新年以来、温かい日が続いています。お日様の光が温かいので、ついつい陽を求めて動いています。
洗濯ものを干す時もしかり、陽射しを浴びるのが気持ちの良い朝です。
玄関脇の 寒椿がつぎつぎと花をつけています。山茶花に似ていますが、山茶花のように伸びずに横へ広がっていきます。
昨日は習字の初稽古でした。85歳になられるH先生は新年最初のご挨拶で、今年は
健康第一・楽しく・無理をしない ことでいきましょう! と、話されました。
何時、自分がこの教室に来られなくなるかもわからない・・・何が起こるかはわかりません、と言われます。
それは、私たちにとっても同じです。
H先生はご自宅から20分ほど、車を運転して教室に来られます。お一人で、広い敷地のおうちに住んでおられます。
体力は年々弱るのは私どもといっしょですが、驚くのは、記憶力がしっかりしておられることです。
飼い犬のために朝夕の散歩も欠かさない日常と聞いています。
先生のように年を重ねていけたら…との思いで、今年も教えていただきたいと気持ちを新たにしたことでした。
ジィジの遅いお目覚めです。ジィジは朝食・やーやはおやつの時間としましょう。
今夜は七草粥でもしましょうか・・・七草は揃わなくてもセリとスズシロはあります。ナズナなど、摘み草に出かけてみたいような気持ちになる、陽射しです。
すっかりのんびりとお正月休みを取っていました。
まさに寒椿なのですね。
こちらは一面の雪景色。
針葉樹林の緑の実の世界です。
お習字のH先生85歳で運転もなさるのですね。
なんだか、励まされた気持ちです。
ご立派ですね。
私も頑張んなくてはってたるんだ自分にカツを入れようと思います。
また今年も楽しいブログ生活でおしゃべりしたいです。
今年もよろしくお願いします。
そして一人で生活 見習わなければですね~
七草粥 ただ今炊いています
セリ ナズナは田んぼの隅っこで摘んで来ました
後は家にある野菜達で賄います
胃に優しいお粥になりますね
お正月はゆっくりされたようですね。
その様子はまたアップしていただけると、楽しみにしています。
今年のお正月はこちらでは雪はなかったです。
そちらは一面雪景色なのですね。思い描いています。
H先生とは月に2回お会いするのですが、いつも、自分に渇がはいります。
あやかりたいと思っています。
次の更新では・・・といっておられるH先生ですが、現在は教室までご自分の
運転でこられます。
自分の場合はどうなるだろう?と考え、勇気をもらっています。
七草粥、我が家も夕食に炊きました。
野菜たくさんで、胃にやさしい!ですね。
昔の方は、理にかなったことをしていますね~
85才は、先生にとっては、まだ青年の域なんでしょうね。
書道家って長寿の方が多いとか、腕、指先を使うのが、良いのかも知れません。
先生の作品、見たいです。
個展などの計画ありませんか。
その時は、是非教えて下さい。
今年もよろしくお願いします。
85歳のH先生、>気分は青年の域<そうかもしれませんね。
先生は女性ですが、お気持ちが若くてとてもおしゃれな方なのですよ。
書を長年やっておられるかたはたしかに、長命の方が多いですね。
個展はやられませんが、年に一二度、合同の書道展があります。
その時はまた、おしらせしますね。