スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

ディスク初め

2016-01-04 07:58:55 | ディスク
2日は姉たちと宇土マリーナへ。


その日は、姉がボールを取り出す前に、アデラにディスクを見せたので

ディスクにロックオン状態。

珍しくボールには見向きもせず、走りまわりました~~





しかも無風で、ヘタッピな私のスローも低くもなく高くもなく

あっち飛びこっち飛びしなかったものだから



アデたん、キャッチ成功の連発!



投げて撮るので、ピント合わずブレブレですけど



80%の成功だったと思う~~~



キャッチがうまくいくもんだから、アデラも楽しくてたまらなかったのかな

休む間も惜しいくらいに走ってました!

やっぱりキャッチできる、できないってわんこにもわかるんですね!





私も気持ち良く投げることができたのでした。






走ったあとはお散歩。



アデラだけベロ出ししてるのは、相当走ったことを物語っていますねー



ま、ここでもうれしくて爆走してましたけど!





泥んこになっても気にしない!今年もいっぱい走りまーーーす!!




強風のDD Games

2012-03-14 02:25:32 | ディスク
11日、日曜

阿蘇・あそ望の郷にてDD GAMES がありました。




今年初めての大会参戦ということで、はりきっておりましたが

ご覧の通りの不穏な天候。しかも風がすごい。荒れ狂っとります

でも

「きれいに飛ばないのは風のせいにできるよねー」と、

あくまでもポジティブな私(?!)




しかし、こんな強風でもうまい人って普通に投げてるし!


風のせいにはできないよ、おかーたん(涙)

アデラの表情も、どんより。




そんな中で、開会式は始まり

まずは、東日本大震災発生からちょうど今日で一年目・・・ということで

黙祷からのスタート。

こうやって、いつもと変わりなく犬たちと遊ぶことができる幸せを感謝!







私とアデラの名前がアナウンスされ、コートに入る・・・

アデラ、飛びすぎ!

体力温存しとかなきゃー







相変わらずへっぴり腰の私だけど、アデラの姿はアスリート犬っぽい!




風で飛ばされるディスクを懸命に追う。



競技中はアデラの顔つきも違う・・・アデたん、キミは立派なディスクドッグだよ





目一杯走った60秒。楽しかったぁー

結果は凹みますけどね。






朱雀



シーマ



みんながんばりました!

しかも朱雀はなんと優勝!!

決勝ラウンドは3組が同率1位で、さらに同点決勝にもつれこみ、

盛り上がりのなかでの優勝となりました!!



おめでとう




今日は寒すぎて、テントの中に入りっぱなし!



いつもは800枚くらい撮る写真も200枚弱!

強風で髪も顔もボロボロになりながらも、やっぱり楽しい一日でした!!






アデも決勝に出たかった・・・(涙)



う~~~ん、その願いは、いくら神さまでも無理かもねー







いつもありがとうございます!ポチっとお願いね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

アデラ、がんばる!!

2011-12-13 19:53:19 | ディスク
昨日の続き・・・

ディスク大会後編です♪

昨日アップしたみんなの雄姿に負けない・・・いや、負けてるケド

それなりにがんばったアデラ&私チーム。





スタート前。

アデラ、ヤル気マンマンでいっぱしのアスリート犬(笑)

私はちょっとそこを通りかかったので参加してみました~みたいな姿(笑)

(だけど、グローブだけはいっちょ前!!)




競技のときのアデラは本当に必死でがんばってる!って感じ。

オンとオフをよーく理解しているとしか思えない走りっぷりです(親バカ)




風にあおられて重くなったディスクを必死にくわえて走ってます。

その姿を見ると、点数なんてどうでもいいや!と思ってしまいます。




ディスクに集中して駆けるアデラ、いつ見ても愛おしい

いつまでもこんな風に一緒にディスクができればなーと思います。




自分の出番が終わり、お友達の競技を見守るアデラ。



遊びのときは自分もしたい、走りたいって吠えまくるけど

大会のときはおとなしく見学できるアデラです(再び、親バカ)



競技も終わり、表彰式も終了。



こちらはせらりんさんが獲得した優勝トロフィ。



ちゃんと、ディスクやってます!!

いつかは家に持って帰りたいね、アデラ!!


しーーーーーん・・・



そして楽しいのは終了後のみんなで遊ぼうタイム!

ゆ~れ~さんからロールケーキをいただいたり、

ベテランSさんやAさんがアデラに投げてくれたり。

私が投げられないようなロングを投げてもらって、必死に追いつこうと走る

アデラの姿を見るのも楽しみのひとつです。



そして、なかなか連れて来てあげられないことを反省したりね。


わかればヨロシイ








パンダの仲間とはいつでもケンカすることなく上手に遊べます(笑)

だけど、闘志は燃え燃え~みたいな!

それがまた楽しいんだよね。

目標はウィペットより速く走ることだもんね!





大満足なアデラ。

帰途の車中でイビキをかきながら爆睡するアデラの姿に

私も大満足!!なのでありました


神様!楽しい一日をありがとうございました




いつもありがとうございます!ポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ


1年ぶりのSDC

2011-12-12 23:24:26 | ディスク
12月最初の日曜、ディスク競技会に参加してきました!

最近、なかなか日程が合わずナントナント!!丸々1年ぶりの参加となったの

です!


ほんとにもー、あたしは毎日だって出たいのに。


という声が、この日何度も聞こえてきたような(汗)






前日の雨がウソのような、スカッ晴れ!!

こんなお天気だと、ヘタッピな私もなんだかヤレそうな気がする!(するだけね)




朝日もまぶしい~~

今朝は平日の出勤日よりも早く家を出たのですよ。

場所は竜門ダム。

ま、私とアデラの庭みたいな場所ですけどねー

ここまで一時間以上かかるのでございます。




プログラムには「チームパンダさん」との明記で、表紙を飾らせていただきました!

このサンタさんの扮装は丁度一年前のSDC大会のときの写真・・・

枚数が多すぎて、処理しているだけで疲れてしまって、このときの日記はとうとう

アップしていない~~(汗)

アデたん、レトリーブ部門で優勝したのにね!!





姉妹のように寄り添っているのは、はるママんちのSちゃん。

朝早いのに、元気に参加!





もちろん、競技にもはるちゃんとママと一緒に大活躍してくれました。




くるしゃん。

いつも私の顔を見るとテンションになるのは

私がいつも魔法の贈り物をするから・・・・(爆)



アベル。

アベルにも魔法の贈り物をするので、いつも突進してきます(笑)

すごい歓迎っぷりです。



ラクス。

この日は大活躍!トロフィをゲット。

ディスク歴はアデラより短いのに、すでに遥か彼方のステージへ!!




ベンジャー。

スーパークラスでいつも優勝争いの中に。去年は優勝したよね!?




キラ坊。

しばらく見ないうちにお兄ちゃんに!




カガリ。

キラ坊の妹ちゃん。ストロングアイの9カ月!

すでにアデラより上手でした!(笑)




ミント。

競技には参加しなかったけど、閉会後一緒に遊びました!




1年ぶりだったけど、みんなの変わらない姿にひと安心。

私のカメラの腕がみんなの俊足についていかなくて、NG写真ばかりでした~(謝)


私とアデラの姿は後編で!!!







いつもありがとうございます!ポチっとよろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ







秋の一日

2011-11-18 20:29:11 | ディスク
「ひまわり」の日記から10日も過ぎてしまいました!!

その間、母と姉が3日間旅行したのですが

そのうちの2日間、私、めちゃくちゃ具合悪くて

1ミリも動けない、食べられない状態で・・・・

今となっては笑い話だけど、犬猫には迷惑かけました(汗)

とにかくゴハンやらなくっちゃ、とか

トイレ替えないと、とか

這うようにしてしたんだけど、一日アデラは外に出られず

ひとりと3匹で、ずーーーーっと寝てました!

ひとり暮らしで犬猫飼ってる人、大変だろうなーと思いつつ。



何度電話しても出ない私に、旅先の母も心配していたようで。

2日間、ほとんど食べなかったので2キロ痩せたのはウレシイ誤算だったけど

元気になったらあっさり元に戻ってしまいました(涙)





そのほかは、楽しい行事満載だったんだけど

写真の整理が進まず、ブログも放置~~

そして本日、やっと重い腰を上げました(笑)




まずは、先週の日曜。

なーんと、久々にチームパンダの集まり!





とある公園で、熊本市内のとあるペットショップのイベント。

「わんわん大運動会」の中の企画で、ディスクのデモンストレーションを披露

することになったのです!


久々の競技!?

わー練習もしてないし、わんこ90頭とその飼い主さんの前で

大丈夫だろうか??





アデたんだけは、公園に到着したときからテンションで、

やる気マンマン!!

人前で競技するのが大好きらしい


根っからのアスリートなの!!






久々に会ったシムス家のHちゃんとK弟くん。

子供の成長っぷりには驚かされるわー

アデラのこともしっかり可愛がってくれて、子供好きなアデラもうれしそう!!





そうしてプログラムはチームパンダの登場に。



出番を待つとき・・・(ドキドキ~)




ところがどっこい。

ディスク中のわんこを撮るのが久々で、どの写真もイマイチ!!

大いにブレブレで・・・・

まともな写真がありませんでした(涙)



写真の整理に手間取ったのもそのせいかな。

・・・みんながんばったのにね。



小学生のK兄くん。

身長も伸びてディスクの腕前もアップ!

今度、教えてもらわないと!!








ディスクのほかにフリースタイルも披露。

アデラと相性の悪いモアちゃん。また、ひと揉めありました(涙)

アデラ、気が強いから(汗)







今回、写真を撮ってくれる人がいなかったので私とアデラの写真はナシ(涙)

でも、すっごくがんばっていいデキだったんですよ~~

私も落ち着いて冷静に投げることができました!!





競技後、疲れ果ててウトウトするアデラ。






みんなと会えて、人前でディスクができて

本当に楽しそうだったアデラ。

やっぱり大会に出ないとね~と痛感した秋の一日なのでした












いつもありがとうございます!ポチお願いね~
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ














夏空

2011-07-16 23:13:51 | ディスク



先週の日曜。

夏本番。

暑くなる前に、と午前中にアデラと公園へ。



しかーし、午前だというのにすでに気温上昇しすぎっ!!

日差しが強い~~



でもやっぱり、いいよね。夏の空と青々とした草ッパラ

気温同様、気持ちも高揚してきます。









アデラもうれしくて、バカッ走り!!




誰もいない緑地を走りまくってます~(笑)



どや!?



で、その結果がコレ。



気絶寸前???




ヘヘっ、はしゃぎすぎちったぜ!!



人間の子供と同じ。

広い場所へ来ると意味もなく走ってしまう。



暑いのにね。疲れるのにね。




自由に走るのがサイコーらしい。





いつまでもこうやって元気に走りまわれますように






今年の夏も楽しいことがいっぱい待ってますように







いつもありがとうございます!ポチ!よろしくです!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

サヨナラ

2010-07-29 20:07:53 | ディスク
7月27日

アデラのお友達、ビーちゃんがお星さまになりました。






14才。

アデラとお友達になったときには、もうすでに大人のビーちゃん。

いつもおとなしくて猫みたいにまーるくなって寝ていたっけ。






もうずいぶん会っていなかったので、それだけが悔やまれます。




昨年末ころから

もう動けなくなっていたみたい。






サヨナラ言えずにごめんね。



楽しい思い出をありがとう。





夕陽に向かって走る??

2010-02-28 21:13:51 | ディスク
ひさしぶりの晴れた日曜。

2月なのに春みたい!

といっても、明日から3月なんだけどね~~。



今日は、朝から母と熊本伝統工芸館へ。



ビスクドール展。

ビスクドールというのは、顔、体、手足が磁器でできていて

19世紀にドイツやフランスで盛んに作られたお人形です。

目はガラスでできていて、よく「怖い」と言われてしまうのですが。。。


私的には、とーってもかわいくて、以前このお人形を作る教室にも

通っていました。



これはその頃作った、私の作品



やっぱり、どの作品もかわいかったぁー

ブリュやジュモーなど、ドレスもすばらしかったです。

また作りたいなーと思ったりして。


今は仕事をしているので、そんな暇はないんですけどね(涙)






夕方はアデラを連れて秘密基地へ。




ずっとお留守番をさせてしまったので、罪滅ぼしです(笑)




最近はずっとパソコン講座で忙しかったので

遊んでやってなかったからなぁー


昨日はずっと雨だったので、地面が汚いけど。。。しかたない!!





あっという間に口の中も、体も泥んこになってしまったけど

この笑顔には代えがたいです




全身でディスクと戯れる姿は、まるで獅子丸か、ヘッドバンキングしてる

ヘヴィメタ系??




なーんか毛がすごくて、モップ犬みたいだし。

ちょっとカットしてやったほうがいいのでしょうか。。。

ただでさえデカいのに、ますますデカく見えるもんね。(汗)

(態度もデカいけど)



そんなことないよー、おかーたん。





明日はまた雨なんだって。

春の天気はくるくる変わって、まるで私の気分みたい??


菜種梅雨時の、ビミョーな寒さってニガテ。

けっこう寒いのに、もう冬物の服が着られないし。

ヒートテックやホッカイロが手放せません!!(笑)














                           アデたん、口デカすぎ!!(笑)そんなにうれしかったん??






明日もいい日でありますように







いつも遊びにきてくださってありがとうございます!!ポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




お決まりの。。。

2010-01-07 01:28:56 | ディスク


三角西港からの帰りに立ち寄ったのは、

おなじみの宇土マリーナ芝生広場。

もちろん、今年の初ディスクをするためです~~(最近、さぼってます



アデラは車の窓から海が見えると、異常にテンションが上がります。

それは、この宇土マリーナでディスクができる!と

インプットされているため。。。です。(多分)



単純なアデラの頭の中には

広い芝地=ディスク

海=ディスク

        という図式ができているようです~~













ここは海風も強くて、ヘナチョコな私のスローが

益々はげしくなるんだけど、アデラには関係ないみたいで

楽しい~楽しい~~楽しい~~~といわんばかりに

ピョンピョン跳ねて。。。まるでウサギみたいです。





しっかりディスクを見て~



キャーッチ




もちろん、掴んだディスクは誰にも渡さない~~



休憩するときだって、おかーたんに取られないように死守!!



水飲み場に行く時も、離さないー



アデたんのディスク命は今年も全開みたいです



今日1月7日は「アデラと私のディスク記念日」でした。

詳しくはコチラ

それなのに

いつも帰りが遅くて冬場の平日はディスクができなくてごめんね



おかーたん、アデがまんするよ(←なーんて言うわけないね!きっと)











今日は七草でしたね。

もちろん、ウチも朝食は七草粥でしたよ~

アデラもちゃんと食べました!!



ニャンズは。。。。



ナマの草(?)には興味津々だったものの、お粥には無関心~~でした







ご訪問していただきありがとうございます! ポチっと応援よろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



動物愛護フェスタ♪

2009-11-14 21:44:42 | ディスク
日記の更新、遅れっぱなしです!

ちょっと遡って。。。先週の日曜、11月8日(日)のできごとです





宇土マリーナの芝生広場。。。。
チームパンダの活動の場所です。



この日は、宇土市ほか宇城地区主催の動物愛護フェスタ開催で
なんと、チームパンダはディスクのデモンストレーションを行うことに

プログラムには「ディスクドッグショー」と書いてありますが
なんせシロウト集団。。。。ちょっとドキドキですね。

でも、しつけをすれば犬は飼い主のコマンドをちゃんと聞くことが出来、
一緒にスポーツをして楽しむことができる。。。ということを
知ってもらえるだけでもいいかな、みたいな。


私たちの持ち時間は30分。
短いような、長いような。
全員、こういうショーみたいなことは初めてなので手探り状態なんだけど

ま、いつも通り「楽しんでやろう」という感じでスタート。





MCは、華乃家のAちゃんが担当。
それを見守る、Aちゃんのパパと華乃ちゃんです。

簡単なチームパンダの紹介と、ディスクの説明など。。。
聞いている私たち、ちょっとドキドキ?(え?私だけ??)







最初に登場は小学3年生のKくんとシムス。
大会にも出ているKくん、私よりうまいのです~~
構えもきまってるでしょう?
サポートのKくんのパパも心配そうに見守ってますねー




シムちゃんの視線、ちゃんとディスクをとらえてます。



よくできました パチパチ・・・





次は、しーまま。&シーマ。








んん~~こういう写真を見るだけで、うまいかヘタかわかりますね。
私とは全然違います(汗)






そして、そして
いよいよ私とアデラの出番だぁー

大会では緊張しない私も今日はちょっとドキドキ。
いつもは私たちペアのレベルをみんなが知っているので
ミスったとしても「ははは・・・・」でいいけど


今日はみんな知らない人ばかり。
期待して見てくれているのに、キャッチができないなら
「なぁ~んだ」と、思われてしまう




練習通り、うまくできますように

がんばれアデラ! がんばれあたし!





キンチョーの結果、何キャッチできたか覚えていないけど
大会の時よりかなりうまくできたかも


私の緊張とはウラハラに、アデラは大会ではないとわかっていたらしく
大会では絶対にしない「暴走」をしてしまった けど
たくさんキャッチできたし、アデラも楽しそうだったし
よかったかな。





続いてはフリースタイル。
シムスパパとシムス。






モアパパとモア。






すごい姿勢からのキャッチが決まると拍手と歓声。
見ている私たちも感動

多分わんこたちはいつも通りの平常心なんだろうけどね。





華ちゃんはギャラリーのちびっこを相手に
ボールのレトリーブを披露してくれてます
ちびっこたちも犬と遊べて楽しそう



そのあとは、一頭ずつ紹介と犬種の説明があって、無事終了

喜んでもらえることができて、うれしいみんななのでした



応援に来てくれたのは。。。。



同じパンダの仲間、はる一家、Sちゃん。 
遠いところをありがとう~~ また遊ぼうね






マイミクさんちのウイッシュくん(ミニピン)&マリンちゃん(ダックス)。



10月の竜門ダム大会にも応援に来てくれたのです~~
いつもありがとうございます~~






高校のときの友達Tと朔ちゃん。



甘えたんでわんこ見知りの朔ちゃん。。。
アデラとは相性悪くないかも??今度一緒にドッグカフェに行こうね~~




              


ほかに、警察犬の模範演技やペットの健康相談会など。



短時間ではあったけれど、いつもお世話になっている、
宇土市や宇土マリーナにご恩返しができてよかった

最近は犬禁止の公園や施設も多いなかで
安心して遊ばせることのできる宇土マリーナは本当にありがたいのです。

これからも「犬はダメ!!」と、言われないために
マナーを守っていかなくては!ですね。




イベント終了後、まだお昼すぎだしお腹はペコペコだし。。。っちゅうことで
しーまま。と私は天草1号橋を渡ったところにある「空間」



先日、ローカルTV番組「週刊 山崎くん」に出た空間さん。
(注・ローカル情報番組で、私もいつも見てるの~~)
案の定、テラス席は満席
ここはわんこはテラスのみOKなので、「仕方ない、待とう!」ということに。

そしたら、そしたら
一組のご夫婦が「よかったら相席しませんか?」と言ってくださった

「いえ~私たち犬連れですから。。。」と、お断りしたものの
自分たちも犬好きなので、ぜひどうぞと言われたので甘えることになりました



すごいカオのアデラ。。。
お願い、ふたりともおりこうさんにしててね





なんか、テキトーに遊ぶシーマ&アデラ。
そのうち、ディスクの疲れもあっておとなしく寝てくれました


親切なご夫婦とは犬談義、ユニ○ロ談義で
何気に盛り上がり、おかげさまで楽しいひとときを過ごすことが
できたのでした。

玉名(熊本市より北)で、カフェをされているというおふたり。
再会を約束してお別れしました。

こういう小さな縁って、いいですよね。大切にしたいです。






この日もアデラがいてくれたからこそ、の、楽しい充実した一日。
アデたんからはいっぱい幸せをもらってるね。

アリガト



シアワセの天使って呼んで♪







ポチしてくれたらHappy♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -











楽しかった一日。

2009-10-25 21:40:41 | ディスク
ブログ、またまたさぼってしまいました。(汗)

写真の編集もままならず、

土・日は会社の展示会のため休みなし。。。

アデラも終日、お留守番なのでした。




というわけで、やっと先週行われたSDCディスク大会に参加したときの

日記をアップしたいと思います。



10月18日(日)



場所は我が家の庭、ブキミダム。

ではなくて、竜門ダム。



私とアデラの大好きな場所なのです。

晴れ、しかしここは風が強いので、パワーなしの私には酷な条件!かも。


それでもアデたん、目一杯楽しもうねん



まずは、試合前の爪切り。。。しーまま。にやってもらいます!

アデラ、泣きそうですが、これで準備完了ー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



パンダの仲間たち&ディスクの先輩たちです。(敬称略!キャプションなし





藍蓮(ボーダーコリー)



ミント(ボーダーコリー)



ラクス(ボーダーコリー)



胡桃(ボーダーコリー)



伊吹(オーストラリアンシェパード)



クリス(ウィペット)



モア(ボーダーコリー)



蓮華(ジャックラッセルテリア)



アベル(ウィペット)



シムス(ラブラドールレトリーバー)




マックス(ボーダーコリー)



キラ(ストロングアイ)



シーマ(ウィペット)



さつき(ジャックラッセルテリア)



デリ(ドーベルマン)












アデラ(パピヨン)



アデラ、がんばりましたがトホホな成績でしたので

ブログで発表しないことに。(笑)

でも最後の写真。。。構え方がちょっとボーダーっぽい??

ディスクもすっごく上手そうで、ちょっと気に入った写真です。エヘヘ

もちろん、私はアデラと一緒に競技しているので

代わりにしーまま。が撮ってくれました



かっこいいわんこをいっぱい見ることができて、大満足!

アデラもすごく楽しそうだったし、

癒されっぱなしの私なのでした





どうぞポチよろしくです!!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -





ベロ出しすぎ!!

2009-08-18 19:18:59 | ディスク
アデラには淋しい思いをさせた日曜ですが

娘とウロウロお買物をするのがうれしそうな母の顔を見ると

たまにはこんな日があってもいいかなーと思ったり。



目的もなくブラブラ街を歩いて

すてきな洋服やかわいい雑貨にトキメクというのは

女性には絶対に必要な(私には?)時間だと思う~~ケド。


いかがでしょうか?





さてさて、

お留守番のアデたんに必要不可欠な時間。。。

それはディスクしたり、走ったり~すること。






アデラへの罪ほろぼしはもちろんその不可欠な楽しみを

作ってあげることですよねー。




陽も落ちかけ始めたころ、久々のブキミ公園へ。

姿もボンヤリなくらいの距離にカップルがいるくらいで

誰もいない。。。。やはりブキミ公園だわ!!!

(もちろん、正式名称は違いますよ~)






早速、飛ばすアデラ。  野ウサギではありません!!




これはちょっとタヌキ顔のウサギっぽいけど(爆)





薄暗いせいか、なかなかピントがおいついていかない~~




やっと顔が見えたっ




ただ単に、疲れたアデラのスピードが落ちただけでした




やっと落ち着いたか?!アデたん。




あたりを見渡す余裕もでてきたアデたん。




もうすぐ暗くなるから帰ろうか。




「帰る」というコトバは嫌いらしい。。。
スタコラ逃げてったよ。





風もあったし、日暮れだし

そんなに暑くなかったのに、爆走しつづけたアデラは

舌出しマックス


この日のほとんどの写真はベロンチョ写真ばっかでした









でも、どのアデたんも楽しそうな顔なのでヨシとするか


これで今日のお留守番は帳消しだよね?アデラ







ランキング応援のポチ!をよろしくです~~
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -





ディスク大会でしてん!!

2009-06-22 21:57:33 | ディスク
21日、日曜は、ディスク大会が阿蘇・久木野のあそ望の郷でありました!
D.D.G。。。この大会はアトラクションあり、の楽しい楽しい大会
場所も馴染み深い、大好きな「あそ望の郷(あそぼうのさと)」
自然とテンションは上がるのであった



しかし!このテンション下がりまくりなお天気はナニ?!
今にも雨が降りそうだし、ガスが発生してるぅ??
どうか風だけは吹かないでね~~と、祈るばかり。
ま~太陽ギラギラだと、犬たちがへばっちゃうけどね。




アデたんはいつも特等席(笑)
アデラ専用のチェアでまったりしながら、仲間の活躍を見るのです~




今日はH実ちゃんちのタープにお邪魔してます。
アデラもいっぱいナデナデしてもらいましたー!

しかし、アデラのこの態度。
競技するという緊張感はないのかい???
まあね、緊張感がないというのは私も同じなんだけどね。

この大会会場の雰囲気が大好きなアデラなのです。





チャレンジクラス。。。なんとアデたんはトップバッターなり。
まさか、前座?じゃないですよね(笑)



こちらは、ディスクでなくてもOKなレトリーブ。
とにかく飼い主のところまで持ち帰るとポイントになります。
でも、私とアデラは練習も兼ねてディスク使用です。






今日はかなりの曇り空。
光がないので、写真もぶれる、ぶれる。。。(汗)
しかもウィペットの参加が多く、私の腕では走るウィペットを撮るのは
きつかったぁぁ~~
という言い訳を最初にしまして、本日のお友達の写真です




ディスクを放っておいて、小麦粉ラインに夢中なシムス。
あとでお父ちゃんに叱られていました(笑)



仕方ないよね、シムちゃん。小麦粉ラインはおいしいんだもん!




カメラマン泣かせのアベル。
足、速すぎだしよく飛ぶのですぐにフレームアウト。
今回チャレンジクラスで見事2位




競技中はしーまま。のカメラを使うのでいつもシーマの写真が少ない
しかも俊足だからブレブレでごめんね。





ディスクに興味がないイケメン隼人くんと、ディスク大好き朱雀ちゃん。
朱雀ちゃんはアベルとシーマと姉妹なのだ~~
血は争えない、みんなディスクがすごーくウマイ!!







ハチくん、ロクくん。
美ウィです。ついついカメラを向けてしまうほど~
ペアディスタンスではがんばったロクくんなのです~






イチバンくん、テンちゃん、ゼロくん。
ファイナルまで残ったボーダーのゼロくん。お疲れ様でした!





胡桃ちゃん。
今回チームパンダの胡桃ちゃんは欠席だったのですが
こちらはさつきママんちの胡桃ちゃんです!
ややこしいけど(笑)ボーダーのくるしゃんが2匹おるのですよ~






こちらもさつきママさんちの伊吹ちゃん。
オーストラリアン・シェパード?という珍しい犬種。
ディスクを追う目がかわいいですねー




そして、手前みそなアデラのがんばる姿です



どんくさい私は今回もアデラの足を引っ張ってしまいました!!




だからほらぁーミスったやんか!!
はい、はい。すべてワタクシが悪いんでございます。


しっかり投げてよね!おかーたん。





イキイキアデたん。
まったり椅子の上~のアデラとは別人です。
この顔が見たくて、おかーたんは一日疲れ知らずでがんばれるのだっ



こーゆー楽しみもあるんだけどね。

今日は肥後の赤牛丼とマンゴームース。
競技を見ながら、タープの中でいただきました




ア、アデラのライバルがいっぱい
ウィを見ると「走り」の血が騒ぐアデラなのです。 かないっこないけど。





ずっとこんなカンジの空模様だったけどなんとか雨は降らず。
山の神様ありがとうー


やっぱり、みんなと走るのって楽しいね!
また連れてきてね!おかーたん!!!





下のバナーをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



パンダお花見

2009-03-23 22:43:12 | ディスク
チームパンダのお花見。



桜並木のある地元の公園でありました。


この写真は今日のお昼、仕事をさぼって(汗)下見したときに撮影。
数日前まではこのピンク色がほとんど見えなかったけど
今日の暖かさで一気に開いたみたい。

よかったぁぁ~~~~!!



しかも昨日の雨がウソみたいにピーカンで
さすがパンダのイベントなりぃ~~


大人9、子供4、わんこ5.。。。。。
食べ物、飲み物がなくなっても目の前には大型スーパーがある~
だからアデラも安心してくつろいでいます(笑)






風があったので真冬の格好は正解でした
これからお花見のみなさん、防寒対策はキッチリとね





ちょっと風邪っぴき~な私。
今夜は薬を飲んで寝ることにします
でもまだまだ桜探索は続きます~~





下のバナーをクリックしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

900枚の中から。

2009-02-17 21:57:39 | ディスク
日曜日のSDCディスク大会で撮った写真は900枚。
その多くは使えない!モノばかりなんだけど
やっぱり真剣な顔のわんこはかわいい
がんばっているアデラはちょーカワイイ
(親バカです、ハイ)

だから!再度、ディスクを追いかけるわんこの姿です!!
アデラと私の写真は今回もしーまま。撮影です!




コートに立ちました!これから競技開始です!
アデラ、私の目を見てGOを待ちます!








ドロップ! アデラ!!



小型ボーダーコリー、アデラ(笑) グッジョブ




蓮華ちゃん ジャックラッセルテリア


藍蓮ちゃん ボーダーコリー


キラくん ストロングアイ


胡桃ちゃん ボーダーコリー


アベル ウィペット


皐ちゃん ジャックラッセルテリア


ミケーネちゃん ボーダーコリー


シーマ ウィペット


BLANCHEちゃん ウィペット








がんばったもんね。あたしたち。。。


でもこの雰囲気が好きなんだー!!





がんばったみんなにポチ!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -