スローな暮らし 時々 プチ旅

人生の折り返し地点まで来ました。
静かな山に囲まれた暮らしの中、癒しの時間を
求めています。

ポッキースタンドを作ってみたら本当にhappyな気分になれた話

2019-09-24 22:59:27 | 日記

久しぶりにポッキーの赤箱を買いました。


良くグラスにクラッシュアイスを
入れると

グラスの霜でヒンヤリとした演出の冷え冷えのポッキーがいただけますが、

そうゆうのって、

おもてなしでの盛り付けや、
お洒落なお店などでしか 見かけないです。

日常で買って食べる限りでは

箱を開け、袋をちぎり
そのまま つまんで引き抜き

ポキポキ食べてくのが普通

今回 このような箱だったので、
このミッションをやり遂げてから
食べることになり、

創作してみました。

原型の箱(表面)👇



原型の箱(裏面)👇




設計図の1図の通り
中身を取り出し、






フラップを取る👇ok👌 とったど〜





図2の通りここを押す👇



押し込むことにより、よりよいシルエットに…







何故か1を押し込んだだけのまま

ポッキーが入れられてしまっています。






2も押し込まなければならなかったみたいです。

1袋食べ終えてから


2を押し込んでみた👇



何気ないポッキーでしたが、
絵柄も賑やかでカラフル


見ても食べても本当にハッピーでした。




























最新の画像もっと見る