2007年4月、
2才になったアデラとの楽しい日々を残しておきたくて、このブログを開設。
最初の1年は、毎日更新を目標にしていたので、多分、毎日休まずに更新したはず。
ネタ切れで、しょーもない話題を披露したこともあった。
今から14年前だから文章も若い(いや、その当時もかなりのトシだったけど、なぜか文章は
はっちゃけてる)
当時は母も元気で、家事一切、私の出る幕はなくつまり、私には仕事から帰ると時間もたっぷりあったわけで
ブログに裂く時間も自由にあった。
2010年から、母の認知症治療が始まり、病状は進み
私もフルタイムの仕事と家事と介護の3本立てで結構忙しくなり、ブログも放置状態。
忙しくてもアデラとの時間は捨てがたいから、自然とブログが遠のいたのよ。
でもね、アデラがいなくなってしみじみ。
ブログやっててよかった。
このブログの中ではアデラは今もきらきらしてるんだもん。
夜、母を寝かせたあとは、このブログの中のアデラに会いにいく毎日。
そして目を閉じる。
私の目の前で、アデラはしっかり駆け回っている。
私に向かってうれしそうに走って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/b9c8b018b563b9d881a375235cf418cb.jpg)
あのときの幸せな時間が戻ってくるのだよ
私とアデラの時間が。
アデラの姿はもうないけど、
アデラと過ごした16年は永遠。
クリもいてフィービーもいて、本当に輝いていた。楽しかったよ。
アデとクリがいなくなって、
このブログとももうお別れだな、と思っていたけど
そうなるとますますアデラとクリが遠くへ行ってしまいそうだなと感じるようになってきた。
この数年のアップしていないアデラの写真もたくさんある。
更新していなかった日記も書き留めておきたい。
ウジウジしている想いもブチまけたい。
誰も訪問者がいなくても、自分のために書いてもいいんじゃない?
このブログがアデラと私を繋ぐ唯一のものになってしまったから、
細々とでも
続けてみようか。
お空からアデラも覗きに来てくれるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/cb225efe5a08077ea318917c1213dfab.jpg)
おかーたん、その調子だよ
なーんて、前向き・強気なこと書いてますけど
まだまだアデラのいない毎日に耐えられず、大泣きしてるヘタレなやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/c79167ef094ff3749f404649fbf9d317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/fd8e0c5ba2d90b0b35f6bda043b9d9a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/66e66baf9e9afe44aa674021060c7541.jpg)
あの頃にタイムスリップしたい。
2才になったアデラとの楽しい日々を残しておきたくて、このブログを開設。
最初の1年は、毎日更新を目標にしていたので、多分、毎日休まずに更新したはず。
ネタ切れで、しょーもない話題を披露したこともあった。
今から14年前だから文章も若い(いや、その当時もかなりのトシだったけど、なぜか文章は
はっちゃけてる)
当時は母も元気で、家事一切、私の出る幕はなくつまり、私には仕事から帰ると時間もたっぷりあったわけで
ブログに裂く時間も自由にあった。
2010年から、母の認知症治療が始まり、病状は進み
私もフルタイムの仕事と家事と介護の3本立てで結構忙しくなり、ブログも放置状態。
忙しくてもアデラとの時間は捨てがたいから、自然とブログが遠のいたのよ。
でもね、アデラがいなくなってしみじみ。
ブログやっててよかった。
このブログの中ではアデラは今もきらきらしてるんだもん。
夜、母を寝かせたあとは、このブログの中のアデラに会いにいく毎日。
そして目を閉じる。
私の目の前で、アデラはしっかり駆け回っている。
私に向かってうれしそうに走って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/b9c8b018b563b9d881a375235cf418cb.jpg)
あのときの幸せな時間が戻ってくるのだよ
私とアデラの時間が。
アデラの姿はもうないけど、
アデラと過ごした16年は永遠。
クリもいてフィービーもいて、本当に輝いていた。楽しかったよ。
アデとクリがいなくなって、
このブログとももうお別れだな、と思っていたけど
そうなるとますますアデラとクリが遠くへ行ってしまいそうだなと感じるようになってきた。
この数年のアップしていないアデラの写真もたくさんある。
更新していなかった日記も書き留めておきたい。
ウジウジしている想いもブチまけたい。
誰も訪問者がいなくても、自分のために書いてもいいんじゃない?
このブログがアデラと私を繋ぐ唯一のものになってしまったから、
細々とでも
続けてみようか。
お空からアデラも覗きに来てくれるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/cb225efe5a08077ea318917c1213dfab.jpg)
おかーたん、その調子だよ
なーんて、前向き・強気なこと書いてますけど
まだまだアデラのいない毎日に耐えられず、大泣きしてるヘタレなやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/c79167ef094ff3749f404649fbf9d317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/fd8e0c5ba2d90b0b35f6bda043b9d9a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/66e66baf9e9afe44aa674021060c7541.jpg)
あの頃にタイムスリップしたい。