月下美人の蕾がふくらみかけていたので、夕刻に玄関に入れました。春に、丈が伸びすぎたのを切りつめておいたのですが、やはり上へ上へと伸びている鉢です。
予想通り、7時を過ぎた頃から開いてきました。
午後8時にはほぼ満開になりました。花の内部はこんな風になっているのですね~
自然の造形の不思議さに驚きながら、ひととき花を愛でて過ごしました。
春に切り取った葉は水苔にくるんで、別の鉢で育っていますが、今年は花をつけるところまではいきませんでした。
撮影 DSC-RX100 19:30
この月下美人は10数年まえに、今は亡き友人Sさんにもらったものです。
20センチほどの小枝のようなものをもらって、植え付けたものの、月下美人といわれても信じがたいような気持ちでした。
そんな、なんでもない棒のようにも見えるものでした。
それが3年後に一輪の花をつけた時には、とても嬉しかったのを覚えています。それからは毎年3~5輪の花を咲かせ楽しませてくれています。
冬場に屋内に取り込むことだけで、これといった手入れもしないのに咲いてくれる・・・ズボラな人でもOKな花、強い花です。
でも、開花すると一晩だけの花なんですよね~
21:00
Sさんのお宅の前を通る度に、今年2月に急逝したSさんのことが偲ばれます。
思っても詮無いこととはいえ、Sさんとは、なんだか話足りなかった気がしてならないやーやです。
一枝からでも育つとは・・・花が咲くと悲しい思い出も甦って来るのではないでしょうか?それとも楽しかった思い出でしょうか?
萎んでしまうのですね、まだ一度も見た事があ
りません、10年程前に友人からもらったのですが、
管理の仕方が悪く枯れさせてしまいました。
Sさんの良い思い出になりますね。
一晩だけの短い命 それがまた良いのでしょうね
以前育てていましたが 何時からか?無くなりました
この花を見るともう一度の思いにかられます
月下美人、ズボラな私でも育つのですよ。肥料をやるとか
もっと手入れの方法もあるのでしょうが、何もしなくても
毎年、花をつけてくれる私向きの花です。
開くとほのかな匂いが漂います。
丈夫で、そしてはかない一夜の花・・・いまでは友の
思い出の花になりました。
本当に不思議な花ですね。
今回も夜まで咲いていて、朝にはしぼんでいました。
育てるのは割と簡単(ズボラな私でも出来る)ですので、
興味がおありでしたら、育ててみたらいかがでしょう。
友の思い出の花として、今まで以上に大事にしたいと思っています。
大事な思い出の花になりました。
今まで手をかけずにいましたが、肥料をやると花つきが
よくなるそうです。
開くた姿の美しさをめでて、部屋に入れてお酒を酌み交わす・・・という風流な方も
おありだそうですよ。
一夜だけというのも何ともはかない気持ちがしますし、
月下美人と言う名前もいいですね。
yumemiruさんのブログの写真から見ますと、美しさの中に控えめで、
寂しげなひっそりと咲く花との、印象を受けました。
一夜咲く花、お盆に相応しい花ですね。
ゆっくりのんびりとまたおじゃまさせていただきたいと思っています。
宜しくお願いしますm(__)m
「月下美人」、たった一日のお花ゆえに美し差が際立ち
いとおしくもありますよね。
近くに住んでいた友人の所にも、薄紅色の「月下美人」がありました。
咲く日は連絡がきて、何人かの友人たちと観賞させていただいたものです
その友達も、息子さんたちの住む埼玉に引っ越してしまって・・・。
ふっとどうしていらっしゃるかなって思いだしています。
月下美人、本物をご覧になっていないとか・・・私の
写真、明かりが足りずに少し暗く写ってしまいました。
もう少し、明るいと又感じも変わったかもしれません。
白い、あでやかな花ですが、一夜花というので、古来から愛されて
いるようです。
ご覧いただきありがとうございました。
お久しぶりです。体調もよくなられてなによりです。
月下美人は以前から好きな花でしたが2月に、友が亡くなってからは
思い出の花になりました。
薄紅色の月下美人、白とは又違ってあでやかでしょうね~
私は、その色はまだ知りませんでした。
丹精されている方は一鉢に沢山の花を咲かせて、愛でておられるようですよ。