犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

夏野菜苗植えてみた

2021-05-08 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
午後、ちょっと出たついでに駅前の肥料や苗を売っている昔ながらのお店の前を通ったら、夏野菜の苗をたくさん売っていました。そして、ついつい買ってしまいました。

去年まったくダメだったきゅうりはリベンジ。少し奮発して、接木苗を買いました。


苗が可愛かったオクラは衝動買い。

きゅうりを植えたプランターに一緒に植えようとしたのだけど、肥料屋さんに静かにダメ出しされました。私は超初心者なので、教えてもらえるこういう昔ながらのお店、ありがたいです。オクラの鉢はセリアで購入。

どうなるかわからないけど、数百円でドキドキが毎日味わえるのっていいと思う。

ミニトマトにもそそられるけど、大玉の方が美味しいのよね、なんて思う不届きものなのです。

明日からまた楽しみですね。

先日パルシステムで買った1000個咲くヒマワリ(鉢植えだと半分くらいになるらしい)は、どんどんわき芽がでて花芽もついて恐ろしいほど成長しています。



もうすぐ咲く…っていう時が一番楽しいと思う。うん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ行きました

2021-05-08 | コストコ
我が家にとってコストコはレジャーではなく普通のお買い物場所です。
いつも使っているもので、コストコでないと買えないものがあるので、月一回くらいは行きます。

パルミジャーノチーズの個包装とか(そのまま食べたり、すりおろして使う)、今日は残念ながら買えなかったルイボスティーとか。ミル付きの塩、こしょうとか。在庫をきらすとものすごい不便です。


大容量のマッシュルームはそのまま使うほか、スライスや半分カットで冷凍もします。


成城石井で買ったコレで、明日アヒージョにしたいと思います。

初めて買ったのは


スペイン産のポテチと



雑穀のパン。

どんな味がするんだろう。楽しみです。

他にも迷ったものもあるけど、欲のままカートに入れると大変なことになっちゃうので、とてもストイックなお買い物になりました。

ルイボスティーが見当たらなくて買えなかったので、また近々行かないといけないなぁー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする