里親として預かる時に思う事。
一緒に生活しているのだから情もうつるし、自分の子ども(…っていうのは産んだ事がないのでわからないですが)のように可愛がって怒って生活しています。
でも里親なので、当然その子どもには親がいて。
その親に返すまでの間、(出来るだけ)何の不自由もないように、楽しく、将来の力になるように、良い思い出になるように生活させてあげられたらと思っています。
そして、突然お別れはやって来るのですよね。
我が家の里子ちゃんは親御さんの所に帰って行きました。
結果的に、予定よりもかなり短い委託になりました。
「お父さん、お母さんの所に帰れて良かったね」
イマイチすごく嬉しいという感じでもない里子ちゃんに言いました。
多分、感情を表に出すのが苦手なだけ。
ここで喜んだら里親である私たちに悪いとか思っていたのかもしれません。
帰れるようになった経緯等、詳しい事は書けませんが…。
良かったね。というのが90%。
大丈夫かな。が5%。
寂しいな。が5%。
偶然会うなんて絶対ない、遠くへ巣立って行きました。
頑張れよ〜と、遠くから念を送っています
私は引越の事もあってやる事いっぱい。
もう、子どもがいなかった時の平常運転に戻っています。
今日から新学期。
登校班でお世話になったお母さん達には、今日最後の挨拶に行ってきました。
明日からは寝坊できます
さて。次の子どものために色々と整えておかないと〜♪
いつもポチッとありがとうございます。
励みになります。
にほんブログ村
一緒に生活しているのだから情もうつるし、自分の子ども(…っていうのは産んだ事がないのでわからないですが)のように可愛がって怒って生活しています。
でも里親なので、当然その子どもには親がいて。
その親に返すまでの間、(出来るだけ)何の不自由もないように、楽しく、将来の力になるように、良い思い出になるように生活させてあげられたらと思っています。
そして、突然お別れはやって来るのですよね。
我が家の里子ちゃんは親御さんの所に帰って行きました。
結果的に、予定よりもかなり短い委託になりました。
「お父さん、お母さんの所に帰れて良かったね」
イマイチすごく嬉しいという感じでもない里子ちゃんに言いました。
多分、感情を表に出すのが苦手なだけ。
ここで喜んだら里親である私たちに悪いとか思っていたのかもしれません。
帰れるようになった経緯等、詳しい事は書けませんが…。
良かったね。というのが90%。
大丈夫かな。が5%。
寂しいな。が5%。
偶然会うなんて絶対ない、遠くへ巣立って行きました。
頑張れよ〜と、遠くから念を送っています
私は引越の事もあってやる事いっぱい。
もう、子どもがいなかった時の平常運転に戻っています。
今日から新学期。
登校班でお世話になったお母さん達には、今日最後の挨拶に行ってきました。
明日からは寝坊できます
さて。次の子どものために色々と整えておかないと〜♪
いつもポチッとありがとうございます。
励みになります。
にほんブログ村
でも、この前のブログに里君のこと書いてあったから安心したんですが、そのやさきのことだからビックリで。
私も正直泣きそう。
ゆみごんさんが気丈に頑張ってるのに
こんなコメントでごめんなさい。
なんか仕事が手につかなくて、
トイレこもってコメントしてます。
なんて言っていいのかわからなくて。
あたしもなぜか今泣いてます。
つらいですよね。
今はなぜか私、悲しすぎて、はげます言葉出ないです。
本当にありがとうございます。
私のこんな本当に全く拙いブログを読んで頂いて、共感して頂ける事がとても有り難いです。
里子ちゃんの委託解除の事。
すぐに書かなかったのはやっぱり個人情報の事とか色々あって、里親のブログって難しいので時差で書かせて頂きました。
(実際には、比較的早い時点でプロフィールだけ変えてありました)
里親の世界って狭いので、委託解除とか書いたら誰ってわかっちゃうし
まあ、私の個人情報は案外どうでも良いのですが、やっぱり里子ちゃんの情報は守らないといけないので。
うちで預かっていた里子ちゃんは親との交流があって、親が大好きな子だったので、やっぱり親と一緒に生活できるようになって良かったねというのが一番でした。
当然、私たちも最初に聞いた時にはかなり動揺しましたが…。
旦那様は本当に仕事が手につかなかったようです。
でも私は子ども達と一緒にいてまだ(子ども達に)知らせてはいけない状態で、何とか気持ちを消化しました。
今は本当に、『良かったね』という気持ちが一番です。
親や大人の都合で施設に行ったり里親宅に行ったり、または自宅に帰れたり。
振り回される子どもは大変だと思いますが、納まる所に納まったのかなぁと。
今回学習した事。
里親の宿命でありますが、こういうお別れが乳幼児だと、さらに辛いだろうなとは思いました。
赤ちゃんだったら、本当、もぬけの殻になっちゃいますよね。
そういう意味では、小学生で、比較的自立してからの子どもだった事は、初心者里親である私たちには良かったのかもしれないです。
長々と書いてしまいましたが。
これも一つの学習だったと思っています。
別れてからは、いい子だったねと旦那様とも話しています。
まだまだ寂しいですけどね。
次の子を待つ間に、私ももうちょっと成長したいと思います。
くまこさん、ありがとうございました。
でも、タコスの話しの時に里君の話出てたし、そんなはずないって思ってて。
里親解除って言葉が衝撃的すぎて。
「解除」って…
最近ちょっとだけ前向きになっていた自分の心がまた卑屈な考え方にもどってきてしまった感じがしてすごく嫌です。
どうして、なんで、おかしい、不公平すぎる…って。
心が痛いです。
ゆみごんさんからさきほどいただいたコメント見て、自分の小ささに気づきました。
ゆみごんさんのようにすべての事をしっかり受け止めて、プラスに変えていく。
相手を思いやる気持ち。
そういう大きな心を持たないと里親にはなれないなぁ…と思い知らされました。
ゆみごんさん、私も必ずゆみごんさんのような里親になれるよう努力します。
今日はちょっと力でないけど、明日からは元気出して頑張ります。
もし私が里親になれたときは、ゆみごんさんからアドバイスもらいたいです。
お逢いできる日を楽しみにして頑張ります。
ゆみごんさんたちと過ごした時間は、里君たちのこれからの人生に大きな影響になったと思います。
それってすごいことですよね。
わたしも、そんな人になりたい。
だから明日からはしっかり頑張るぞー!
今日は、あまりにもショックで無気力。
お皿洗ってないけど、明日の朝、早起きしてやるからいいや。(ただの横着かも♪)
おやすみなさーい。
あぁ、そういえば思い出しました。
里子ちゃんが帰る前の日の夜に、「俺、もう少しここで遊びたかったな」って言ったんですよね。
その一言で私たちがやってきた事は間違ってなかったと思ったんです。
もうちょっとここにいたかった? よし、大成功、みたいな。
嫌なこととか面倒な事とか怒ったことも疲れた事も、もう嫌って思った事もあったけど、吹っ飛んでいきました。
先輩里親さんも言ってましたけど、本当に特別な事なんてやってないんですよ。
私なんて大きな心どころか、小さい人間ですし。
くまこさんなら、立派な里親さんになれると思います。
私のことにこんなに心を痛めてくれるんですから。
私からのアドバイスどころか、私のグチを聞いてもらうことになると思います😅
もう、子供がいないとすっかり夜型人間です😫
旦那様が終電帰りっていうのもあるんですが…。
お皿…私も明日洗おーっと😃
おやすみなさい😴
予定通りのお別れもあるんでしょうが、里親をしていると突然のお別れは避けて通れないのでしょうね。
私は体は楽になったのに、心がポッカリという感じでした。
コメントありがとうございます😊