yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

かかしの里へ ようこそ!(北川村・島)

2016年04月18日 | 日記

 4月17日  かかしを見に行く日

夜中からの大雨に大風「今日は・・・」と思っていたところ10時出発の20分前ごろから

風は止み雨は止み 青空すら顔のぞかせている なんとラッキーなことか 嘘のような行楽日和になった

奈半利町国道55号線から約30kmくねくねの山道を走って約1時間半 

高知県安芸郡北川村島地区で 「退職してかかしを作り 雨の日はかかしを濡らさないように

倉庫に入れ かかしもきれいで 芝桜も植えて なかなかえい所ぞね」

ということで 社協のバスを借りて 地区の老人会24名で楽しんできました

 かかしの里へようこそ! 写真が多いのでムービーにしました 赤字をクリックしてご覧下さいね

かかしの里造り 上村尚幸さんはお一人でかかし作って お花は奥様の係りと言っていました

観覧料は絶対に受け取ってくれないそうでセカンドライフを楽しんでいるとはいえ申し訳ないことです

不躾にいろいろ質問をすると心のこもった説明とご指導 お名前を聞くと名詞も下さり

民生委員 児童委員もされているようで人柄のよさを感じました

~~上村さんより「よ~宣伝しちょいてよ」~~

小鳥の声を聞き上村さんご自慢のかかしを観賞しながら 

のどかな山里で是非癒しのひと時を楽しんで下さいね

上村さんご夫婦 楽しいひと時を本当にありがとうございました

おわり

 

NTT安芸OB会総会

2016年04月17日 | 日記

 野も山も若葉の季節となりました 上天気に恵まれた4月16日 安芸市土居 安芸城跡にあります五藤邸で

平成28年度NTT安芸OB会総会と懇親会を 来賓NTT労組退職者の会高知県支部協議会長

高知電友会長 高退連安芸地域協議会長 民進党 大石宗氏をお迎えし開催されました

年々少くなくなっていくOB会でしたが 今年度は新しく7人が入会され 懐かしい

若い仲間(とっと年下)が増えました パワーを頂戴して まだまだOB会を楽しみましょう!

  

 (しわくちゃですみません)

何時ものことで事務局長曽我純司さんの「かゆいところに手が届く」資料と

議長曽我部修副会長の 明快かつ簡単な進行で「異議なし」拍手で早々議事終了

次 特別講座は 事務局長 安芸市観光ボランティアガイドでもあります曽我純司さんの

知恵袋全開 「安芸城と五藤邸について」

城域の東側に主郭(本丸)への登り口があり 登ると平らな広場になっているそうです

(残念ながらこの日は足の捻挫で登ることができませんでした)

 

五藤吉兵衛の正式な名前は 五藤吉兵衛為浄(ごとうきちべえためきよ)です

 

 五藤邸 と12代当主五藤良政さんの写真が飾られていました

江戸時代土佐藩の家老であった五藤家は邸宅(明治29年建築)と

武具・甲冑・美術工芸品・古文書など安芸市に寄贈されたそうです

つぎは 懇親会

懇親会はいつものように安芸市の特産 ドロメ と1日干しのおじゃこが用意され

「こりゃ~~まっこと お酒がすすむでよ」と堪能!

そう言えば 「本番よりそのあとが楽しみで・・・」と来賓の挨拶があった~

「元気で 明るく楽しく 過ごして また 会おうね」和やかな楽しい 一日でした

お世話をして下さった 世話人の方々ありがとうございました

おしまい

 


安芸市 女性の家まつり

2016年04月13日 | 日記

はじめにお詫び 

 1度投稿をしましたが 舞台発表の音楽が 著作権にひっかかり画像が見えなくなり 投稿を迷いましたが

 みなさん張り切っての「家まつり」でしたので 音楽を消し修正をして再度投稿をしました

3月5・6日 2年に一度 行われている「第14回女性の家まつり」が 開催されました

日頃 女性の家を利用してサークル活動をしている 会員の集大成の発表のお祭りです

1日目はぽかぽか日和の好天気 2日目もどんより曇りながらも開催終了まで雨も降らず

格安の即売コーナーや バザー 作品展示 舞台発表を楽しみに大勢の人でにぎわいました

 

作品展示や 即売 喫茶コーナー バザーの様子をムービーにしましたご覧ください

舞台発表ちょっぴりづつ をムービーにしましたご覧ください

おしまい 


~我が家から まちかど情報室 2点~

2016年04月08日 | 日記

朝の番組~まちかど情報室~をまねて・・・

我が家で使っている 「う~ん まっこと べんりや~~」を・・・

既に使っている方もおられるかも知れませんが2点を紹介しますね 

ハッサク・甘夏・文旦など ラクラクカット

 皮や房が 包丁を使わずに  簡単に剥げ!薄皮に切れ目も入ります!

 

ムッキーちゃんの ふた(上)の部分にツメが付いているので みかんに当て皮に沿って切れ目を入れます

底(下)の部分に刃が付いているので 

 

房を乗せ刃に向かって房をすべらすと 簡単に 薄皮に切れ目が入ります

中1の孫(男)が「やめられない とまらない」と楽しんでいました

量販店で税込み348円也でございます  ちょっとのお返しに喜ばれるかもよ

つぎは 流し台の残飯容器のヌメリ取りです

 

キッチン流し台の除菌・消臭・防汚

トリクロロイソシアヌル酸の固形が入っているんですって

 

 100円ショップで2個いり税込み108円也 ケースを 残飯容器に置くだけ!ピッカピカ!

1個で約2ヶ月使えたと思うヨ~ 流しのまわりの掃除が助かりますワ~

ただし 使用上の注意はよく読んでおくことネ!

おしまい


安芸市 ちょっとおいでよ!!じゃこうち

2016年04月03日 | 日記

4月2日 安芸市の特産ちりめんじゃこで ちりめんじゃこの聖地にと

昨年 東部博でスペシャルイベントとしてジャコサミットが開催され ひきつづき 

地域活性を目指す安芸市青年会議所が主催で ちりめんじゃこを満喫する

ちょっとおいでよ じゃこうち~  が開催されました

第一会場 海岸通りちりめんじゃこ通りでは加工業者による

せり市 ・加工の様子 ちりめんじゃこの試食販売やステージイベントなど

第二会場安芸漁港では じゃこ漁を見学 太平洋の遊覧が行われ

 ちりめんじゃこならではの催しを盛り沢山を用意し 大勢の家族連れでにぎわいました 

催しのようすをムービーにしました 赤字の上をクリックしてご覧ください

第2回ちょっとおいでよ じゃこうち

おしまい