犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

しろねこちゃんからプレゼント貰いました。

2023-07-22 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



雲が多め。風が涼しい朝です。
今朝、7時前にザリザリいう大きな音が外から聞こえて、何事かと飛び起きました。
近所の建築中のお家で外構工事。のコンクリート混ぜてるのは分かったけど、こんな時間から住宅街でやるのは、アリなんでしょうか?!どう思いますか?
私はナシだと思うけど!!

朝食のあと、ふと見たら。



私の枕の上に何か乗っていました。

これが何かというと、



しろねこちゃんのお気に入りのおもちゃ。
鈴の入ったお手玉のようなもので、以前タイ製のちゅーるにオマケとしてついていたものです。
しろねこちゃんはこれが大好き。
昨晩も夜中に歓声?をあげながら、これを追いかけ回していたんです。
大抵ニンゲンの見えないところで一人遊びするしろねこちゃん。手で滑らせて追いかけ回したり、咥えて持ち運んだり。とっても可愛いのだけど、写真に撮れないのが残念。
しろねこちゃんがこれを私の枕に置いてくれたということは、私にお気に入りのものをプレゼント❤️っていうことですよね。なんだか嬉しい!!

意外なのですが、チビ子ちゃんはこれに殆ど興味を示しません。



チビ子ちゃんが好きなもののひとつがこのIKEAのカート。飛び乗ってひっくり返ったこともあるのにやめられないようです。

ニンゲンが一人一人違うように、猫もそれぞれ違う。
当たり前だけど、飼う前はそんなことにすら気づかなかったなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯は寄せ集め風

2023-07-21 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



直売所で買ったトマトと、生食の賞味期限が切れた卵で作ったインゲン入りの卵焼きと、ブロッコリーとチョリソー(シャウエッセンのチョリソー、美味しいです)炒めの、変な盛り合わせ。


国産の塩サバ。歳をとったら、ノルウェー産の脂ののったサバが苦手になりました。



シンプルなひじき煮。
にんじんが無かったので、殺風景なひじきですが、これは愛媛県産のひじきで、めちゃくちゃ美味しいのですよ。

殺風景な夕飯だけど、材料は少しだけ気を遣ってるでしょ?

息子が帰省の日にちを連絡してきて、今年は日にちが合わず野球は見に行かれなさそう。
去年行ったハマスタの阪神戦は、阪神が藤浪の先発で、途中から突然大乱調になり、DeNAは先制されたものの固め打ちで逆転、抑えがしっかり締める、最後花火あり。という楽しい試合で、なかなかあれほどワクワクするのはないかなぁと思ってしまう。
息子も「巨人戦はヤダ」とのことなので、今年は何か別のものを考えようかな。

息子の住む街はお祭りも身近にあって、こちらにいるよりはるかに楽しそう。
8月は試験とアルバイトに精を出して、充実の夏になるといいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはどなた?

2023-07-21 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
レモンの木に訪問者。



誰さんでしょう?
私はバッタの仲間は好きなので、このままそーっとしておきました。
シソがショウリョウバッタに食べられちゃっても駆除できない(笑)。
以前、中くらいの大きさのショウリョウバッタを息子が捕まえてきて、ケースで飼ったら脱皮を繰り返して巨大に(イメージとしてはカマキリくらいのサイズ感)なったことがありました。あまり虫と親しんでこなかったので、脱皮の皮?を見た時は衝撃的だった。それ以来、もっとショウリョウバッタを憎めなくなりました。

ミリオンベルに花が増えてきました。



ゼラニウムも相変わらずきれいで、


サフィニア。
あっという間にこんもりとしてきて、花芽もついてきました。すごいなぁ。海外での人気も頷けます。


ブログで拝見した、「ナスをレンチンして、ポン酢の水割りにつけて薬味を乗せる」おかず、初挑戦しました!


ナスをレンチンしたら茶色っぽくなって、あらら完成イメージと違う…と残念に思っていて、一晩おいてポン酢から引き上げたらまさかの鮮やかな紫色にびっくり!
とても美味しかったです。
ナスは直売所で買いましたが、みょうが、シソは我が家産ので作って愛着もひとしお。夏の我が家の定番になりそうです。

直売所で納品されたばかりのを購入した枝豆はこれでラスト。



こういうものが冷蔵庫にあると、あとは「干物を焼く」だけでも夕飯にできてしまうのが嬉しい。
ちなみに昨日は豚肉の薄切りを塩胡椒濃いめに焼いて、茹でておいた小松菜と炒め合わせたのが主菜でしたので、夕飯作りは楽々でした。むしろ鍋で炊いたもち麦ご飯に一番手がかかったかも。

今日は期待するほどの雲が出ていなくて、でも一昨日までに比べれば少し楽な朝です。
さあ金曜日、今日だけとりあえず頑張れ私!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱熱帯夜、最高!

2023-07-20 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
久しぶりに少し楽な夜です。



熱帯夜じゃないって最高!楽!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびにゃんが来たよ

2023-07-20 | 
我が家の庭に、我が家のにゃんずより前から通ってくる「ちびにゃん」が、久しぶりに寄ってくれました。ちびにゃんは猫に対してとても警戒心が強いので、最近我が家に押しかけてくる「むぎちゃん」を嫌がって、すこし足が遠のいていて、私はとても淋しいな、と思っていました。

ちびにゃんはこんなふうに甘えてくれます。



こうやってコロンコロンして、それからオヤツを食べて(と言ってもパウチ一個くらいは食べてしまう)いきます。


カワイイちびにゃん。
毎年夏痩せ(なのか、夏毛と冬毛の違いなのかは不明)して私を甘くさせるちびにゃん。
よそのおうちの子だけど、我が家の一番古株なちびにゃん。
また来てね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする