ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

どうでしょうキャラバンその2

2017年09月19日 14時25分19秒 | レジャー
昨日もどうでしょうキャラバンの事を書きましたが、もう少し追加で。

どうでしょうファンなら、何かしら藤村さん、嬉野さんのトークを聞いた事はあると思います。
2013年のお祭りの時もそうですが、キャラバンも物販なので、商品紹介の比率は高いと思います。
途中、どうでしょうのお話なんかも入りますが。

どうでしょうの最新作の撮影は年内に入ってからしているようですが。
まだ撮影したいという話でしたね。
どんな新作になるのか、楽しみです。

魅力度最下位の茨城県といじられていましたが……。
今までの会場で、茨城会場が一番の入場者数になったようです。
そして、色々諦めているからか、みんな明るいとおっしゃられていました。

藤村さんご自身は茨城県には縁があるらしく、奥様の出身が水戸市らしいです。
(今回会場になっている那珂市は水戸市のお隣)
東京支社にいるときにはカヌーをやっていて、その時に那珂川にも来ていたそうです。

藤村さんはラジオNIKKEI第2で一ヶ月に一回ラジオをやっているらしく……。
(私は知りませんでした)
キャラバンをやっているので収録に行けないからと、会場での公開収録をしていました。
ゲストは嬉野さん。
会場に来ている人の中から希望者のお悩み相談をするという内容でした。



お悩み相談中のトラックです。
相談者の顔が見えないように、閉じてあります。
ま、出てきた時に見えるんですけどね。
そこはご愛嬌です。
詳しくはラジオを聞いてください。
HPからも古いものが聞けるようでしたよ。

最後に帰る時、ステッカーをいただきました。



あれ、これって、那珂市でやっているゲームをやった人がもらえるステッカーじゃなかったのかな??
作り過ぎちゃったのかな……。
ありがたくもらって帰りました。

藤村さんが、ダイエットを始めるにはとにかく歩き始める事、と言っていたので、歩いてきました。
1時間以上は歩いたかな?
でも、出掛ける時間を間違った……。
暑かった〜。
途中、相変わらずの雉(きじ)発見。



2羽。
ああ、雉って、ツガイでいっしょにいるもんね〜と思ったら、ケンカをしている様子。
良ーく見たら、オス同士でした。
縄張り争いとかしてたのかな?
お邪魔しちゃいました。

お付き合いいただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする