今年が辰年ってワケではないけど
例年通り、1月2日、初詣は八大龍王神社へ。
無人の小さな神社ながら私のパワースポットで年に6~7回は訪れています。
そのあとは神社の上にある竜門ダムへ。
神社とダム公園はアデラの中でセットになっていて
龍王神社=ダム公園で遊べる~らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/425cd98a81f5b843cb3e0b60afc175dd.jpg)
龍の伝説のある斑蛇口湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/ecafd17f3d7aba9222aad2cd78a53a1a.jpg)
新春らしい美しい風景でした。
まさに「龍池望五雲」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/20e47fbe264bcbfb73a4a03a07f63246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/0f7e55bd11e2234f4e22228e40d3d2e5.jpg)
母とアデラ
翌日はSDCのディスク大会がここダム公園で開かれるので
会場セッティングにSさんご夫婦が来られていました。
新年のご挨拶をして、ライン引きされている中、遊ばせていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/d34ddf91bbb1a4a70e284099644c9b36.jpg)
アデラ、初ディスク! 満面の笑み!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/0c4c3b78e4ea13ec7fe174403d674a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/1661aaddb2d442cedb9f16175d8eb554.jpg)
今年も健康でいっぱい走れますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/f70219b1bc52f6ee525a9f93cafcc61b.jpg)
30日にトリミングサロンへ行ったばかりなのにぃ~と、
私の焦りをよそに、枯れ草まみれになるアデたんなのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/e95cef34209e88d9b328211cbd02425b.jpg)
そのあと、
帰途中、気になっていた神社へ。
はじめましての神社。北宮神社。阿蘇神社の系列のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/6efe1e7e5ba19be83878c2dd53ecadf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/0ec1867a8e2a2754549864a4ded904de.jpg)
こじんまりとしていて、きれいに手入れがされていて
みんなの氏神様、という感じでとっても私好みの神社でした。
めっちゃウレシイ発見をしたような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/92e4aa0bfad8c5b7d81eb77ddc3f404f.jpg)
アデラを連れていたら、掃除中の宮司さん(?)が声をかけてこられました。
「最近、わんちゃんの参拝も多いですよ~」みたいな。
またお参りに来たいな~と思うような清々しい神社でした。
その神社の前を流れる川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/1526abaa5d571fb82b3225cd31c68f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/716d1bc47154b8494ae76b969a7ecf58.jpg)
美しい夕焼けも見ることができたのでした!
いつもありがとうございます!ポチよろしくね!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
例年通り、1月2日、初詣は八大龍王神社へ。
無人の小さな神社ながら私のパワースポットで年に6~7回は訪れています。
そのあとは神社の上にある竜門ダムへ。
神社とダム公園はアデラの中でセットになっていて
龍王神社=ダム公園で遊べる~らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/425cd98a81f5b843cb3e0b60afc175dd.jpg)
龍の伝説のある斑蛇口湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/ecafd17f3d7aba9222aad2cd78a53a1a.jpg)
新春らしい美しい風景でした。
まさに「龍池望五雲」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/20e47fbe264bcbfb73a4a03a07f63246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/0f7e55bd11e2234f4e22228e40d3d2e5.jpg)
母とアデラ
翌日はSDCのディスク大会がここダム公園で開かれるので
会場セッティングにSさんご夫婦が来られていました。
新年のご挨拶をして、ライン引きされている中、遊ばせていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/d34ddf91bbb1a4a70e284099644c9b36.jpg)
アデラ、初ディスク! 満面の笑み!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/0c4c3b78e4ea13ec7fe174403d674a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/1661aaddb2d442cedb9f16175d8eb554.jpg)
今年も健康でいっぱい走れますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/f70219b1bc52f6ee525a9f93cafcc61b.jpg)
30日にトリミングサロンへ行ったばかりなのにぃ~と、
私の焦りをよそに、枯れ草まみれになるアデたんなのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/e95cef34209e88d9b328211cbd02425b.jpg)
そのあと、
帰途中、気になっていた神社へ。
はじめましての神社。北宮神社。阿蘇神社の系列のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/6efe1e7e5ba19be83878c2dd53ecadf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/0ec1867a8e2a2754549864a4ded904de.jpg)
こじんまりとしていて、きれいに手入れがされていて
みんなの氏神様、という感じでとっても私好みの神社でした。
めっちゃウレシイ発見をしたような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/92e4aa0bfad8c5b7d81eb77ddc3f404f.jpg)
アデラを連れていたら、掃除中の宮司さん(?)が声をかけてこられました。
「最近、わんちゃんの参拝も多いですよ~」みたいな。
またお参りに来たいな~と思うような清々しい神社でした。
その神社の前を流れる川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/1526abaa5d571fb82b3225cd31c68f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/716d1bc47154b8494ae76b969a7ecf58.jpg)
美しい夕焼けも見ることができたのでした!
いつもありがとうございます!ポチよろしくね!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
あけましておめでとうございます!
ねこみんとさんに「行きたい!」と言われ
調べて出かけたのが始まりですよ!
あのときから
龍王神社詣り、続いています♪
アデラもすっかり車窓で覚えていて
近づいていくと興奮します(笑)
また、ご一緒できましたら!!
清々しい風景ですね~。
昔、連れて行ってもらいましたね。
司子さんと一緒に楽しかったです。
また一緒に行けたらいーな。