![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/14d31a3a0e596640c880fe678268fe8c.jpg)
るんるんの症状が重くなりました。
自分でかじったところから、バイキンが入ってしまい、そのバイキンが広がってしまったようです。
前は元気に柵をガジガジしていたのですが(写真をみるとかじりすぎて柵が錆びています)、最近は「ジーッ、ジーッ!」っと辛そうな声を出して体をかきむしり、時折ぐったりしています。
毛並みも悪くなりました。
すっかり痛々しくなって、あのかわいらしいホワホワしたるんるんではありません。
ハムスターは小さいので、犬やネコのようにお薬をあげることもできず、量を考えながら慎重に与えていきます。
今回は飲み薬と塗り薬をもらいましたが、ハムにとっては「お薬」も体に負担がかかるようなので、心配です。
言葉を話すことができず、「苦しいよ!」って言えないので、飼い主の私達がもっとちゃんとみてあげないと・・・と反省しました。
風邪なんてひいてる場合じゃなかった・・・・。
ごめんね、るんるん。
早く良くなりますように・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
自分でかじったところから、バイキンが入ってしまい、そのバイキンが広がってしまったようです。
前は元気に柵をガジガジしていたのですが(写真をみるとかじりすぎて柵が錆びています)、最近は「ジーッ、ジーッ!」っと辛そうな声を出して体をかきむしり、時折ぐったりしています。
毛並みも悪くなりました。
すっかり痛々しくなって、あのかわいらしいホワホワしたるんるんではありません。
ハムスターは小さいので、犬やネコのようにお薬をあげることもできず、量を考えながら慎重に与えていきます。
今回は飲み薬と塗り薬をもらいましたが、ハムにとっては「お薬」も体に負担がかかるようなので、心配です。
言葉を話すことができず、「苦しいよ!」って言えないので、飼い主の私達がもっとちゃんとみてあげないと・・・と反省しました。
風邪なんてひいてる場合じゃなかった・・・・。
ごめんね、るんるん。
早く良くなりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ジージーって鳴きながら体をかいているなんてツライんだろうな・・
うちの歴代ハムたちも、具合悪くなると、毛並みがぼさぼさになったり変わってました
なんとか良くなって回復することを願ってます
ハムが病気だと、本当に切ないです
こんなに小さくて、言葉も話せないし、自分ではどうしようもなくて、ただ苦しむばかり・・・。
なんとか良くなるように、今、お薬を飲ませたり、軟膏つけたりしています。
ハムは小さいからお薬も体に負担がかかるので、心配です。
がんばれ、るんるん!