スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

やっと。

2009-08-05 02:12:20 | 犬・猫


やっと、梅雨明けした熊本からです。


わーい、わーいやっと夏だぁー!!  と、思ったのもつかの間

台風が近づいて来ているとかで
また明日明後日と雨らしい。。。。(涙)



さて、先日の花火の写真ですが

イロイロ検証した結果(笑)
やはり三脚だけでは、ダメのようですね。
シャッターを押すときに、多少動くらしく
花火のように微妙な写真のときはレリーズが必要らしいです。

レリーズというのは遠隔操作ボタン??みたいなものです。


花火の写真の撮り方というサイトをみつけました。
週末、花火大会に写真を撮りに行かれる方、参考にしてくださいね!!








先日、書いた姉が保護した2にゃんには後日談が!


3週間前に保護したアメショーMIXの男の子、デコちゃんと
数日前に姉宅ヨコで保護したチンチラっぽい女の子。
のことは書きましたよね。


そのチンチラっぽい女の子を保護した次の日、
同じ場所で、そのお兄ちゃんとみられる男の子をまた保護したのです!!





やはり、捨てられたんですね。。。
捨てられてまだ間がないようで、痩せてもおらず
病院でみてもらったところ健康状態も良いとのこと。


それにしても、
こんな天使みたいな子たちを捨てるなんて信じられない!!





たまたまデコちゃんの里親募集の広告が月曜の新聞に出たので
あれよあれよという間に、3匹とも無事に里親さんがみつかりました!!


10数件の希望者の中から
人柄、住宅環境、家族構成など吟味して選んだようです。
そして、ほんとうに可愛がってくれそうなお宅に
譲ることができたのでした



人を疑うのはいけないことですが
最近は自分で飼うといいつつ、動物実験に売り渡す~
ということもあるらしいので。


「そのうちまた会いに行きます」と、つけ加えておくといいらしいです。


3にゃんちゃん、幸せになってね。








今日のアデごはん。

牛ひき肉、かぼちゃ、人参、大根、きゃべつ、グリーンピース、
白米、オリーブオイル、サラダオイル、やぎミルク粉末、野菜と果物50種発酵ブレンド



実は、昨日ごはんを作る日だったのですが
夕飯後ソファで気絶してしまって。。。(笑)
結局、昨日のアデごはんはカリカリだったのです。(汗)

ごめんね、アデたん。



いいよ~、おかーたん。
そのかわり、お肉の量を増やしてね!!






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

初フレブルちゃん。

2009-07-19 02:59:39 | 犬・猫
今日は会社にフレブルメロンとラジコンヘリのメロンちゃんが
メロンパパと遊びに来てくれました




このおテテとぽっこりオナカがかわいいでしょう?

フレンチブルドッグを触るのも抱っこするのも初めて!
9キロのメロンちゃん。
どっしり~という感じでしたが
抱っこ慣れしているみたいで
バタバタするアデラより、うんと抱っこしやすい




~ブルドッグという名前がつくから
もっと強そうでこわいかなーと思っていたけどすごーくおとなしい
ムダ吠えもないらしい。。。。


抱っこしたり、触りまくって家に帰ると
案の定、アデラが初めてのニオイに嫉妬しまくり

短頭種だから?暑さにめちゃくちゃ弱いみたい。。。

これから暑い夏
夏バテしないようにね







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今夜は東京から帰って来たねこみんとさんと耕子さんと
いつもの店へ。。。

皆既日食のために帰って来たみたいだけど
22日、お天気が悪そうな熊本。
東京にいたほうがよく見られたかも。

そういう私も22日はお休みをもらって待機
観られるといいのになあー









夏恒例のプチダイエットを始めたハズなんだけど
なぜか「食べる」機会が多く、計算通りにはいかない厳しい現実。

明日もランチの約束をしたし、
夜はうなぎが待っているぅ~~~~





下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

クリちゃん、観察中!

2009-07-09 01:05:06 | 犬・猫
にゃんこは外を眺めるのが大好き。

ウチのクリンシーもご多聞にもれず、
ヒマさえあれば、外を眺めています。

今日の熊本地方、台風かと思うような強風で
夜もそんなにムシ暑くないので窓も開けっ放し。。。




何か発見したのか、クリちゃん身をのりだした!
しかも及び腰??
怖そうなドラ猫でも来たのかと覗きに行ったら
そこにはちっこいヤモリ。
しかも離れたお隣の壁。。。。。

クリちゃん、ヘタレだなあー



ジャマしないでくれる?



ヤモリの観察を終えて安心したのか
小汚いアデラのチュッチュ布団の上で



おやすみ~~



クリちゃんはこのアデラの布団が何気にお気に入り。
ボロボロ感がいいのかなー
アデラのニオイが心地いいのかなー




我が家の王子さま、クリちゃん。
気が弱いけどかわいい~~~




下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

仲がいいのか悪いのか。

2009-07-04 23:46:26 | 犬・猫
アデラとクリンシー。

犬と猫。

女の子と男の子。

・・・・・・他に違い、あったっけ。






共通してるのは

甘えっこ、おかーたん大好き(多分?)。




そんなふたり、



トム&ジェリーのような毎日を送っています。(笑)
バカっ走りして暴れる、暴れる




大体において、クリの方が強い。
なんたって、猫パンチがあるからね~





ほら。
そしてこうやってスタコラ逃げるのさ~(笑)





そのあとはこうやって仲直り??



クリの耳を舐めまくって私から怒られるアデラなのでした。










今日はデイジーの誕生日でした。
生きていれば9才。
4年前に白血病で虹の橋を渡ったのです。

今頃どうしているかなあ。デジデジ。
うさぎのような、柔らかいにゃんこでした







今日のアデごはん。



豚薄切り肉、鶏ムネ肉、牛、じゃがいも、ブロッコリー、トマト
いんげん、きゃべつ、白米、牛乳





ついでに、おかーたんのおやつ。



バンビの生キャラメルと北海道みやげの生チョコ。。。。
おいしかったぁぁ~~~





下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



地図を書いてみました!!

2009-07-01 23:31:23 | 犬・猫
いつも会社から帰ると
私の部屋でアデラといちゃいちゃするのが
私の楽しみ(笑)


で、しばらく遊んだあと階下へ下りて行くのですが
いつもなら私と一緒に下りてくるアデラが下りて来ない。
クリちゃんもフィービーも私の部屋にいたから
アデラも一緒にいるんだろうなあーと、タカをくくっていた私。



なんと、なんとおりこうアデたん。
地図を書いて社会のお勉強をしていたのでした



どうりで!!
散歩へ行ったときに、ウンチはしてもチッコはしなかったはずだ

こーんなにいっぱいチッコしたら、もう出るもんなくなってるよね。

で、どれくらいの地図かというと




ね、大量でしょう
だからラグは洗えるものじゃないとダメなんだよね。。。

熊本地方は大雨だっていうのに、大物のお洗濯だよ。。。



当のアデたん。



スッキリ、さっぱり。 100万ドルの笑顔なり~~




アタシなりに反省だってしてますって。



粗相を叱ると、チッコするという行為自体がイケナイことと
思ってしまうので、耐えましたよ~~
ガマン、ガマン、ガマン、ガマン、ガマン、ガマン。。。。。



めざましテレビの今日の運勢、
てんびん座は一位だったのに。
当たってなかったみたいです~




アデラのチッコとの比較に使われてしまったCD。
今日、私のもとへきた伊藤由奈のDream。





外も中もかわいいCDでした






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



アデきれい?

2009-06-30 21:29:57 | 犬・猫
今日、コンビニに行ったら犬吉猫吉8月号が出ていた~~
すっかり忘れていたけど、
5月、お散歩ウォッチング撮影会に出ていたのだー



一冊しか置いてなかったということは
もうずいぶん前に発売されていたのであろうか??
とにかく、買えてよかった

犬吉猫吉を手にしたら、いてもたってもいられず
店内にて早速確認
もちろん、愛娘アデたんのお目目がしっかり開いているかどうかですよ~



ドキドキ。。。。。




ちょっと緊張した面持ちながら
まあ、及第点かな(笑)

私が写したほうが100億倍かわいいんだけどね






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

クリちゃん、3才♪

2009-06-14 22:31:38 | 犬・猫
今日はクリンシーの誕生日!!
といっても、保護した日、ウチの子になった日ですけど。

とにかくクリと出会った、大事な記念日なのです!!




アデラの散歩の途中、母が保護。
その時は疥癬と結膜炎を併発していたので2週間は
ケージに入れたまま、隔離。
小さなクリちゃん、淋しい時を経験したせいか
とても甘えんぼ。
しかもよくひとりごと、言ってます~。


ひとりごとというより、ボヤキ?
歩きながらゴニョゴニョ言うんです。
まるでどこかの球団の監督みたい??
クリちゃん~~オヤジっぽくならないでねー





そんなクリちゃんの誕生日なのに
今日おかーたんはアデラとお出かけ。。。
帰りにコメリでクリの好きな焼きかつおを買ってきました~(汗)




なんか誤魔化されたかんじ??



それでも喜ぶクリちゃんなのであった!!







自分も欲しくてたまらないアデラ。
横でベロ出してます(笑)・・・届いてませんから!!




ちょっとずつ近づくアデラ。
目が真剣!そんなに欲しいの~?





お互い大人になって
こんなにくっついて寝ることはもうほとんどないけど
いつまでも仲良くね







下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

スイス人とマグロ三昧?!

2009-06-12 01:56:30 | 犬・猫
壱岐対島で兄が「マグロ」を釣ってきた

姉宅には、姪がカナダにいたときの友人も遊びに来ているので
今夜はマグロパーティーらしい
おなかをしっかり空かせて、母アデラとGo




まぐろのステーキ


なぜかポテトサラダ


マグロとは関係ないけど、タコとくじら。。。
両方とも西洋人にはなじみのない食材(笑)


まぐろ丼


まぐろのカルパッチョ


カマ焼き
オモテ側はどでかい目玉でブログ的にどうか?なため、ウラ側で


お刺身
この写真だけでキャプションは必要ないでしょう!


もちろんチョーおいしかった!!
かなり食べ過ぎてしまったかも!




こちらが姪の友人、エディくんとマグロくん。
本日の主役です。

彼はスイス人で、去年の11月にスイスを出て
世界各国を回り、2日前に日本に。
数日熊本に滞在したあとは、日本にいる他の友達を訪ね
来月帰国するとか。

いいなあー私もそんな旅がしてみたい。
でもアデラやニャンコが気になるし、そんな長期はやっぱりムリかな。





動物も好きのようで、
犬猫だらけの姉んちにもスンナリ溶け込んでいた
アデラも優しいお兄ちゃんに甘えてみたりして。



甘え上手なアデラにチェックを入れにくるルーちゃん。




どうもアデラが気になるルーちゃんなのです。
アデラの長いしっぽは特にお気に入り!





こーんな時もあったんだね。
この頃はやっと命の灯がしっかり見えてきて
自分で動き回れるようになったのかな。




手術した方の目はまだまだ治療中だけど
術前に比べて、格段見えるようになっているとか。
わるわるルーちゃん、たくましくなりました!







残りもののマグロステーキにたかる(?)ハイエナ、じゃなくワンズ。
でも魚があんまり好きではないアデラ、口に入れてはペッ
このバチアタリものが~~!


そんなアデラもカマ焼きはしっかり食べていました。
う~~ん、やっぱり違いのわかるアデたんだわ!!




釣ってきた本人は今夜は会議&宴会のため泣く泣く出かけたみたい。。。




今夜も賑やかな夜でしたとさ
(もちろん、フィービーのために、おみやげマグロも
ちゃっかりいただきました!)






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -









アデ大変!!

2009-06-10 19:23:56 | 犬・猫
会社から帰ると母が「アデラの目を見て!」と、
玄関まで出て来た。
アデラはすでに喜んで私にまとわりついていたものの
まだ顔までは見てなかったのです~~

何事かとピョンピョンしているアデラを落ち着かせ
しっかと見たよ!!



そこにいたのは、
なんと、お岩なアデラさん!!


そういえば前もこんなことあったけ。
今日は雨で一歩も外へ出ていないから
多分、家にひそんでいた「蚊」???

フィラリアのお薬は毎月病院で処置してもらってるけど
ホントに大丈夫だろうか~~~


母は、蚊はいなかったみたい~という。
でも気付いてないだけでどこかにいたんだろうな。




まるで試合後のロッキーみたい。(古っ!!)


ごめんね、アデたん。




もっと早くコイツを登場させればよかったよ。



遅いよ、おかーたん(怒)




今はもうだいぶん腫れもひいて
ひっくり返って寝ております。
明日はすっかりもとのアデたんに戻っているかなあ。







多分ね!

↑ちなみにコレは今日のお昼。。。
 ミルリンママからもらったジンギスカンジャーキーにマテしてます。






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -
 

アデラのベッド

2009-06-04 21:36:35 | 犬・猫
アデラの新しいベッド!!



大きさもゆったり。
中はふかふかのお布団。
しかもカバーは取り外してお洗濯もできる

このベッド、実は人間の赤ちゃん用なのです。
会社の人がもういらない~というので
ちゃっかりいただいて来ました!
しかも、当の赤ちゃんがあまりお気に召さなかったとかで
ほとんど使っていないみたい。
新品同然だったのだー



これはアデのものだよ!!




枕と掛け布団、敷布団もついているので
寒い日はこんなかんじで!!





ヤキモチやいたクリンシー。
ベッドをぐちゃぐちゃにして逃げた
ほんとは自分が寝てみたかったんだろうねー



それでも平然と敷布団の上に寝るアデラ。
大きいベッドだから、クリちゃんと仲良く寝るんだよ~~




クリは鼻をブーブー鳴らすからやだ!!
(注・雨のお散歩帰りでちょっと濡れています)



そう、クリは保護したときから鼻炎っぽくて
鼻が鳴るの~
私てきには、そこがまたかわいいんだけど。
ちなみに、最近は私とアデラとクリ、三人で寝ているのです~
フィービーがクリと寝たくないというので。
フィービーはおばーたんとふたりきりで寝たいようです(笑)

交通整理が大変!!





作品展の搬送のときに割れていたお皿。



図柄のところで割れなくてよかったかも。
お皿としてはもう使えないけど
接着材でくっつけて、一応おいておくことにします。。。








下のバナーをクリックしてね!!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

フィービー7才。おめでとう!!

2009-05-27 20:32:03 | 犬・猫
今日はフィービーの7才の誕生日


おめでとうー!!!


生後数日で保護したフィービー。
母とふたりで2時間置きにスポイドでミルクを飲ませ
大事に大事に育てた。

外の世界を知らず、世間知らずのわがまま女王になったけど
我が家の輝ける星なのです。




プレゼントはもちろんフィービーの大好物、マグロ!!
今日、仕事の合間に買い出しに行って来たのら~~




どど~~んとマグロにもちろんフィービーちゃんも大喜び
7才になって、もう老齢に近づきつつあるけど
ずっとずっと元気で気が強いフィービーでいてね。



その食欲ならまず大丈夫だね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それから、もうひとつ!!

私が東京へ行く前日、ルーちゃんが手術を受けたの!
去勢と目の切開。


これから手術のため、病院へ行く~ルーちゃん。



だんだん男の子になってきたルーちゃんなので去勢は必須。
その手術のついでといってはなんだけど
麻酔をかけるので一緒に瞼を切開してみようかと。

瞼が開いても、見えるかどうかは「賭け」だったのです。が、




どう??ちっこいけど、ちゃんと両目開いてます!
完全ではないけれど右目の膜みたいなものも
除去してもらったみたい。


なかなかの男前でしょう?
検査と暮らしぶりから、今まで見えていた目より
見えているということ。



広がったルーちゃんの世界。



ずっとずっと元気でいてね




っちゅーことで。
なかなか東京での日記が書き出せていない、私
明日は書けるかなあ




下のバナーをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



東京からの更新なり。

2009-05-22 01:08:14 | 犬・猫
ご無沙汰してます!!
今、東京の妹宅から更新してまーす
(写真はないのでご勘弁を


昨日の昼、東京に到着したあと
会場に直行し、飾りつけの準備。。。
あっち行きこっち行きにもコロコロスーツケースを引きずって。。。  


あ~つかれた



でも、なんとか形になり本日開催の運びとなりました



詳しくは帰ってからのアップになりますが
今日もたくさんの人に来ていただき感謝!です。


明日もがんばりまーす


 




ミルク6才!!おめでとう~

2009-05-20 04:00:43 | 犬・猫
かなり遡っての更新ですけど。。。


5月17日はミルクの誕生日でした!!



別名ワニ夫のミルク、6才の男の子です。


虐待を受けていたミルクが姉の家に引き取られて4年。
愛情も社会も知らずに育ってきたミルクは
姉の家に来て本当によかったなーと、いつも思います。

もし、あのままだったら、6才を迎えることができただろうか???
まだまだ本能的に心の傷は残っているけれど
ずっとずっとかわいいミルちゃんでいてね!!




この日のワンコディナー。
「ハンバーグランチ??」と言ったら
なんとロコモコだそうです~~



ずうずうしい招待客。
「早く食べさせろ~~」と、言ってます(笑)



ワンコ用ケーキ。
おいしそうだったぁ~~~
人間用はケーキ屋さんのロールケーキでした




写真撮影のため、いちいち長時間のマテをさせられるワンたち。
それぞれママの方を向いてマテしてます(笑)




なぜ、ミルクが別名「ワニ夫」なのか。。。
写真ではよくわからないけれど
食べ物をひと口でくわえたまま、下に落とさずに数秒で食べて
しまうからなのです~~
その食べっぷりはとても小型犬とは思えない~~

ひとりっこで、食べるのも遅いアデラは
横取りされてしまうのです~~
多頭飼いって食べるのも競争になってしまうのねー

とくにミルクは前の家でロクなもの食べさせてもらってなかったから!
このワニ夫な食いっぷりも、幸せの象徴ってことで




私と母からのプレゼント~~
男前ミルたんの出来上がりです~~






下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



さよなら、モモちゃん。

2009-05-08 22:26:52 | 犬・猫
ちょっとへこんでいます。



近所の飼い猫、モモちゃんが亡くなったと聞いて。。。

モモちゃんは近所でも評判の
人懐っこく穏やかでいい子でした。



クリにそっくりのモモちゃんは、我が家にもよく遊びに来ていました。



モモちゃんが来るとクリも大喜び。




そのモモちゃん、毒殺されたのです。



ウチの近所に住む動物嫌いのO。
先月、別の被害者のおじさんに「毒をまいたからな!」と
喚き散らしたとか。

その数日後、そのおじさんの家の猫2匹が被害にあいました。
1匹は幸いにも助かったようですが
もう1匹は亡くなったそうです。

そしてモモちゃん。。。。

他にも確信はないけれど、いつもウチに来ていた野良猫の
パンダちゃん、にゃんこ先生、にゃんこ先生の子供たち、
そのすべてが姿を消しているのです。




庭造りや花壇を大切にしている人にとって
猫は天敵なのかもしれません。
悪さだってするかもしれません。
でもそれが「小さな命を摘み取る」原因になりえるでしょうか。

動物愛護管理法では、愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者は
1年以下の懲役、または100万円以下の罰金となっています。
けれどその法律はどこまで犬猫を守ってくれるのでしょうか。


今現在言えることは
毒を撒いた張本人が自ら「やったこと」に対して断言していること、
死んでしまった猫がいて悲しんでいる飼い主がいること、
病院にかかっていて亡くなるまでの状況がわかっていること。
そして、このままにしておいてはいけないということ。


どうすべきか、何が最善策かいいアドバイスがあれば
教えてください。
よろしくお願いします。



モモちゃんの命、ムダにしないよ。。。




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




今日は記念日!!

2009-04-17 20:23:20 | 犬・猫


4月17日は記念日がてんこもりぃ~~!!

アデラがウチに来たウチの子記念日4周年♪
姉宅のわんこレディ5才の誕生日♪
そしてそして、この「スウィートな暇つぶし」ブログ開設2周年♪





レディの1才の誕生日にアデラが我が家へやってきて
アデラが2才のときにこのブログをスタート。。。

あっという間だったなあ!
去年のブログ開設1周年はプレゼントクイズをしたっけ~~。
たくさん応募いただき、ハチ親父さんが当選!

今年はちょっと忙しくて、クイズまでは気が回らなかったぁ~~
またそのうちに、プレゼントクイズみたいなのやりたいなー。

去年の記念日の記事はこちらです






めでたいトリプル記念日を祝して姉宅でホームパーティーを開催





今日のわんこメニューはミートローフといちごのケーキ。
おいしそうでしょう~??





いつものごとく、ワニ夫の異名を持つミルクは秒速で完食。
アデラのおごちそうは狙われたのでした。(笑)
ひとりっこアデラは、競って食べるということがないので
3匹に比べるとやはり食べるのが遅いみたい~

体はデカくても、お嬢さまなのですね~~ オホホホ・・・






迷子札のプレゼントが間に合わなかったので
引き換券を作ってみました!



あとはレディのポストカード数種と、小さな花束。
(家に咲いている花ですけど




人間のごはんはこちらね。
おかわりもして、食後にケーキも食べて。。。
またしても食べ過ぎなおかーたんでした










まだホワホワ毛の赤ちゃんアデラ。
ひょんな巡り合わせから我が家へ来てくれた
この小さな存在は私の生活を一変させ、
私の心と体を元気にしてくれました。

これまで大した病気をすることもなく、元気に毎日を過ごして
来たけれど
これからもずっとずっと変わらず元気でいてほしい。。。
そう願うばかりです。


アデラ、我が家へ来てくれてありがとう!!!






アデラと私にお祝いのポチ!をお願いしますぅ~~!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -