日日の普通の生活をしている私たちです。被災されて不自由な生活を余儀なくされている方々のことを
思うとブログの更新もためらってしまう、この一週間でした。
少しづつですが、確実に復興の一歩一歩を進んでおられるニュースを知るにつけ、安堵したり、もどかしい
気持ちになったりです。
支援金の輪はどんどん広がっています。地域で・サークルなどのグループで、個人で、さらにレストランのレジ・コンビニのレジにも
支援のお金を集める箱が置かれています。
微力でも今後も息長く、支援を続けていきたいものです。
今朝のテレビを見ていて、olive というグループのことを知りました。
災害生活マニュアル『OLIVE』を
印刷物の形態に変えて
今から一週間以内に
2500ヶ所ある避難所の一つでも多くに
確実に届けること
老眼鏡や近視のめがねを避難所に届けるという活動をはじめている福井県鯖江の方々、それに呼応して各地の方が協力
していることも知らせていました。
思いを届ける 活動が各地で動いています。
* * *
昨日は「そうだ、京都へ行こう!」のポスターに触発されて、青春フリー切符を使って京都へ出掛けてきました。
いつもは友人に切符を買ってもらい便乗していましたが、今年は、はじめて自分で購入しました。
朝9時前に家を出て、やーやとジィジはめったに乗る機会のないJR在来線に乗り込みました。
京都駅から市バスの一日フリー切符(500円)を買い修学旅行以来の清水寺へ向かいました。
産寧坂を登り上へ、この清水さんの境内でも大学生たちが、東日本大震災支援の
募金活動をしていましたよ。
京都は人出も多く、あらためて観光地だな~と感じました。
バスで二条城に着くと4時で、すでに閉門でした。6時からは再び開門となりライトアップされるとか・・・
4月半ばまで続けられるということでした。
市バスのフリー切符を買った時にもらえる、バスなび という京都の街のバス路線図は
とても便利でした。さらにフリー切符は文字通り一日使えるので、とてもお得感があります。
あいにくの曇り空でした。もっと晴れていたら写真の写りもいいだろうと・・・
ぼ~っと撮れているのをいつも、お天気の勢にしているやーやです。