スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

現状打破

2017-01-10 07:08:39 | カメラ(写真)
ザワザワ、もやもや。

ポジティブな私が、ネガティブになる要素満載だった2016年。


家もまだまだ片付かず。お墓も倒れたまま。

なにしろ、業者さんがいない。手が足りていないのです。

が、

リビングだけは年内にどうにかこうにかきれいにしてもらえました。



リビングの家具もほとんど捨ててしまったので、8か月、ソファがなく

母に不自由な生活をさせてしまいました。

見た目も落ち着かない感じで。


このソファセット、地震直後に買っていましたが、なかなか内装が進まず

8か月の長い間、家具屋さんが預かってくれていました。



座敷はまだダンボールの山で、いつも探し物をしている感じ。

リビングの飾り棚も空っぽだけど、天井の工事が終わっていないから

まだ片づけられず。

いつになったらすっかり落ち着けるのかな~~









ところで、新しいカメラを買いました。

ミラーレス。小さい。軽い。ラクチン。

Canon Eosと比べたら、羽根みたい。(笑)



並べたら一目瞭然でしょ?

今週末から旅行を予定しているので、新入りさんがお供してくれます。

一人旅。大丈夫かなあ。

現状打破。

今年の目標です。





神社めぐり

2017-01-09 08:26:52 | わが家のイベント
今年の神社めぐり、最初は氏神さま。

家から徒歩3分。

毎年、1月1日12時を回ったら、暗い中参拝に行くのですが

今年は母が12時を待たずに寝てしまったので

朝からお参りしてきました。



鳥居は地震で崩壊したそうで、まだ修復できていませんでした。



こちらは粟島神社。

元旦でも渋滞もせず、スイスイっと行けます。

アデラがうちに来てから、ずっと行ってるなあ。

わん連れも多いし、参拝のとき、抱っこしているわんこの頭にも、人間同様お祓いして

くださるのです。



↑こんなので、パタパタ、と。




これは、なんとなく気に入った写真。

レディの横顔の位置がザンネンだけど。(笑)



2日、姉が風邪でダウンしたので母とアデラと3人で



八大龍王神社。

ここも絶対に行きたい、というか引き寄せられる神社。

毎年お詣りする神社です。



この地域は地震の被害も少ない県北。よかった。



横を流れる川。今年はまだ雪は積もってませんでした。

去年のお正月は吹雪いていたよねー



長い階段を下ると、小さな小さなお社があります。

山奥のさらに下ったところの小さな無人の神社ですが

ひっきりなしに参拝客が来ていました。

龍伝説の神社で、金運のご利益があるそうです。

そのご利益が私に降り注いでいるかどうかは疑問ですが

心落ち着く場所なので、私に本当に合っているのだと思います。





心配された母も、アデラの応援でなんとか参拝ができました。


今年のお詣りは、「がんばります」と誓うので精一杯。

世界の平和を祈念するところまでは至らず。




おかーたん、一から出直しの年だね。

遅くなりましたが・・・

2017-01-08 13:29:08 | わが家のイベント


2017年の年が明け、七草がゆも食べてしまいましたが

改めて、新年のご挨拶。









年末はSMAP解散騒動で、心がザワザワしてしまい、全てが中途半端。

神経をSMAPに集中させていたかったので、

早くから、お正月準備はしません宣言をしていました。

花生けすら既製品ですませる始末。



元旦から、姉宅で甘えさせてもらいました。








アデラも甘えっぱ。

心と反対に、快晴で良いお正月でした。





2016年は思いもかけない熊本地震とSMAP解散で

心はズタボロ。

年が変わっても、グダグダしてます。

5人で歌っている録画を見ては、涙してます。

新年早々、暗くなってはいけないと思いつつ。




それでもなんとか闇を抜け出しますから。ご安心ください。








おかーたん、ガンバロウ! ススメ!だよ