昨日の昼前からずっと、雨が降り続いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
トイレットペーパーを買いに行ったら偶然広告の品で安くなっていました。
「ラッキー」と会計をして、車へ。
雨の中、車までトイレットペーパーの袋を頭に乗せて(傘がわり)走っていたゆみごんです。
(ただの、変な人)
経第24日目
頸官粘液 少量
子宮内膜 5.8ミリ
卵胞 不明
HMG注テイゾー 150単位 筋肉内注射
今日はちょっと進展あり。
(
上のデータでは進展ありに見えないところがまた……)
まず、頸官粘液が、少し増えたらしい。
(でも、まだ少量)
右の卵巣に、小さい黒い丸(卵胞)を発見。
まだ10ミリないけれど、これが大きくなればいいなとのこと。
そして、久しぶりにエコーで左の卵巣も確認できました。
久しぶりというか、病院に行き始めて、2回目くらいかもしれません。
見えてびっくりですね。
黒い丸(卵胞)、それも10ミリないものが数個。
「う~ん、注射でたくさんが大きくなると、今回は見送ることになってしまうんですけどね」とのこと。
とりあえず、まだ小さいので、主席卵胞はなし。
今日も注射をして、明日の予約もして帰ってきました。
私的には、注射が効いてて良かった、と一安心。
だって、今まではどんなに注射してもどれひとつとして大きくなっているような卵胞がなかったし。
今回妊娠に行き着けなかったとしても、自分の体が注射に反応して排卵出来そうとわかっただけで、一安心ですよ。
次の周期からは最初から150単位の注射になって、隔日ではなく連日の注射になるかもしれませんが。
とりあえず、今のところ注射の副作用なんかも認められないし。
多胎児の問題はありますが、以前も書いたかもしれませんが、私的に双子は大歓迎(三つ子以上だといろいろ大変かもしれませんが)。
まあ、旦那様はどう思っているかわかりませんが、今さっき確認したら、まんざらでもない様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とりあえず、明日からの病院は、少し気が軽くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
トイレットペーパーを買いに行ったら偶然広告の品で安くなっていました。
「ラッキー」と会計をして、車へ。
雨の中、車までトイレットペーパーの袋を頭に乗せて(傘がわり)走っていたゆみごんです。
(ただの、変な人)
経第24日目
頸官粘液 少量
子宮内膜 5.8ミリ
卵胞 不明
HMG注テイゾー 150単位 筋肉内注射
今日はちょっと進展あり。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
まず、頸官粘液が、少し増えたらしい。
(でも、まだ少量)
右の卵巣に、小さい黒い丸(卵胞)を発見。
まだ10ミリないけれど、これが大きくなればいいなとのこと。
そして、久しぶりにエコーで左の卵巣も確認できました。
久しぶりというか、病院に行き始めて、2回目くらいかもしれません。
見えてびっくりですね。
黒い丸(卵胞)、それも10ミリないものが数個。
「う~ん、注射でたくさんが大きくなると、今回は見送ることになってしまうんですけどね」とのこと。
とりあえず、まだ小さいので、主席卵胞はなし。
今日も注射をして、明日の予約もして帰ってきました。
私的には、注射が効いてて良かった、と一安心。
だって、今まではどんなに注射してもどれひとつとして大きくなっているような卵胞がなかったし。
今回妊娠に行き着けなかったとしても、自分の体が注射に反応して排卵出来そうとわかっただけで、一安心ですよ。
次の周期からは最初から150単位の注射になって、隔日ではなく連日の注射になるかもしれませんが。
とりあえず、今のところ注射の副作用なんかも認められないし。
多胎児の問題はありますが、以前も書いたかもしれませんが、私的に双子は大歓迎(三つ子以上だといろいろ大変かもしれませんが)。
まあ、旦那様はどう思っているかわかりませんが、今さっき確認したら、まんざらでもない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とりあえず、明日からの病院は、少し気が軽くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます