丹頂鶴【カワセミさんの写真】 2010-03-23 13:16:50 | Weblog 【カワセミさんの総集編】をご覧になった人間の「カワセミさん」がメール を 下さいました。お元気でご活躍の様子なのでほっとしました。 相変わらず野鳥をパパラッチして、北海道の【丹頂鶴】の画像を送って下さいました。 北海道まで行って 撮影 その素晴らしい映像をご紹介いたします。 ◎画像にマウスオン&クリックして下さいね。 < 画像をクリックして下さい。 5枚挿入してます。 << « デジブック 『カワセミさんの... | トップ | かたくりの花 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 良かったですね (ひまわり) 2010-03-23 19:27:45 お元気だったのですねファンの一人として ホッ です北海道まで写真を撮りに お好きなのですね~時々は楽しませていただけるのかしら??宜しくお伝えくださいね 返信する 素敵!素敵! (同級生) 2010-03-23 19:46:29 素晴らしい写真ですね。UP方法も、グラデーションと見事に調和して見入りました。 返信する ハッピー!! (杏子 ) 2010-03-23 20:44:22 すばらしいです。丹頂の鶴の舞でしょうか羽音が聞こえてきそうないい姿です。最後にハートマークのカップル誕生にあれと 返信する 丹頂鶴 (ネモフィラ) 2010-03-24 08:57:17 新しい画像が、カワセミさんから届いたのですね。真っ白い雪の中で、白い野鳥を撮るのは難しいのでないかしら。オジロ鷲の迫力のある画像もすっごい見事。話変わって、昨日やっぱり行って来ました。一人だから無理をしないように、のんびりと。行きのバスは、超満員で座れませんでした。無理しても、昨日行って良かったです。29日では遅いかもね。痛い足をいたわったので、今日は太ももがイタ~イ。お天気も悪いので、今日はゆっくり休養します。 返信する ひまわりさんへ (koyuko) 2010-03-24 12:44:39 ご本人はお元気なのですが、奥様がチョツトね。以前は私達夫婦と4人で、月に2回の割合でお出かけしてたのですか・・・片方が調子悪くなると、色々制約されますね。お互いに気をつけましょう。元気が一番! 返信する 同級生の君へ (koyuko) 2010-03-24 12:46:37 カワセミさんからの久しぶりの写真です。流石に上手いですね。カメラも腕も一流でーす。 返信する 杏子さんへ (koyuko) 2010-03-24 12:53:07 本当に綺麗な写真ですね。メールで送信されたので、縮小してますので、本物はもつと鮮明だと思います。彼は日夜、野鳥をパパラッチしてます。酷い花粉症と腰痛に悩まされながら・・・それでも止められないようです。シャッターチャンスも見事ですね。寒さに震えながらチャンスを狙ったと思います。ご苦労様でーす。それを苦も無く頂く私はです。 返信する ネモフィラさんへ (koyuko) 2010-03-24 13:00:22 「カワセミさん」は以前は私達と花・風景の撮影に行ってましたが、いつの間にか「野鳥」専門になってしまいました。それから別行動に・・・鳥は動くから、私には暇も腕もないので・・・痛い足は大丈夫ですか?お大事にね。私は23日は又、「あきる野のカタクリ園」に行って来ました。83歳の彼と・・・・此方は山の斜面に群生、満開でした。余り宣伝してないので人が少なくてです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ファンの一人として ホッ です
北海道まで写真を撮りに お好きなのですね~
時々は楽しませていただけるのかしら??
宜しくお伝えくださいね
UP方法も、グラデーションと見事に調和して
見入りました。
羽音が聞こえてきそうないい姿です。
最後に
ハートマークのカップル誕生に
真っ白い雪の中で、白い野鳥を撮るのは難しいのでないかしら。
オジロ鷲の迫力のある画像もすっごい見事。
話変わって、昨日やっぱり行って来ました。
一人だから無理をしないように、のんびりと。
行きのバスは、超満員で座れませんでした。
無理しても、昨日行って良かったです。
29日では遅いかもね。
痛い足をいたわったので、今日は太ももがイタ~イ。
お天気も悪いので、今日はゆっくり休養します。
以前は私達夫婦と4人で、月に2回の割合でお出かけしてたのですか・・・
片方が調子悪くなると、色々制約されますね。
お互いに気をつけましょう。元気が一番!
流石に上手いですね。
カメラも腕も一流でーす。
メールで送信されたので、縮小してますので、
本物はもつと鮮明だと思います。
彼は日夜、野鳥をパパラッチしてます。
酷い花粉症と腰痛に悩まされながら・・・
それでも止められないようです。
ご苦労様でーす。それを苦も無く頂く私は
いつの間にか「野鳥」専門になってしまいました。それから別行動に・・・
鳥は動くから、私には暇も腕もないので・・・
痛い足は大丈夫ですか?お大事にね。
私は23日は又、「あきる野のカタクリ園」に行って来ました。83歳の彼と・・・・
此方は山の斜面に群生、満開でした。余り宣伝してないので人が少なくて