yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

ツマグロヒョウモンのサナギ

2017年06月26日 | 日記

6月25日 お昼前 おやゆびさんが「変わった虫が居る」と

山茶花の木の下においてあったバケツの蓋に転がっている茶色の

体長3cmほどの虫?を持ってきた 体の半分から下が金色にぽつぽつと光り

 頭と思しきところをカツカツと振っているが横になって動かない 

その先に細い触覚と思しきものが湿りで ぺろ~んとなっている

「何かのサナギかもね~ まあ珍しいきに撮ちょこ・・・」ということで

横になったまま動かない 白く光っているのは 本当は金色

虫らしく 這うように 手で起すと 微かな音?をだして「いやいや」と頭をふる

触った感触は木切れみたいに堅い感じ

お昼過ぎ鉢植えで 羽を傷めた蝶々が休んでいるのを見かけ 

その後元気を取り戻したのか夕方見ると居なくなっていました

ひょっとしたらこの蝶のサナギでは?と ネットで「蝶のサナギ」で検索

あった あった 似たサナギが見つかった 成虫のメスも上の蝶と同じで

「ツマグロヒョウモン」であるらしい 

サナギちゃんが脱皮すれば上のツマグロヒョウモンさんは お姉さんかも~

山茶花の木の近くで見つかったので 花鉢に山茶花の葉を寝床に(無知は情けない

サナギちゃんは パンジーや ビオラなどスミレ科の植物が好物のようです

たぶん山茶花の木の近くにビオラを植えていたので幼虫期ビオラを食べて成長し 脱皮のため

山茶花の木に移動して何かのアクシデントでバケツの蓋の上に転び落ちたのかも知れません

よく見ると 梅雨期でもありますがビオラの葉はほとんどなくなっていました

サナギちゃんはビオラの根元に居てもらうことにしました

脱皮して美しい羽を広げれるよう・・・祈っています

おしまい


つばめさん

2017年06月20日 | 日記

 6月に入って「早い田植えも終わっちゅうに 今年はみょうに つばめの姿を見んねえ」

親指さんと話していたところ なんのなんの 最近になって 家の前で

目の前をびゅーん凄いスピードで旋回もして急降下してお隣の車庫へ・・・

のぞくと 所狭しと黄色い口ばしを5つ並べた つばめちゃんたちが居りました 

昔から家につばめが巣を作ってくれると 縁起が良い 幸せを運んでくれると言われていました

子供の頃 郷の納屋の天井に つばめの巣がたくさんあって 納屋の土間は糞だらけ

 家の者が納屋で作業をしていても 2~3組みもの同時子育てのつばめさんたちは 

平気で頭の上を行き来しせっせと餌を運び 子どもたちは餌にありつこうと それは賑やかだった 

久しく見てなかった つばめの子育てを 懐かしく思い出しています

それにしても あの頃は 今の時期 青田の空を旋回しながら高く低く 

ぶっつかるほど飛んでいたのに 最近はそんな風景も少なくなった気がしますね

車庫のつばめさんに ちょっとお邪魔させてもらって・・・撮らしてもらいました

つばめさんをクリックしてつばめさんの泣き声を聞いてください

 おしまい 


梅雨入りのお客さん

2017年06月07日 | 日記

平成29年 6月7日 四国地方は梅雨入りと 高松気象台の発表

安芸市の方は 5月25日ちょこっと小雨が降って以来 雨らしい雨も降らず

梅雨入りを迎えました 今日は朝からしとしとと降っています 庭に置いているバケツに

雨だれが溜まりました 珍しく大きなでんでん虫のお客さんが来られて 雨だれに打たれながら

気持ちよさそうに バケツの周りを しっかりと角を出して一日中遊んでいました

おしまい