんな訳でまたお邪魔しております。
この頃の秦クンを自分は知りませんでしたー。
きっとまだ内省的な歌詞を書いていたと自分で
言ってる頃でしょうね。それもまたステキなんで
すけど。今は自分の歌が聴いてくれた人ものになる
ように、という事を考えて作ってるそうです。
自分がこう感じたんですけど、そう感じた事あり
ませんか?的な。
でも、そう考えが変わったのもこの時代を経たから
ですよね。
髪が短い秦クンは活発な感じ。人見知りって自分で
言ってますけど、あまりおしゃべりじゃないとこ
好感持てます。その分歌でいろいろ語ってくれると
いうか、教えてくれるというか。
歌詞がとてもステキです。
人気が出てきて遠い人になりつつありますが、
ライブ拝見するたびその成長ぶりがうかがえて、
彼の充実した毎日がちょっと羨ましくも感じます。
東京国立新美術館でのライブも迫力でした。
狭かったので、声がとても響いて。ほんとにあの声
には毎回やられます。
今は離れられなくなっちゃってますよ。笑
東京国立新美術館でのライブ、羨ましいです!
こういう場所で聴くっていうのも素敵なんでしょうね~(*^_^*)
この頃の秦くんもかわいいですね(*^_^*)
シャイでいい人、草野球ばかりやっていたみたいです。
ミュージシャン秦くんはスタートしたばかりなので、
これからもどんどん成長して、良い曲をたくさん届けてくれると思います。
私もとっても楽しみです☆
これから人気が出てきて、大物ミュージシャンになったら「私、売れる前から好きだったんだ♪」って自慢しよう
早くそんな日が来ますように