息子Tの家で一晩泊まって、夕方家に戻ってきました。
今日は庭の選定の日でした。毎年シルバーセンターに依頼している我が家です。
先日下見に来られたとき今日は夕方しか戻れないので日を変えてほしいとお願いしたが、
12月はびっしり予定が入っているとのことでダメだった。
結局、留守のまま剪定に入ってもらい、お茶をだすこともなく済んでしまった今日です。
松・しだれもみじ・金木犀・梅・柘植など、そろえたり切り詰めたりしてさっぱりとなっていたが、芍薬の株は根元からばっさりと切られている。えっ!
木を専門に切る庭師さんは、草花を庭に植えることを好まないと聞くが・・・
それとも、しゃくやくの枯れた葉は切り詰めても根が残っていて大丈夫なのか・・・
大きな木屑はみんな持ち帰ってくださるので助かるが、小さな切りくずがのこっているので、寄せ集めて掃除をしながら、芍薬が来年咲いてくれるかしら・・・などと思案にくれた夕でした。
寒くなってきました。
昼間は暖かくても日が暮れると急に冷えてくる、この頃です。
来年咲かなかったら、弁償してもらったらいいのではないでしょうか?芍薬は植えた事がないので、分かりません?・・・
芍薬は育てていませんので分かりませんが大丈夫でしょうか?
作業には専門の方が居られっるのでしょうからこれで良いのでしょうね
小さな切り屑も始末して欲しいですね
望むのは無理なことなの?
よく監視をしていないと、何をされるか分かりません。
我が家は、日本風の庭から、洋風の庭に変えました。
今では、私が、草と間違えて、花を抜いてしまい
家族から、顰蹙を買っています。
大丈夫かな~と期待をしているのですが、地面に何も残っていない常態なので
心配でもあります。
今日は忙しくて電話できなかったのですが、明日にでも
一度連絡してみようと思っています。
専門の人がいるはずですものね。
これでいいのかな~と希望を持っています。
明日、電話をして尋ねてみようと思っています。
はじめて留守にやってもらいましたが、やはり在宅していなければ・・・と
感じています。
おおむね、きちんとしていただいておりました。
芍薬は根だけが残っている状態ですので、来年また
芽をだしてくれるか、どうか・・・
好きな花なので、芽をだしてほしいものです。
洋風の庭に変えられたとか・・・それもいいですね。
うちは松があるため毎年剪定を頼んでいます。