スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

クリンシー、1才おめでとう~♪

2007-06-14 21:51:33 | わが家のイベント
今日はクリンシー1才のお誕生日。
クリちゃん、おめでとうー

ありがとーおかーたん。 で、プレゼントはナニ???
おもちゃとまぐろだよ。
チープでごめんね

まぐろってコレ?確かフィービーお姉ちゃんのときはマグロのお刺身だったよね?
だってクリちゃんはなーんでも食べてくれるからサ。
だからこ~んなに大きくなっちゃって。
もう立派な男の子だよね。



1年前、今日と同じような雨の朝。
アデラとの散歩から帰った母の手にいた、小さなクリンシー。
私はそのままクリンシーを会社に連れて行き
会社で、洗ったりごはんをやったり。。。

結膜炎・疥癬などがあったので
2週間は隔離して育てました。
病気も治り、ワクチンをし、エイズ・白血病の検査をし、
すべてクリアしてから、フィービー・アデラと対面させました。

やっと隔離から解放されたころ

サッカーワールドカップドイツ大会の真っただ中だったので
現役時代から大好きだったユルゲン・クリンスマンの愛称
クリンシーの名前をいただきました。(当時はドイツ代表監督)
Klinsi  ドイツ語名だよ! かっこいい??

クリンスマンのようなエースストライカーを目指すよ!!


おかーたん、これナイスな選択だよ!

アタチのときはおもちゃ、なかったよ。。。クリばっか、ズルイ!

そういえば、フィービーを拾ったのも前回のワールドカップのとき。
とゆーことは。。。。
もう、おかーたんは3人で手一杯だよ。



こちらは先日のディスクドッグ大会後、
プロのカメラマンさんに撮っていただいたものです。
空がキレイ!3匹のウィペットとパピヨン、かわい~
初夏の日の思い出。。。。


かわいいパピヨンとチワワが里親を待っています!
里親募集中!!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日もクリック!ありがとうございます!!

盲導犬グッズ

2007-06-13 22:43:32 | 犬・猫


ウチの会社には、私が独断で(?)設置した、
盲導犬協会の募金箱があります。
不景気のせいか最近ナカナカ募金が集まらないのが
悩みのタネですが。

その盲導犬SHOP(盲導犬グッズ通販)に
頼んでいた商品が今日会社に届きました!

保温効果アリのマグカップ

エコバッグ   NOレジ袋時代の必需品

ピンバッジ
私が注文していた「お散歩バッグ」は売り切れ~
問い合わせたところ、7月に出るカタログに
バージョンアップしたものを載せるのでヨロシクということでした。
今度のは取っ手を5センチ長くし、肩から下げられるように
なっているようです。
他にもカワイイグッズがたくさん。チャリティになっているので
覗いてみてください  



通販カタログはこちらから。


今日熊本もやっと梅雨入り。
近所の田んぼにも水が張られました。
もうやがて田植え、かなぁ~
梅雨入りということで
今朝初めてケロちゃんレインコートの登場です。

これでくら~い梅雨も楽しいかも!!!


相変わらず、チュッチュしてます。。。
今日の練習、ハードだったから、疲れちゃった



かわいいチワワとパピヨン、ダックスたちが新しいパパママを待っています!
チワワ・パピヨン里親募集中!!!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日もクリックありがとうございます~

1に練習、2に練習!!!

2007-06-12 23:39:04 | 犬・猫
明日から雨が続くというので
今日も仕事後、行って来ましたよ、公園へ。
大会以来、調子にのってるアデラ親子。
あ~やっぱり私って夢中になったらまっしぐらねー


おかーたんもアデも、木に登っちゃうブタ??
いーじゃん。何とでも言っちくりぃ~





ガンガンいっちゃう、アデラ親子

休憩タイム。。。こんなコトも!

あ~マジ疲れた!大きいディスク重いしー
おかーたんもなかなかナイススローが出ません。
やっぱ、ムリだわ。。どよ~ん
でも、楽しめばいいんだよね?アデとふたりで楽しむことに意義があるんだよね??
。。。諦めも早いが、立ち直りはもっと早いおかーたんでした。


玄関先の花。こんなに開きました。
なごむなー



チワワとパピヨンの里親募集中!!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日も励ましのワンポチをお願いしますぅ~

子パピのミニフィギュア

2007-06-11 22:02:29 | わんこグッズ・にゃんこグッズ
先日ヤフオクで落札した「子パピミニフィギュア」。
今日、届きました
3個セットと思ったら、白茶パピは同じ物のようです。
白黒はややビミョーですが
マンガっぽくなくて、かわいいです。



大きさはこれくらい。
かなり小さめ、カワイー




おかーたん、アデの方がかわいいデショ??
おぉ~アデちゃん、情けないカオしちゃって。
そういえばフィギュアもどことなく情けない顔??

以前ブログでアップしたチョコエッグのパピヨン、
ヤフオクに出品されていましたよ!
興味を持たれた方、チェックしてみてください


昨日ディスク大会で参加賞としていただいた、
基本サイズのディスク。
今日初めて使ってみました


左が基本サイズ23センチ   右は今まで使っていた小型犬仕様16センチ
大きさも重さもかなり違うので、絶対にムリ!と、
今まで敬遠してきましたが
そんな心配は無用でしたよー
ちゃんとキャッチし、ちゃんとくわえて走ります
ちょっと重たげに不釣り合いのディスクを
使っているのがまたなんとも可愛かったです(親バカ)
2週間後の大分大会。。。
それに出場となると、かなり鍛えられそう~
(アデラでなく私が
私さえちゃんと投げることが出来れば
アデラはなんの問題もないらしい。。。

またまた、どよ~~んのおかーたんです

今日一日でこんなにガタガタ!


今夜のアデごはん。
ささみ・かぼちゃ・にんじん・りんご・ほうれんそう
白菜・キャベツ・十穀米・カシャカシャ・牛乳・パルメザンチーズ
変わり映えしない?すいません、冷蔵庫にあるもので
作るもんですから。。。
乞うご期待


パピヨン・チワワ里親募集中!!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
1日1回、ポチっとお願いしますよー


ディスクドッグ大会!初出場!!

2007-06-10 00:50:58 | ディスク
華麗なるディスクドッグを目指すアデラ。
今日初めて大会なるものに出場しました
スポーツドッグファンクラブ主催、場所は山鹿市のあんずの丘です。

すごくいいお天気。暑い!風が吹くと気持ちいいけれど
ディスクをするには具合が悪いし。。。
出場者はそれぞれテントやタープを貼り
その下で寛ぎつつ、緊張しつつ出番を待ちます。
私もディスク仲間、チームパンダのテントの中で
初出場にワクワクドキドキ

さぁ~出番です! レディー ゴー!!!
アデラはヤル気満々!私はちょっと硬いデス~

おかーたん!早く、早く!!

ジャンプ、ジャンプ!!

どれだけでも飛んじゃうよ!

どこまでも追いかけちゃうよ!

行け、行けぇ~~アデラ!!!

私たちが出たのは「レトリーブ」
8組出ましたが、残念ながら入賞できませんでした。
1位はジャーマンシェパードの小春ちゃん(?)
でもアデラは小さいなりに良くがんばりました!
いつもと違う環境の中、雰囲気にのまれることなく
自分のペースでやり遂げましたよ
私も全く緊張はしませんでしたが
あとは実力の問題。スローイングの課題が残りました!!


チームパンダのリーダー、Nさんとクリス。
がんばれ~

レディース部門で出場のTちゃんとシーマ。
競技中にウ○チをして慌てるTちゃんとNさん。
それでもシーマは3位入賞さすが!!
ウ○チがなければ確実に2位でした~
シーマ、おしかったね!

チームパンダの選手たち

出場はしなかったけど。ビリーブちゃん。

クリス

ハチ

シムス

シーマ

そして、アデラ。
おやおや出番が終わって、お昼寝中~
他のワンコの競技中も走りたくてウズウズ興奮していたので
無理もありません。。。




閉会式&表彰式。ワンコ勢ぞろいです。みんなお疲れ様~

3位おめでとう~~Tちゃん&シーマ


おかーたん、楽しかったね!!また連れて来てね



参加賞でいただいたディスク。明日からまた出直し練習だね。

試合後、主催者の方から直々に
お褒めの言葉をいただきました。
アデラはかなり素質があるそうです~(親バカ?)
そしてフリースタイルをやったら???とも言われました。
パピヨンでディスクをするのは珍しいし、
意欲がすごいんだそうです。
ジャンピングキャッチするところなんて
「とてもいい!」って言っていただいて
1等賞をとった気分でした。
デカパピの特権だね!アデラ。
これからもがんばろうね


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
華麗なるディスクドッグへの道はまだまだ遠いふたりにポチっと願います!

鶏軟骨!全員集合~~~!

2007-06-09 00:28:03 | 日常
今日は久々に「鶏軟骨」を焼きました!
私の大好物。アデラも大好き
オヤジみたいですけどねー
体にもすごくいいんですよ
一番好きな食べ方はシンプルに、「焼いて塩
それしかないでしょう


コリコリ食べるっすよ~

焼く香ばしい匂いがすると、アデラも興奮しちゃいます
フィービーもクリンシーも寄って来ますよ~
み~んな大好きなんです


もちろん、アデラのごはんにも入りますよ。
メニューは昨日と同じなんですが、
軟骨とブロッコリーの茎をトッピング


ホ、ホントにこんなにいいれすか??

いいんだよーアデちゃん。
おかーたんは後でこっそりメロン食べるから


雑なカットの仕方だわー


明日はディスクの大会。
アデラはエントリーしてないので
当日エントリーができれば
初競技大会となります。
どちらかというと、私の方が不安なんだけれども。
まぁー楽しんでがんばって来ますわ
うまくいくように皆さん祈っててくださいね


パピヨン・チワワが里親さんを探しています。
里親募集中!!!



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
いつもポチっとありがとう!!

私はヨガ、アデラはディスク。がんばる二人なのだ!!

2007-06-08 00:17:26 | 日常
今日はヨガの日。
最近やっとヨガの楽しさがわかってきました。
と、書くとすっごいポーズがシャシャッ
できそうなかんじですが
そこはワタクシ。
カメがひっくり返ってバタバタしてるみたい・・・たぶん。
中国雑技団のようには一生かかってもムリですが
汗をかいて、楽しんで。。。それがイチバンさっ


こんなポーズの日は・・・いつ来るのか?!

アデラはアデラでディスクの特訓中。
大会に出る日を夢見て、がんばってます
(本人はただ遊んでるだけ~~)

おかーたんのヨガと一緒にしないでよねー

あたちはすっごくうまいんだからねー

はいはい、おかーたんはヨガもディスクのスローイングも
中途半端だよね。
でもおかーたんの作るゴハンはすごいでしょー?


んーーー普通かな。 人並みってところ。

その人並みゴハン、今日のメニューです。

今日はお魚を使ってみました
白身魚・さつまいも・ブロッコリー・にんじん・ピーマン
きゃべつ・十穀米・パルメザンチーズ・シャカシャカ

運動したあとは栄養満点のごはんが最高
アデラは人並みゴハンって言ってますが
1分で完食って、おいしいということだよね?アデラ



パピヨン・チワワちゃんたちが里親を募集しています!
里親募集中!!!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
いつもポチっと感謝ですぅ~~~今日もお願いしますねー

犯人逮捕!!!

2007-06-07 23:42:55 | 犬・猫
5月25日のブログで書いた「蘭の葉っぱ事件」。
今日犯人を現行犯逮捕!! 


かなりひどくなってるでしょう??
犯人はやはり予想通りアイツ、クリン!でした!
私が発見したとき、気持ち良さげにガジガジ~してました。
怒ってもムダー
なんでいけないのぉ~とでもいわんばかり。


葉っぱのなくなる日もそう遠いことではないかもしれません。


反省だってしてるよ。
いけないコのボクを許してね~おかーたん!


同じく25日のブログで書いた里親募集中!!!のこと。
このことを教えてくれたパピヨンぴぃちゃん、天才犬?への道
むくにゃんこさんが一時預かり里親さんとして
一歳半の女の子パピヨンを引き取られました。
そして名前も「あんずちゃん」という、
可愛い名前もつけてもらえたそうです。
まだ不安げな顔のあんずちゃん。
幸せになるんだよーーー

里親はまだ募集中だそうです。
もし飼えるかなという人はHPから連絡を
してみてください。


ぴぃちゃんとあんずちゃん、仲良くなるといいな。
アデラとクリンシーみたいに。。。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日もポチっとお願いしますね!!

ワンコの口喧嘩???

2007-06-06 23:00:42 | 犬・猫
今日もすっごく暑かったですねー
私はズルをして で公園へ。。。
これではゼンゼン、ダイエットにならないんですけど。


暑いから時間をずらして遅く来られるのか
普段は遭遇しないグループの方たちにも会いました。。。

ディスクドッググループは今日はアデラとシーマちゃんだけ。
アデ、シーちゃんと仲良くするんだよー
シーマちゃんはアデラより年下のウィペットの女の子。
まだまだ小さかった頃は、大型犬に交じってるアデラに
突進してはビビらせていました。

最近のシーマちゃんはかなり落ち着いてきて
アデラとどっちがお姉さん?っていうくらい。
そんなシーマちゃんも、うるさいアデラに
とうとう堪忍袋の緒が切れたのか
口喧嘩が始まりました


シーマ 「アデラうるさいっ!静かにしてよっ!」
アデラ 「そっちこそうるさいし!」

お互い仲間だとは認めているらしく、
牽制したり威嚇したりではない、
ホントに子供同士の口喧嘩みたいで
笑ってしまいましたぁ~~

でも確かにディスクをする時のアデラはうるさい。
「投げて、投げて!」ってヤル気十分なのはわかるケド。
どうにかならないかなー


こちらは仲裁(?)に入る、ミニピンのおーちゃん。
左、アンヨだけの参加は柴犬のゆきちゃん。
みんな仲良しです


今日のごはん。
ささみ、白菜、リンゴ、ピーマン、きゃべつ、十穀米。
なーんか変わり映えしないなー・・・反省


映画「ラッキーガール」を観ました。。。DVDで。

こちらは日本公開はなかったようですが
人気アイドル、リンジー・ローハンが主演。
イギリスの若手バンド、マクフライが同名バンドで出てます。

ストーリーはライトなロマンチックコメディ
何をやってもラッキーな女の子が、チョーついてない男性と
キスをしたとたん、ツキから見放され
代わりに男性の方が幸運に恵まれる。。。という、
まーありえないといえばありえないオハナシ。
ちょっと軽く映画が観たいという時にはおススメです。

パピヨンファンにはうれしいことに
ほんの僅かですが、冒頭でパピヨンが出てきますヨ
アメリカではかなりマイナーな犬種だと思っていたのに
映画に出るなんてー
うれしい発見でしたよ観てみてぇ~
個人的には主人公が最初に着ていた白いコートと
ベージュのブーツ&バッグがよかったっス




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日もどーか、わんぽちして下さいね!!


ラッキー・ガール(特別編)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

梅雨の準備!レインコートを買ったよ!!

2007-06-05 21:58:26 | わんこグッズ・にゃんこグッズ
もう梅雨も間近。
レインコートを持っていなかったアデラにも
必要かな、とペットショップへ行きました。



やはりココへ来るとワクワク~
もう閉店が近かったのでペットコーナーの
ワンニャンはいませんでしたけど
お目当てのレインコートコーナーへ。


どれがいいかな?アデちゃん。
手前のピンク色はセントバーナード用???
かなりデカすぎです。


黄色いヒヨコ柄。かわいいー


試着コーナーで。
おかーたんは、このケロちゃんが好きだなー

アデラはなんでもよかったようで(当然か?!)
おかーたん希望のケロちゃん柄に決定。
理由 その1・・・柄がキュートで暗い梅雨時も明るくなる
理由 その2・・・裏がメッシュでサラっとしている
理由 その3・・・マジックテープで止めるので着るのが簡単
理由 その4・・・表生地がゴワゴワしていない
理由 その5・・・蛍光テープで夜道も安全
でしょうか。
やっと気に入ったレインコートに出会えましたよ。


活躍してくれるかな。。。



今日はお昼休みの1時間、姉宅のフランちゃんをお預かり。
クリンシーの餌食かなと思いきや、フランちゃんもなかなかのワル~

そんなチビスケにしつけの一環。


おい、チビ!目上の者は敬うんだよっ!!!


そーゆーアンタはどうなのサ???


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
ポチに感謝。今日もまたお願いしま~す!


海からの贈りもの。。。

2007-06-04 22:22:49 | 日常
昨日行った天草。
私とアデラが黄昏れながら見ていた海で
見つけたもの。。。。



この白いヒトデです。
天使ちゃんと合わせてみました。
星みたいでかわいいなー

最初はおっかなびっくりで怖かったんですけどね。
なんか気が早いけれどクリスマスのデコレーションにも
使えそうです。



最近の私のBGM・・・


みんな歌がうまくて容姿端麗。
天は二物を与えちゃってますねー
特に手前のCD、森 麻季さんはステキー
ソプラノ歌手なんですが、
この細い体であの声はどうして??というカンジ。
以前NHKのトーク番組に出演していたのを見て
すぐにネットでポチっとしちゃいました。
人柄もすごく魅力的で大好き。
私の好きなプッチーニの「私のお父さん」も入ってます。
アリアが好きな人はぜひ聴いてみて


おかーたん、いい気になって歌ってますけど
ビミョーに音はずしてますから。
お願いですから人前で歌わないでくらさい。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
アデラに言われなくても自分の実力くらい知っているおかーたんに1票!!
いつもありがとうございます!!!!



ペットリゾート見学と花しょうぶ祭り

2007-06-03 23:52:56 | わんことお出かけ
我が家のワンニャンかかりつけ竜之介動物病院から
新しくオープンしたPet Resortアールワンの
案内ハガキをいただいたので 今日さっそく姉と
ワンコ4匹で見学に行って来ました!


お~ぉなんかスッゴイおしゃれな空間です!
ナチュラルモダンなテイスト。
雑誌プラスリビングに出てくるカンジ

しかも!シャンプーのバスはクリアーなお姫様仕様ではないですか
シャンプーしてもらっているワンコちゃんもお上品です
(でもトリマーさん、腰がつらそう~~

明るいところでカットしてもらえてワンちゃんもウキウキ
シャンプーカット中はガラスの向こうから、お茶を飲みながら
見学できるので、我が子がぶたれていやしないか心配することも
ありませんね
(こちらではそんなことはありませんよー)

この大きな機械は水中トレッドミル。
健康障害を持つワンちゃんが水中歩行・水圧水流訓練を
するリハビリの装置だそうです。
私が行ったときはヘルニアで後ろ脚の立たないダックスちゃんが
スイスイ歩いていました。
全国でもまだ数台しかないらしい~~
料金も40分くらい利用して3000円程度と
ニコニコ価格です。
ダイエットでの利用なら2000円だそうです。
(私が利用したいっす~

スタイリッシュなグッズコーナーもあり。
SORAの手作りごはん日記のmikutaさんおすすめ、シャカシャカが
売られていたので、私も姉も購入

これが、そのシャカシャカですよ~

受付カウンターにはリードフックがあり、親切設計ですねー

帰りにはおみやげまでいただき、楽しいひとときでしたー



午後からは母、姉、義兄、ワンコ4匹とともに
天草花しょうぶ祭りへ。
会場駐車場へ着くとシャトルバスが。
えぇーっ?!こちらはワンコ連れなんですが。。。
恐る恐る聞くと、心よく「いいですよー」とのこと。
かくして4匹のワンコは初めてのバス乗車となりました


おかーたん、バスって気持ちいいねー。アデおりこうさんにしてるよ


バスでも公園でもイイコだった4ワンコ



帰りにはちょっとだけ海に。。。黄昏るふたりです。

今日もめいっぱい遊んで楽しかったね、アデラ。


疲れたあとは栄養たっぷり愛情たっぷりゴハンだよ。
今日のメニューは
ささみ、かぼちゃ、白菜、ほうれんそう、ピーマン
グリーンアスパラ、トマト、十穀米そしてシャカシャカ
いっぱい食べて、明日も元気にね


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日も元気に遊んだアデラにポチ願いますぅ~























突然の二百三高地?!

2007-06-02 21:55:11 | 映画
スウィートな私のブログに
どよ~~んと戦争映画。その名も二百三高地!!


ひょんなコトから日露戦争の激戦地、旅順と大連へ
行くことになり、今私は日露戦争について
お勉強しているわけなんです。
で、やはりこの映画だけは押さえておくべきかな、と。

CGのない時代の邦画界で、よく作ったなーと思います。
でもバルチック艦隊を破ったシーンがなかったんですよね。
たぶん、映像化できなかったんだと思う。
今ならCG使ってド迫力のシーンが撮れたかも。

あと、なんか乃木大将の無能ぶりに「ほんまかいな?」
と残念でなりません。
乃木大将といえば名将、軍神と思うじゃあないですか。
しかも殉死するような人が天皇の前で
泣き崩れるとは軍人にあるまじき行為ではないですかー?
それって史実??もっと調べてみたくなりましたよ。。。
(殉死したために美化されて、乃木神話となったのか?)

ロシア文学とロシアを愛する若き小学校の先生が
戦争に行き、仲間と自分のためにロシア兵を殺す。。。
昨日まで、幸せに平和に暮らしていた人たちが
今日は武器を手に人を殺すなんて
かなり酷いです。途中で発狂する者もいます。
でも前進しなければ自分がやられてしまう~
戦争はんた~い!!と痛感しました。

「硫黄島からの手紙」で、
吠えたというだけで白い犬が憲兵に殺されたシーン。
アデラのことを思い、ダーーっと涙が出ました
悪いけど、ヒトが殺されたところより悲しかった。。。
それが戦争なんですね。
やっぱり、絶対に戦争はイヤだ


いつまでも、こんな平和な寝顔が見られますように。。。


今日のアデラごはんは。。。。
馬肉・白菜・ほうれんそう・トマト・ピーマン・十穀米。
おいしそうデショ?


ディスク購入。4枚目です。
初めてのオレンジ色。
夏だー燃えろよーアデラー


あたちはちゃんとジャンピングキャッチできるでしょ?
燃えるように練習しなきゃいけないのは、おかーたんなんだよ。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
燃えなきゃいけないおかーたんにぽちっと火をつけてね!

猫缶大好き!ワンまっしぐら~

2007-06-01 23:17:32 | 犬・猫
ねこ缶を手に入れたアデラ。
取られるものか、と焦って舐めまくっています。


返してって言っても絶対返さないよーだ!!


このまぐろ味、たまんねぇー


フィービー :「アンタがぼーっとしてるから、取られるんでしょっ!」
クリン :「お、おねーちゃん、ごめんしゃい~」

相変わらず強気のフィービー。悪っちクリンシーも
フィービーにはからきし弱い、ダメ男くんなのです。。。
アデラもフィービーの目を気にしつつ、缶を手放せず。


おかーたんがくれたんだよ!舐めていいってくれたんだよ!



アデ :「やっぱ、おねーちゃんコワイよね!」
クリン :「さっき、マジ打ちされた~!耳のとこ、ケガしてない?」

そんなフィービーちゃんも私たちには
すご~く甘えたサンなんですけどね!
みみちゃんとデイジーが亡くなってから
その事実を受け入れられず、新参者のアデラとクリンシーに
心を閉ざしているようです。。。


フィービー :「みみちゃん、デイジー、大好き!!」



つる性オールドローズ、コーネリア。
咲きがらを摘んでいるとき、間違って大切な
蕾を切ってしまいました~~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日も元気!おかーたんに一票。クリックしてね~~