スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

ウィペットオフ会

2007-11-03 23:21:12 | わんことお出かけ
今日はウィペットのオフ会。
チームパンダのしーまま主催ということで
パンダからの参加です。



ハチパパ作のこの看板
あまりのすごさにブッ飛んでしまいました~

しーままの日ごろの行いがいいためか
とても良いお天気
ひなたでは暖かいを通りこして暑いくらい



こちらはパンダからの参加組。


華乃ちゃん


モモちゃん


ベンジャーくんとミケーネちゃん


Aちゃん
Aちゃんは、お腹が大きいのでコーギーのウィードくん、ハルちゃんはお留守番。
今日はのんびりできたかな?
胎教に役立ったならいいけど。。。。

お留守番の二人です。


次はチームパンダのウィペット軍団


クリスちゃん


ビリーブちゃん


シーマちゃん


ハチくん


遠い所からかけつけたワンちゃんたち


レオンくん

イチバンくん

カイくん

さくらくん

ワーブちゃん

アンディくん

エフちゃん
エフちゃんはパピヨンの女の子。
とてもちっちゃくて、かわいい~パピちゃんでした
また会いたいな。。。

隼人くん





スカートの子はジュリアンちゃん


あとは、もうウィがわらわらいて、
誰が誰だかわかりません。。。。


ごめんなさい。。。シャッターが間に合いませんでした
ネオくん

ワイマラナーちゃんごめんなさい。お名前、聞き忘れました。。。
ビロードみたいな毛質のきれいなわんちゃんでした。

ゼロくん

写し忘れた子、名前違いの子がいたらごめんなさいね~
まったりし過ぎてしまいました。。。


お昼はランチピクニックさんから出前
私はロコモコ・サルサソースを注文。
おいしかったです~~
遠い所をありがとうございました



そして最後にアデラ

今日は初めてのワンコ、しかも大きくて活発なウィペットだらけで
少々戸惑い気味のアデラでした。
俊足揃いのウィの動きにナカナカついていけないようで。


なので、カナエさんにいただいた、スリングが大活躍。
おかーたん、下におろさないでね。

山口から来た隼人くんも、なんと
マイスリングをお持ちのようです~
人間の赤ちゃん用だとか。
アデラでも大きいと思ったけど、10キロ超えの隼人くんも
おりこうさんに抱っこされてますよー
ちょっとカンドー





元気いっぱい遊んで、アデ満足の一日でした~





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもありがとうございます~ポチっとよろしくです~




最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました。 (ボズ)
2007-11-04 08:50:38
長崎のジュリアン繋がりでお邪魔しました  ジャック・ラッセル・テリア「サクラ」と、なんちゃって黒ラブの「ワーブ」。  そして、リンリンの飼い主のボズで御座います。

トンチンカンなオバサンのお相手して頂いて感謝して居ります。
本当はワシも行く予定だったんですよ。  行ってお会いシタカッタ・・・
時間が出来ましたら、こちらにも遊びにいらして下さいね。  
有難う御座いました。
返信する
Unknown (ハチ親父)
2007-11-04 11:31:56
こんにちは ハチ親父です。

ワンコ大集合ですね~~

アデラちゃんは大きなワンコを怖がらないんですね~
うちのハチは大きなワンコが近づくとちょっとたじろいでしまいます。

ロコモコ・サルサソース←美味しそう!!!
出前してくれるんですねぇ~~
な~~んか食べたくなりました。

隼人くんのフォト←すみませんちょっと笑ってしまいました。
返信する
感動!! (華ぱぱ)
2007-11-04 11:49:15
今回のオフ会はちょっと感動でした。当日仕事でちょっとしか参加できなかったけど、すごく感じるものがありました。ほんとに、しーまま、クリスなど実行委員はご苦労様って感じです。
次は我がチームパンダの練習会です。頑張るぞ!!
アデママやるぞぉ!!

ハチ親父さんち作の看板は本当にぶっ飛びでした。すごい!!あの看板で今回のオフ会がバチっと絞まったように思います。部外者ですけど同じ運営として感謝です。

返信する
安産祈願☆ (コーギーズママ)
2007-11-04 18:08:26
オフ会大成功で楽しかったですね~。
秋の澄み渡る空の下でのんびり過ごして
胎教にもよかったみたいですよ

戌神様のビリーブも抱っこできたし
たくさんのワンコたちにも囲まれて
安産祈願になったかな

何よりも、しーままをはじめ皆さんが協力しあって
いたのに感動しちゃいました

返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-11-04 21:51:55
ボズさん:

   こちらこそ、お世話になりました~
   りんりんさんのご主人?ですか??
   釣り好きでいらっしゃるんですねー
   ブログにアデラも載せていただいて!
   ありがとうございます~
   元気いっぱいのサクラくんと、
   名前を呼ぶとすりすり~と寄ってきて
   くれるワーブちゃん、かわいかったです。
   また、お会いしたいです~~


ハチ親父さん:

   大きいワンコに慣れているアデラも
   やはりウィペットの迫力にはタジタジ・・
   俊敏ですからね。
   写真をもっと撮りたかったけど
   やはりコンデジでは無理がありました。
   
   ロコモコやキーマカレー、タコライス
   など、おされ~なFoodで、お店のご厚意で
   出前してくださいました!



華ぱぱさん:

   お天気にも恵まれて、よかったです。
   看板も作ってもらえるかな~~
   華ぱぱ、頼んでみてー!!
   
   HPもなんかバージョンアップして
   いきそうですね。
   楽しみにしてますよー!!!


コーギーズママさん:

   お疲れさまでした!
   勝手に写真出してごめんなさい~~
   なんか、幸せそうなショットだったから。。。
   肖像権ってないですよね???

   生まれてくる赤ちゃんは絶対ワンコ好き
   ですよね!
   風邪ひかないように!気をつけて
   くださいねー!!
返信する
Unknown (Nao)
2007-11-04 23:06:46
今日はアデラの華麗なディスクを見せて貰って
ありがとうございました。
ダルメシアン、ジュリーの父です。
名刺を頂き早速お邪魔しました。
私もジュリーの名刺を持ち歩いているのですが
我が家のバカチンが手を取るため
そこまで気が回りませんでした、すみませんね!
私もお気楽なブログをやっていますので
時間が許すときは是非立ち寄ってみて下さいな。
こんどのNDAの大会楽しみにしています!
返信する
ほぉ~ (なこみんと)
2007-11-04 23:30:23
ウィペットがこんなにいっぱいいるのなんて、
お目にかかった事ないです~。
すごいですねぇ。
健康的な日々の暮らしですな・・・。
返信する
Unknown (sena)
2007-11-04 23:57:51
いろんなわんちゃんがいっぱいですね~。
ウィペットは見たことないのでいつか見てみたいです。

今日 老人介護施設のアニマルセラピーに行ったところ、ワイマラナーを初めて見ました。ゆうこりんさんの撮ったワンちゃんと同じ色ですごくりっぱな犬でドイツの犬なんだそうです。

あと、チベタンというチベットの犬でちょっと朕に似ているわんちゃんも初めて見ました。愛嬌があってかわいかったですよー。
返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-11-05 02:00:14
Naoさん:

   早速、来ていただきありがとうございます!
   ジュリーくんのブログも見せて
   いただきました!
   4男坊!!なんですね。
   ということは人間の(?)男の子が3人?
   賑やか~ですね。
   ジュリーくんのアルバムも
   パパママさんの愛情がとても感じられました~
   だから、元気なジュリーくんも
   パパさんのコマンドをしっかり聞いていた
   んだーと、納得しました。

   NDA、出られるかどうか??ですが
   またお会いしたいですね。
   これからも、ヨロシクです!!
   
   (今日の日記も見てくださいねー)



ねこみんとさん:


   ウィペットがあんなに集まるって
   珍しい~~ですね。
   すごい迫力でした。毛色もいろいろで
   個性があって、おもしろいです。

   もう日焼けしちゃイカン年なのにね。。。
   無理やり、健康的に暮らしています。



senaさん:

   ウィペットはとてもきれいなワンコですよ。
   もう走るために生まれた!!という体。
   頭がちっちゃくて、首が太くて。
   柄もいろいろ。見ていて飽きませんよー。

   アニマルセラピーに行かれたんですね。
   私も経験ありますが、喜ばれたでしょう?
   珍しい犬種が集まったんですね!
   ワイマラナーは私も初めて見ましたが
   チベタンってみたことないなー
   まだまだ知らないワンコっていっぱい
   いるんですね!
   
返信する
お世話になりました (黄色いパンダ)
2007-11-05 03:07:50
先日は ありがとうございました

お世話になりました!ジュリアンです

遥々 熊本までいったかいがありました~



アデラちゃん 本当

あの雰囲気の中 ビビりもせず たくましい

あまり お話できなかったので また お会いできれば 今度はお話しましょ
返信する

コメントを投稿