9月のことになりますが・・・
9月20日~21日の1泊2日で
またまた母との旅行を決行いたしました。
おっかなびっくりの5月のお伊勢参りの際、
意外にも犬猫の精神的ダメージが感じられなかったので
寒くなる前にひとつ、みたいな感じで決定。
9月の母の手術が決定する前に、旅行を決めていたので
直前まで行けるかどうか心配しましたが、
日に日に弱っていく母を見ていると、思い切って行ってよかったなーと感じます。
まずは、山口県の錦帯橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/cf111bd19d584ae06beaf818f686224a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/e0dfa1ba95181c0c64576820bb9844de.jpg)
橋の姿も、その周辺の風景も、川もとても美しいところです。
ン十年前・・・私が小学生のときに
母とここへ来たことがあります。
春休みだったので、丁度、桜が満開でとてもきれいだった印象だったのですが
再び訪れて、その姿が変っていないことに感激しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/3ee02f59d1b9259b036e58576a85c510.jpg)
なので、どうしても川へ下りてみたくて
時間がなかったけれど(ツアーなので)
走って下りてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/67b09f65e180c0cc128547cca01f5183.jpg)
川底は土ではなく、石が敷いてあるので水が澄んでいてとてもきれい。
深さもないので
アデラと川遊びに来たら楽しいだろうなーと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/616ffa6495e880303323bee3ce2145c1.jpg)
岩国を後にして、宮島へ。
ここも錦帯橋と同じ、昔、母と来た思い出の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/43903a8bd5e295d5aa88045659978d04.jpg)
まずは、船に乗って・・・
赤い鳥居が見えて来ましたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/4a0e5df5eb7f23488f15e99c02ec9953.jpg)
もっと近いかなと思ってたけど、案外遠かったような・・
子供の頃の記憶って、あやふやだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/d42462b0cfc27bdf48f0c67a6fa05fe7.jpg)
ここではもちろん、御朱印をいただきましたよ!
案内ガイドさんが、こちらが言う前に
「御朱印をもらわれる方はこちらへ~」みたいなことを言ってくださったので
よかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
もらえなかったらどうしようって心配していたので。(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/48b661c42933a573a4ae1b2e92ebcf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/b5dd38af71d5653a9fb22103119a5983.jpg)
丁度、引き潮・・・。
ここでも時間がなかったけど
どうしても鳥居を触りたくて、走って鳥居まで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/6c593a4f72d91534e4a3265444f4a49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/4a78906d611bb8da4e5cf18b2237a582.jpg)
足元がぬかるんで危ないので、母には待っていてと言って
ダッシュしましたが
なんと、母もそろりそろりついて来ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なので、近くにいた人をつかまえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/eb6d47cf5747c9434ec6e8f0258371de.jpg)
記念撮影ができました!
集合時間にちょっと遅れたけど、全員が集まっていなかったのでよかった!
こーんな大鳥居。
近くで見て、触ってみないとね!!
そうそう、
その小学生のときの旅。
従妹も一緒だったのですが、ふたりでこの風景のスケッチをして
ビーナという小さな貝をたくさん拾ったのですが
今も変わりなく、小さなビーナをたくさん見ることができました!
ちなみに、
その当時の写真・・・チョー昭和レトロな写真(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/05d05f1d569433bcdc9a3581868233bb.jpg)
今回は行かなかった平和記念公園(広島)だけど
良いコっぽい写真でしょ!?(笑)実際は違ったんだけどねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
まだまだ続きます!
いつもありがとう!ポチっとよろしくです!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
9月20日~21日の1泊2日で
またまた母との旅行を決行いたしました。
おっかなびっくりの5月のお伊勢参りの際、
意外にも犬猫の精神的ダメージが感じられなかったので
寒くなる前にひとつ、みたいな感じで決定。
9月の母の手術が決定する前に、旅行を決めていたので
直前まで行けるかどうか心配しましたが、
日に日に弱っていく母を見ていると、思い切って行ってよかったなーと感じます。
まずは、山口県の錦帯橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/cf111bd19d584ae06beaf818f686224a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/e0dfa1ba95181c0c64576820bb9844de.jpg)
橋の姿も、その周辺の風景も、川もとても美しいところです。
ン十年前・・・私が小学生のときに
母とここへ来たことがあります。
春休みだったので、丁度、桜が満開でとてもきれいだった印象だったのですが
再び訪れて、その姿が変っていないことに感激しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/3ee02f59d1b9259b036e58576a85c510.jpg)
なので、どうしても川へ下りてみたくて
時間がなかったけれど(ツアーなので)
走って下りてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/67b09f65e180c0cc128547cca01f5183.jpg)
川底は土ではなく、石が敷いてあるので水が澄んでいてとてもきれい。
深さもないので
アデラと川遊びに来たら楽しいだろうなーと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/616ffa6495e880303323bee3ce2145c1.jpg)
岩国を後にして、宮島へ。
ここも錦帯橋と同じ、昔、母と来た思い出の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/43903a8bd5e295d5aa88045659978d04.jpg)
まずは、船に乗って・・・
赤い鳥居が見えて来ましたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/4a0e5df5eb7f23488f15e99c02ec9953.jpg)
もっと近いかなと思ってたけど、案外遠かったような・・
子供の頃の記憶って、あやふやだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/d42462b0cfc27bdf48f0c67a6fa05fe7.jpg)
ここではもちろん、御朱印をいただきましたよ!
案内ガイドさんが、こちらが言う前に
「御朱印をもらわれる方はこちらへ~」みたいなことを言ってくださったので
よかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
もらえなかったらどうしようって心配していたので。(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/48b661c42933a573a4ae1b2e92ebcf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/b5dd38af71d5653a9fb22103119a5983.jpg)
丁度、引き潮・・・。
ここでも時間がなかったけど
どうしても鳥居を触りたくて、走って鳥居まで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/6c593a4f72d91534e4a3265444f4a49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/4a78906d611bb8da4e5cf18b2237a582.jpg)
足元がぬかるんで危ないので、母には待っていてと言って
ダッシュしましたが
なんと、母もそろりそろりついて来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なので、近くにいた人をつかまえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/eb6d47cf5747c9434ec6e8f0258371de.jpg)
記念撮影ができました!
集合時間にちょっと遅れたけど、全員が集まっていなかったのでよかった!
こーんな大鳥居。
近くで見て、触ってみないとね!!
そうそう、
その小学生のときの旅。
従妹も一緒だったのですが、ふたりでこの風景のスケッチをして
ビーナという小さな貝をたくさん拾ったのですが
今も変わりなく、小さなビーナをたくさん見ることができました!
ちなみに、
その当時の写真・・・チョー昭和レトロな写真(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/05d05f1d569433bcdc9a3581868233bb.jpg)
今回は行かなかった平和記念公園(広島)だけど
良いコっぽい写真でしょ!?(笑)実際は違ったんだけどねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
まだまだ続きます!
いつもありがとう!ポチっとよろしくです!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
お母様との旅行良かったですね。
私も本日名古屋から帰ってきました。
お伊勢さんにも お詣りに行き 伊勢うどんと
赤福しっかり食べて来ました。
うどん やっぱり美味しかったです。(笑)
アワビは食べれませんでした・・・
錦帯橋は一度行ってみたいと思ってました。
すてきなところですね。
私も先日「宮島→岩国→柳井」に行ってきました。
宮島口の「うえののあなご飯」「岩国寿司」おいしかったですね。
ツアーで行かれたんですね。道中運転しないので安心ですが。時間に追われるのが・・・。
みーさんも名古屋~お伊勢参りされたんですね!
母と姉、また10月にお伊勢参りしたんですよ!
今年はやはりお伊勢参りに行く人が回りにも
多いですねー
伊勢うどん、おいしかったでしょ?!
あれ以来、家で作るうどんは伊勢うどんばかりです(笑
あわびは残念でしたねー
私もめっちゃ心残り・・・次への宿題ですね!!
錦帯橋はぜひぜひお勧めです!
桜の頃がいいかもしれませんねー!!
宮島に行かれたんですね!
しかも車で?!
いいなー。
私も車でアデラも一緒にさらっと行きたい感じです。
あなごめしも「うえの」がいいよーって聞いていたので
期待してましたが
渡ったところでのお昼ごはんだったので
違うお店で食べました。
岩国ずしも、見かけて食べたくて食べたくて(笑)
最後の最後にやっと買いました!執念です(爆)
ご当地グルメって絶対はずせませんよね!