犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ニャンモックのお掃除

2021-05-25 | 
チビ子ちゃんはお利口さんで、夜はケージのニャンモックで静かに寝ます。


ニャンモックは結構な頻度で毛だらけになります。

今日は取り外して掃除機をかけました。


Dソン様は、吸ったゴミが丸見えなので充実感がありますね(笑)。吸引力といい、猫飼いには必須アイテムだと思います。もう、無い生活は無理かも。

両面掃除機かけして、ある程度きれいになったところでまた設置しました。
コロコロもすれば良かったかな?と、いま気付きました😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験最終日なのにお弁当なの

2021-05-25 | お弁当
息子の定期試験は大抵2時間か3時間目までで帰宅なのですが、今日は珍しく午後に課外講座があるのでお弁当になりました。

大好きな先生の課外講座だけど、さすがに試験最終日は早く帰りたかったらしく、ブツブツ文句を言っていました。


それもわからぬでもないので、息子の好きなパンのお弁当にしました。フライドチキンサンド、焼き豚サンド、ツナサンド、ピーナッツバターサンド、フルーツは夏みかんです。

8個入りのバターロールを買ったら、息子から水曜日もパンで!と言われたので、明日もパン。楽だなぁ。

高3になり、散々苦しめられてきた定期試験も一回一回が6年間で最後になります。例えば今日は最後の一学期中間試験の最終日。中1のこの頃は息子は大荒れで、本当に辛い頃でした。成績もどん底で、後ろに何人もいない状態でした(別に今、超絶良くなった訳じゃないけど)。学校からはやたらと電話がかかってきて、今思うと大したことないことも多かったからそう言いかえしてやればよかったけど、自宅の電話をみるのも着信音を聴くのも恐怖で頭がおかしくなりそうでした。
それを思えば今はずいぶんと親孝行な青年になりました。

さて、今日は暑いので文句タラタラで帰ってくるのかな。
ゼリーでも冷やしておいてあげましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする