犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

年賀状パニック

2024-12-27 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
毎年パニックになっているものの、年賀状に早く手をつけられない😔

でも、今年のパニックは気合い入っていましたよ!!

なんたって、パソコンがどうやってもWi-Fiに繋がらなかったんです!!

我が家はプリンターもWi-Fi接続なんで、パソコンがWi-Fiにつながらなかったら、もう「お手上げ」です。

慌ててスマホで作る方法を調べてアプリをダウンロードしました。スマホからプリントアウトするのは今年自治会の役員になって広報紙を印刷するために会得した技で、この時ほど「役員やっててよかった!」と思ったことはありませんでした。
世の中無駄なものってないなぁ😆

スマホで年賀状を作るのはものすごく楽で、たぶん我が家の古いパソコンで作るより全然楽でした。
よく考えたら、写真はスマホで撮ってますからね、それも当然かも。

写真は巳年っぽいしろねこちゃんで。


問題は宛名が印刷できないこと。
宛名が印刷できる別のアプリをまたダウンロードして、昨年印刷しておいた一覧表から入力しました。
毎年、誰に出したか忘れないようにあらかじめ一覧表を印刷しているのです。去年の私、偉いぞ!!

年賀状が一枚80円以上することに慄き、使い慣れないアプリから同じ住所を3枚も印刷してしまったことに悲鳴をあげ、昨晩は2時までパニックして寝て、今朝追加で葉書をかってきて、なんとか印刷を済ませました。
ホッとした…
あとは一言書いて、本局に出しに行こう。

咲き始めたデンマークカクタス。


ノビノビ寝てるチビ子ちゃん。

午前中は自治会の広報の仕事で、各班の班長宅に回覧を配り、掲示板を張り替え…

はぁ、働いた!

もちろん昼ごはんは冷凍のパスタでやっつけて、さあ午後も頑張らないとね!
クリスマスツリーを片付けないとね…😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする