スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

一歩ずつ

2016-05-30 21:30:09 | 日常
熊本地震から1ヶ月以上が過ぎました。

その間、1ヶ月目には大きな余震がくる、とか

5月17日は本震くらいに大きな地震が来るとか

あちこちでデマが飛び交い(老若男女、ほとんどの人が話題にするほど)

本当に心折れる日々が続きました。


余震の数もとうに1500回を数え、もうそろそろ1600回になりそうな勢い。

最近は減ってきたというものの

まだまだ部屋着で寝たり、家中の電気をつけたまま寝たり。

心の傷は癒えぬままです。









家にいるのが怖いから

休日には必ず出かけています。

ダンボール箱だらけの家の片づけもしなくてはいけないのだけど

気が滅入るので出かけています(汗)



日中はなんとか元気にしていますが、やはり夜になると怖い。

音にも敏感になっていて、ちょっとした音で飛び上がる・・・

それはアデラも同じで、

音がすると私のところへ走ってきたり、私がトイレに立つと慌てて追いかけて来たり。

もちろん、地震以来、お留守番を異常に怖がるので犬連れで行けないときも

必ず連れていくようになりました。


にゃんずは、地震直後は怯えるような素振りはあったものの

今は日常を取り戻しています。

ただ、日中は猫だけでのお留守番ばかりなので、猫のいる部屋の背の高い家具は

すべて処分しました。





今は形だけ、日常に戻ったカンジだけど

心から落ち着ける昔通りの日常が早く来てくれるよう祈るばかり。




アデラが怖がらないように、笑顔・笑顔・・・を、心がけて。




このバタバタのさなか、

庭のバラが咲いてくれました。



スピリットオブフリーダム





シスターエリザベス

私の心も明るくなりましたよ。





そうそう、

SMAPの中居くんが、3週連続で被災地に来てくれました。

あんなに忙しいのに、なかなかできることじゃありません。本当に感動です。

もちろん、会うことはできませんでしたが(3回目は慎吾ちゃんも一緒に来た~)

いいんです。

私は恵まれている被災者なので、今も避難所で辛い思いをされている人たちが

会うべきですもんね。

ガマン、ガマン・・・・(本当はやっぱり会いたかったけど(笑))



ま、一歩一歩、がんばりまーす!!!

雪の日

2016-02-01 23:44:57 | 日常
もう2月になってしまいましたが

1月の日記。


1月24日、日曜日は西日本に大寒波襲来!

熊本でも数年ぶりの大雪。しかもびっくりぽんの-7℃を記録しました!



めずらしい雪に童心にかえり、わーいわーい!と、

アデラと庭へ。



水仙も寒そう~~



アデラは喜んで庭駆けまわる~~♪



アデさん、いろんなこと経験。



雪上チッコ。



雪ぺろぺろ。

↑PM2・5で汚いかな?

でも、安心してください! 冷たすぎたのか一口で終わりましたから!




雪の日は、町中がしーーーーんとしている感じ。


午前中は雪が降ったり、雨に変わったりしていたんだけど



いつのまにか



すごーく積もってました!



クリちゃんも雪が不思議だったのか、雪観察中。




クリちゃんも外で遊べばいいのにねー






夕方のお散歩は、さらに冷えて

町中、アイスバーン化。




うれしくて走ってます。アデたん。

滑りはしないか心配。

アデ、走ったらだめよー!!

の、コトバも聞こえないのか、聞こえないふりをしているのか。




野兎はお山に帰って行ったのでした!!

今年も熊本城マラソン!

2013-02-18 23:34:22 | 日常
昨日、2月17日

第2回熊本城マラソンが行われました!



朝も早いし、午後からチャイナペイントだし見に行けるかな・・・と思って

いましたが、ずいぶん前から母が楽しみにしていたので

平日通りに起床。

朝のお散歩がてらに歩いて現地へ向かいました。






ところが、人もまばら・・・

もうそろそろ走者が来るころなのに・・・と思っていたら

警官数人が歩いて来られていたので「この辺は何時頃通過ですか」と、

聞いてみた。

なーんと、約一時間後だと!!!

ということで、↑のアデラの残念な表情(爆)です。



私がスタート時間を間違えていたらしい・・・・

散歩したり、



こんなおもしろい応援団を見たりして時間を潰したのでした。




走者到着前にアデラ、疲れ切ったカオ・・・

立ち止まって待つというのはイヤらしい。

そりゃあ走りたいよね。走っている人を見るよりね。


そうこうしているうちに、時間は過ぎやっと先導車が!

ちょっとワクワクドキドキ。お祭り気分の私です。





お天気も良くて、寒くもなくて

ランナーはどうか知らないけど、私たち見物人にはいい日和。




配布された旗を振って、母も応援しています。

人のがんばっている姿っていいものですからね。

人を感動させるのに、言葉や時間はいらないんだなと思います。






なかなか速いスピードで写真もおいつかないぃ~~(~_~;)


この上腕まであるサポーター?

今年もつけている人多かったですね。

着ているものも、上位走者と後半の市民ランナーでは違いますよねー



市民ランナー、とくに女性のウェアは今年も注目して見てました。

色とりどり、ファッション性もあり、見ていて楽しかったな。

今回、写真は撮れなかったけど松野明美さんはピンク色のヒラヒラスカート?短パン?に

レギンス姿で、黒い手袋も手を振って見える掌がピンクというキュートなものでしたよ。


      第一回熊本城マラソンはコチラ


あとは社名PRを兼ねたTシャツの人、多かったですね。

ウチの会社も出ようよーと一部で盛り上がったり(笑)

でもやっぱり、盛り上がりだけでは参加はできませんねフルマラソンは。





抱っこがキライなアデラもこの日はずっと抱っこされてて

重いカメラと重いアデラのWパンチで

走ってもいない私も、今日は筋肉痛・・・・(~_~;)



単なる見物人にとっても、過酷な熊本城マラソンなのでした!!!(爆)

ランナーの皆さん、お疲れ様でした♪










みなさん、お疲れ様でした!ポチっとよろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

Happy Halloween

2012-10-31 22:34:53 | 日常
今日は朝から母と病院へ。

術後のCTと抜糸をしていただきました。

まず、CTは問題なし。

それから、抜糸・・・ていうか抜ピン?は、なんとも簡単。

消毒もなにもなく、ピッピッピッと。 痛くもなかったみたいで

ちょっと拍子抜けでした。

先生に頭蓋骨の穴の大きさを聞いたところ、なんと100円玉大なんだって。

○ミクロンの世界と思っていたけど、

そんなに大きな穴を開けるのに全身麻酔でないなんて・・・卒倒しそうです(笑)



ちなみに、その穴。 キャップと呼ばれる頭蓋骨と同じ成分でできたフタを

しているのだそう。これは、時がたてば頭蓋骨と同化するんだって。

ブラボー医療、ですな!





そんな今日の通院で、かわいいできごと。



(多分)近所の保育園のチビちゃんたちが、ハロウインの扮装で登場!




患者さん慰問?

保育士さんたちに連れられて、あっちの階、こっちの階へと行っていたようでした~




はぐれないよう、わっかヒモを握って歩く姿、かわいかったぁー!

手に提げた袋にはお菓子が入っていたみたい。入院患者さんに配るのかな~

こんなにかわいいtrick or treatなら大歓迎だよねー。






我が家のかわいいオバケちゃん。



今日は、毎月恒例の病院へ。

やっぱり左目はまだ角膜炎が治っていないみたいで

違う目薬を2種、出してもらいました。



目薬はイヤだけど、そのあとの「ごほうび」が欲しいアデラ。

「メグメグする?」と言うと、ちゃんと椅子に上がってくれます。

一応、イヤイヤって首を振るんだけどね(笑)

母の手を借りず、ひとりででも点眼できるようになりました!!


早く治そうね、アデたん!!





いつもありがとうございます!ポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ



いただきもの

2012-10-29 22:49:27 | 日常
母の件ではご心配おかけしましたが、日曜、無事に退院。

その日は外食したり、お寿司をとったりで

さすがに家事はお休みしましたが

姉が東京へ行っていて留守なので、今日は義兄や姪たちと一緒に晩ごはん。

簡単なお鍋とはいえ、炊事や掃除など完全に社会復帰した母です。






アデラも安心したのか、爆睡。

地響きのようなイビキをかいて寝ております(爆)



次の手術までは、こんな感じで平穏な日々が続くかな。




ずっとアップせずにいましたが

誕生日にいただいたプレゼント。




甥嫁ちゃんから。

出産前の大変なときに・・・いただきました(汗)

フリルのポーチは旅行の際、アクセサリー入れにいたしました!






耕子さんから。

メガネケースと私の大好きなチェリー豆と耕子さんの大好きな博多座のふくさ。

チェリー豆の分量が少ないのは、写真を撮る前にどうしても我慢できず

食べてしまったからなのでした(汗)






しーまま。から。

白クマのかわいいタオルはゆゆちゃんとお揃い。

オパール調のアンティークチックなヘアアクセサリーは、いつも私が

ヘアピンをしているから。






Haliyちゃんから。

バラやらプルメリアやらパンダやら

私の好きなもの詰め合わせ!このラブリーなエプロン、勿体ない!?

汚したくないね~!






イギリスから里帰りのキムから。

おなじみブキミなロンドンオリンピックのマスコットと

Lily of the valley の香りのハンドクリーム。

CDのディオリッシモと同じ香りで、ラブリー♪





本当にみなさんありがとー♪

私の好きなものやマストアイテムを熟知してくれていて感動です!

大事にしますからね!






いつもありがとう!ポチっとお願いね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ









凄かった・・・(T_T)

2012-07-12 23:14:15 | 日常


凄かったです、夕べからの雷雨。



と、いっても

実のところ、爆睡してて夜中に一度「ドーン」という落雷で目が覚めたものの

すぐにまた眠りに落ちて

私もアデラも朝までスヤスヤ・・・・

会社で、「雨音がすごくて眠れなかった」と、皆が言ってるときも

「・・・雷、落ちたよね・・・」と言うぐらいで(汗)

いざという時には、逃げ遅れるのは間違いない。




そんな鈍感な私は別にして

阿蘇では観測史上最高の500ミリ越えの雨量を記録しました。

熊本市内に住む私たちがいつも気にしているのは

阿蘇で降ったら熊本市内を流れる白川の水位が上がるので注意!なんです。

それなのに、阿蘇で500ミリも降るなんて・・・・


おかげさまで我が家や会社などの周辺は水が出ることもなく

被害もなかったのですが

外回りの男性社員が帰ってくるたびに、報告してくれる水害情報に

えー?! え”----!!!!と、信じられないことばかり。






ニュースを見て、その惨状を知る、といったところです。





58年前の熊本大水害。

このときは数百人の死者が出たそうで、いまだに語り草となっています。

その教訓を生かし、二度と氾濫しないようにと白川の河川工事も続けられてきたのに

それを上回る雨量・・・

ほんとうに自然の恐ろしさを痛感しました。





午後から上がっていた雨も先程からまた降りだしました。

明日も熊本では一時間に70ミリの雨だそうで・・・(涙)





これ以上、被害が出ないよう祈るばかりです。

熊本以外でも大雨の所は多いらしいので、どうぞ皆さん気をつけてくださいね。

川の水位はあっという間に上がるそうなので

早めの避難!これしかありませんよ!




それから、心配・お見舞いのメール&電話をたくさんいただきました。

本当にありがとう!  うれしかったです(涙)

私もアデラも無事ですので、ご安心を~☆




明日もお散歩はおあずけ??



家の中でゴロゴロしてるよ~






いつもありがとう!ポチっとしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

Yellow Daffodil

2012-03-02 21:25:51 | 日常
最近、雨続きですね。

ひと雨ごとに暖かくなるんだろうけど

やっぱり雨だと気持ちが沈むぅ~~



数日前のお天気のいい日の写真です。





やっと芽吹いてきたラッパ水仙。

普通の白水仙はとっくに咲いて散ったんだけどね。

この花はフレディを思い出させる花で、大事な花。

いつも春とともにやって来ます。







こちらは、春だろうと冬だろうと

年中、こんなカンジでボールがじがじ命のアデラさん。





カメラ目線をくれ~って言ったけど、眩しかったようで。

何枚撮ってもこんなかんじ。





やっと撮れたのは逆光だし。ベロンチョだし。



早くボール投げて!





週刊天気予報を見ても、曇天ばかり。

あ~~早く春が来ないかな~






明日はひなまつり。

明るい色の服を着よう!

(って、グレーばかりで持ってないか!)








いつもありがとう!ポチっとよろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

もうすぐクリスマス(気が早い??)

2011-11-23 14:49:22 | 日常
毎年ちゃんとしたツリーを買おうかどうしようか思いつつ、

どうせ猫の標的になるだろうから・・・と、買わずにいたクリスマスツリー。

でもやっぱり欲しい~、うちのニャンズも年とってきたしもう標的にしないかも?

ということで。



今年はツリーを買いました!!





いろんな人のブログやサイトでリサーチした結果、

私が好きだな~と思うツリーはやっぱり定番のクリスマスカラーを使った、

シンプルなものだったので

オーナメントは赤とゴールドで。




ネットのクリスマスショップで買ったオーナメントと

足りない分はフランフランで。


イルミネーションもネットで買ったんだけど、これがちょっと失敗。

太陽光&LEDということで、めっちゃECO!!と、思って買ったら

100%ソーラーで、もしものときのコンセントがない!

なので、雨続きになると電飾できないシステムなのでした(涙)

こういうところがネットショッピングの落とし穴~で

ちゃんと確認しなかった私も悪いんだけど・・・・仕方ない!



心配していた猫も、あらら~興味ない?みたいで、よかったです。

たまにクリちゃんが、下の方の葉っぱをくわえて引っ張っているけど

歯触りが悪いのか、すぐにやめているようです。





思った以上に母が喜んでいたので、よかった!!





それから、古くなったやかんも新しいものに。


   





先日、安いホーローのミルクパンを買って来たら、兄から「安い中国製は買うな」と

物言いが入り、(たしかにその小鍋、臭うとヘンな化学製品のニオイが・・・)

その後、やかんを買おうとホームセンターで見ても全部中国製ばかり・・・

なので、またまたネットで日本製・野田琺瑯(ホーロー)社のものを買いました。


あちこち探さなくていいので、こんなときはネットショッピングは大助かり。

このやかんは口が細くなっており、コーヒードリップにも使えるので一石二鳥!

ウチではコーヒーは必ずドリップで淹れているので、よかったぁ~

野田琺瑯はコチラ





新しく買った来年の手帳。(これは店頭で、見て買いました!)

携帯の色に合わせてゴールド、ちょっとラメ入りヘビ柄?

成金っぽいけど、実物はシックです。(私に似合わず?!)




インフルエンザの予防接種も完了。

これは会社で受けなくてはいけないので。

なんか毎日が残り少ない2011年の消化試合みたいになってきています~

この季節、とても寂しく感じてしまいますね。そして、慌ただしい!

やらなくてはいけないこと満載なのに、一向に進まなくて。

明日は大事な記念日で、その準備もあるし。


魔法の杖が欲しい~~~

(さすがにこれは万能なネットショッピングでもムリ!!)









いつもありがとうございます!ポチっとお願いね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ












つん読

2011-10-17 17:10:07 | 日常
寝る前の読書環境を整えようとクッションカバー購入。




先日、街のTUTAYAへ行ったときに本も買った!



近所のTUTAYAは文庫本が充実してないけど

街なかの店はなんでも充実してて、楽しい~~

時間も忘れるぅー

ナカナカ行けないのが残念だなー。

近くに紀伊国屋ができたので、便利になったけどね。

AMAZON利用も多いけど、本はやっぱり本屋さんで

あれこれ悩みながら選びたい。





積んでる、積んでる~~

まさにつん読状態・・・

波に乗ったら一気に読みますけどね。

ブログ更新が滞ったら、本を読んでるな!と、思ってくださいませ。

大好きな三島ワールドに浸っておりますから。






横ににゃんこでもいればサイコー。


・・・アデラはうるさいから読書中はジャマなのだ!!










今日もありがとう!ポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

たまには。

2011-10-16 14:34:35 | 日常



こんにちは!

とてもいいお天気の秋の一日です。




今日はお昼前から同僚の奥様の葬儀がありました。

お昼過ぎには出棺となったので、それから出かけようかなーと思っていましたが

なんかもう気持ち的に疲れてしまって。

お天気がいいから、尚更気持ちもブルーになってしまいます。

来週は日曜も仕事で(会社の展示会)遊びに行けないから

アデラには悪いなーと思うんだけど。







めずらしく家で過ごす日曜の午後。

来るべき冬に備えての、冬支度なんぞ。


この3足1000円のソックス、かわいいー。

モコモコで気持ちいいし。

安いので洗濯したらどうなるかわからないけど・・・

現に、この耳部分のポンポンがとれてしまったのがあるんだけど

そのポンポン、フィービーがめちゃくちゃ気に入って「萌えグッズ」と

なってます(笑)





これがそのポンポン。





私とフィービーが遊ぶのを見てヤキモチ焼き中のアデラ。

たまにダッシュして来て、ポンポン銜えて走り去るアデラなのでした。





もちろん、フィービーと私から怒られるけどね~~(笑)





さぁ~て今日から「南極大陸」がスタート。
愛犬家にはちょっと辛いストーリーで、いつもなら動物モノは絶対見ないけど
今回は・・・がんばって見ます!

「南極物語」って間違えないようにしなきゃー(爆)←つい、マチガエル。






今日もありがとうございます!ポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

書道展

2011-10-11 13:19:20 | 日常
先日、行ってきました。書道展。

書道展、といっても

住宅街にある画廊喫茶でちんまり行われたんですけど

そこに私も作品をふたつほど(!)出したのでした!!



習い始めてそう日がたっていないので

もちろん私のは「作品」と呼べるシロモノではないんだけど

習っている教室での発表会だったので恥をかいてまいりました!!






あ~~早く私も額装したいなー

落款も持っていないので、今度作ってもらう予定。


まだまだ道のりはキビシイ~(涙)





画廊喫茶のオーナーのおじさまも教室の仲間、というか先輩。

負けじとがんばりますぅー!!!






いつもありがとうございます!ポチよろしくです!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ



ベルばら切手

2011-06-21 20:16:41 | 日常
6月10日発売のベルサイユのばら切手。



ずいぶん前に友人から「出るよ」との情報を得、

その後、予約のために何度も郵便局へ。

そのたびに「○○さん、予約はまだですよ~」と、

私の御用達郵便局で「ベルばらファン」ということが知れ渡ってしまった!!



そんなこんなで、めでたく私のもとに来た切手シート。




色も華やかでいかにも王道少女マンガ♪

ただ、残念なのは絵が「アニメ版」ということ。





しかも、私ならこのカットは選ばないよね~というのもあったり

ジャンヌが登場してたり。

ジャンヌを出すならジェローデルを出してほしかった私なのでした!(爆)





いつもポチありがとう♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -







ケロリン

2011-06-20 01:32:52 | 日常
梅雨とはいえ、大雨続きの九州地方。

熊本もずっと警報でっぱなし!

熊本南部や山沿いは避難勧告も出ているようです。

家の中もジメっとしているし、アデラもなかなかお散歩に行けないし。

恵みの雨もウンザリの雨になってきています。






いつものように窓の外を観察中のフィービー。

だけどちょっと視線が下だし、固まっている~

ナンかへんだなーと思いつつ、近づいてみると





その視線の先に、なーんとカエル!!

窓にしっかり貼りついてます!







急いでクリちゃんも呼ぶと、クリもやってきた!







が、「ジャマしないでよ!」とばかりにフィービーに怒られて退散(笑)

獲物はひとり占めしたいんだよねー







でもフィービーちゃん、どんなにがんばっても窓の外に貼りついているカエルは

捕れませんからね~~!!











いつもありがとうございます!ポチしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



リボンちゃん

2011-04-22 22:11:47 | 日常
今月のふ・ろ・く(笑)






ふつーに使えそうなリボンシュシュ。


サテンとグログランで高級感もアリ。

横っちょに小さくランバンのブランドマークもついている。




ステキなモデルさんが着用するとこんなカンジ。

んープリティー


これなら仕事にもお悔やみにも使えそうです!!

大人カワイイ、リボンシュシュ。

「買い!」ですよん。








これはふろくではなく、「買った」ヘアクリップ。

シルクではないけどたっぷりタフタが大人っぽくてラブリーだなあ。

カラーリングした茶色い髪に黒いヘアアクセサリー、好きです



トシとってもリボン好きは私だけ?




あたくし、頭にでっかいおリボンつけていますの


うん。私好みだよ!







この雑誌(MISS)でもしっかり募金ができますっ!!







いつも読んでくれてありがとう!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




春はやっぱり花柄だよねー

2011-02-17 20:32:34 | 日常
ここ20年で最も寒かった1月が過ぎ、

なんだか春間近か?と思わせる2月。

ほんとはまだまだ冬真っ只中なんですけどねー。



今日、仕事中おつかいで行った100円ショップにも春が来ていて

思わず「自分用」のお買物をしてしまったのでした♪






キャス・キッドソングリーンゲイトか??と、思わせるような

ラブリーな箱。

組み立て式ダンボール箱で、可愛さに思わず2種買いました。

安いんだから2個買って重ねたほうがうーんとかわいい

フタが黄緑色もありました~~







クリアーなプラスティックの底が花柄になってます!

これも2こ買ってしまいました(笑)

物を入れるとせっかくのかわいいお花が隠れてしまうーという難点がありますが

パソコンまわりの細々したものを入れようかな~~



春になるとうきうき気分で、明るい花柄についつい心惹かれてしまいますねー

見ているだけでもハッピーになるし。

そういえば、先日買ったバレンタインのチョコも花柄だったな!








大好きなパジャマも花柄だよー。




<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2912386-1297946137-340-225"></script>



大好きなアデたんも春仕様! 花柄アデラです~~



みなさんも可愛い花柄でモチベーションアップ

残り少ない冬を乗り切りましょう!!







いつもありがとうございます!!応援ポチよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -