ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

夏休みだ…

2019年07月22日 23時58分03秒 | 里親登録
うちの里子ちゃん、夏休みに入りましたがまだ学校があります。
今週いっぱいかな?
登校班で登校するのですが、今週は私が登校班の後ろから見守りでついて行こうと思っています。
最近、不審者情報なんかも多いですからね。
普段は一年生のお母さんが見守りしてくれているのですが、一年生はもう夏休みなのですよ。
いつも甘えちゃって申し訳ないとは思っていたんですが。
改めて、いや〜、学校遠いな。
途中で嫌になっちゃいました。
とりあえず、なるべく朝から暑くなってくれるな〜、と念じています😅
(あ、あと強風も嫌だな。自転車押して歩いているので)


そして何だかんだ言いながら、里親関係の集まりが月1回はある気がします。
研修だったり、サロンだったり。
サロンなんかは強制ではないのですが(研修も強制ではないです。更新研修は出ないとダメですけどね)、行くと楽しいので参加出来る限り出ています。
里親に登録した時から、サロンや里親会の案内は来ていましたが、実際出てみると……やっぱり未委託だとついて行けない話が多いと感じました。
やっぱり、基本里親さん、自分の所の里子ちゃんの話をしますからね。
未委託で数時間この状況は辛くないかな……と思っちゃいます。
実際、里親会、未委託の方はほとんど入っていませんし。
(委託されていても入っていない人結構いますけど)
でも、委託されると里親会の保険って、やっぱり入りたいな、と思いますもんね。
この前、「学校で里子ちゃんが窓ガラスを割ってしまい、早速保険使ったわ〜」というお話を聞きました。
なるほどね、そういう時に使うんですね。

話がずれましたが…、
未委託の時は考えちゃうんですよね。
サロンに出席してたら、早く委託の話がくるんじゃないか。
里親会に入れば、早く委託の話がくるんじゃないか、って。

実際のところ、私にはよくわかりませんが。
わかることは、話が来る時は来る、って事だけでしょうか。


とりあえず、うちの里子ちゃんの宿題も、順調に進んでいるようなので一安心です。


いつもポチッとありがとうございます。
励みになります。

にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へにほんブログ村

おいしいパン屋さんのパンが食べたいな。
ツオップとか、久しぶりに行きたい……。
遠いし、里子ちゃんいるから行けないけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息抜き | トップ | やばいやばい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里親登録」カテゴリの最新記事