論語:子罕第九 〔27〕 是の道や、何ぞ以て臧しとするに足らん
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰。衣敝縕袍。與衣狐貉者立。而不恥者。其由也與。不忮不求。何用不臧。子路終身誦之。子曰。是道也。何足以臧。《翻訳》子 曰〔のたま〕わ...
論語:子罕第九 〔26〕 匹夫とて、志を奪う可べからず
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、三軍、可奪帥也。匹夫、不可奪志也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、三軍〔さんぐん〕ありとて、帥〔すい〕を奪〔うば〕う可〔べ〕し。匹...
論語:子罕第九 〔25〕 己に如かざる者を友とする毋れ
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、主忠信、毋友不如己者。過則勿憚改。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、忠信〔ちゅうしん〕を主〔しゅ〕とし、己〔おのれ〕に如〔し〕かざる...
論語:子罕第九 〔24〕 之を繹ぬるを貴しと為す
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、法語之言、能無從乎。改之爲貴。巽與之言、能無説乎。繹之爲貴。説而不繹、從而不改。吾末如之何也已矣。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、...
論語:子罕第九 〔23〕 後生 畏る可し
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、後生可畏。焉知來者之不如今也。四十五十而無聞焉、斯亦不足畏也已。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、後生〔こうせい〕...
論語:子罕第九 〔22〕 苗にして秀でざる者 秀でても実らざる者
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、苗而不秀者、有矣夫。秀而不實者、有矣夫。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、苗〔なえ〕にして秀〔ひい〕でざる者、有るかな。秀でても実〔...
論語:子罕第九 〔21〕 未だ其の止むを見ざりき
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子謂顔淵。曰、惜乎。吾見其進也、未見其止也。《翻訳》子 顔淵〔がんえん〕を謂〔い〕う。曰〔のたま〕わく、惜〔お〕しいかな。吾〔われ〕...
論語:子罕第九 〔20〕 之に語げて惰らざる者は、其れ回か
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、語之而不惰者、其回也與。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、之〔これ〕に語〔つ〕げて惰〔おこた〕らざる者は、其〔そ〕れ回〔かい〕か。...
論語:子罕第九 〔19〕 一簣を覆えして進むと雖も、吾が往くなり
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、譬如爲山、未成一簣止、吾止也。譬如平地、雖覆一簣進、吾往也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、譬〔たと〕えば山を為〔つく〕るが如〔ご...
論語:子罕第九 〔18〕 徳を好むこと色を好むが如き
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、吾未見好徳如好色者也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、吾〔われ〕...
- 現代語訳:十七条憲法(17)
- 雑記(142)
- 政治(87)
- 経済(56)
- 国防(24)
- 家族(18)
- 教育(31)
- 人権(32)
- 宗教(4)
- 時事(24)
- 特亜(22)
- 欧米(9)
- 海外(40)
- 科学(4)
- 通信・情報(36)
- 倫理・道徳(42)
- 和の心・聖徳太子(54)
- 國家・國民の在り方(40)
- N国党関連(30)
- 論語(180)
- 現代語訳:学而(17)
- 現代語訳:為政(24)
- 現代語訳:八佾(26)
- 現代語訳:里仁(26)
- 現代語訳:公冶長(28)
- 現代語訳:雍也(30)
- 現代語訳:述而(37)
- 現代語訳;泰伯(21)
- 現代語訳:子罕(30)
- 現代語訳:郷党(4)
- 現代語訳:先進(0)
- 道歌(0)
- 詩(17)
- お気に入り動画(20)
- お魚釣り(84)