先日 H美容院に行くと 花序が らせん状の アンスリュームに お目にかかりました。
葉っぱは青黒く 仏炎苞も分厚く 凛とした 見るからに健康優良花といった感じです。
隣の家から 株分けを もらったそうで、前の年も 花をつけた時 曲がっていたので
Hさんは「曲がる品種」かと思っていたそうですが 親株は 普通に 花序が伸びていました。
おもしろいと思ってパチリさせてもらいました。
花序の白く光っている部分は 密 指で触れると透明な糸を引き 土の上に蜜が落ちて
いることもあるそうです 舐めてみると すっご~く あま~い ハート型で造花のような
トロピカルなアンスリュームは別名「紅団扇(べにうちわ)」というそうです。
花言葉は 情熱 印象深い 心は燃えている 飾らない美しさ 無垢な心・・・
3月17日 6月14日 10月6日の誕生花だそうで・・・
実はわたくし この3日の内に 誕生日があるんでございます。
花言葉 わたくしに ピッタリでございます
お面の皮は いたって薄い方でございます(判るかな)
「開いた口が塞がらん」 誰か云いそうな気もしますでございます。
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます