2017年6月のツイートまとめをお送りしますね。

燃えろ、全部燃えちまえ。
関連リンク
未満都市の話、ストライクゾーン問題、大相撲夏場所【つぶやきまとめ】
宇宙ステーションの話、動物病院が楽しかった話ほか【つぶやきまとめ】
セクシーおじさんの話、野口英世にドン引きした話、他【つぶやきまとめ】
4月
・グンタマにおいでよ、日本のお祭りはすごいよ、他【つぶやきまとめ】
・4月の新ドラマ、阿部サダヲ2003、他【つぶやきまとめ】
3月
・愛すべきエイの裏側、エアフォースワンは映画です、ヒロイン予想【つぶやきまとめ】
・【冬はオフトゥン】地獄の味、秩父珍石館、ドキドキしちゃった話
◇【朝ドラ大河から】ネタバレ感想の目次!【B級映画まで】
■ツルベー笑福亭とイッセー高橋と

お分かり頂けただろうか。#家族に乾杯 #鶴瓶の家族に乾杯 pic.twitter.com/vzu4qg2KUG
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月12日
「 #鶴瓶の家族に乾杯 」は鶴瓶師匠の視点に立って街歩きデート感覚を堪能できるってのが醍醐味の番組なんだが、イッセー高橋とおデートをするのは非常に高い運動能力と知力と臨機応変に対応できる能力を求められてるんじゃないかなって今回またひとつ学びました。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月12日
求められるもの多すぎる問題。
■『わろてんか』楽しみだ。
2017年10月より放送予定のBK朝ドラ『わろてんか』

座長・葵わかなが率いるのが松坂桃李、濱田岳、広瀬アリス、徳永えり、大野拓朗、前野朋哉、藤井隆、兵動大樹、高橋一生、遠藤憲一、鈴木保奈美、竹下景子、鈴木京香というラインナップ。
このメンツ。『おらワクワクすっぞ感』がすごいです。
で、やっぱり気になる稀代の売れっ子・イッセー高橋の役どころ。
役名が伊能栞って、名前がすでに強い。
製作発表の後藤CPいわく、
「伊能(高橋一生)さんは完全無欠の王子様キャラ…かと思いきや、根深いコンプレックスに悩む青年実業家」とのこと。
(詳しくはこちら:平成29年度後期 連続テレビ小説「わろてんか」出演者発表!)
安定の高橋一生を期待してしまうのですが、ステラで発表された2017年後期朝ドラ『わろてんか』の撮影風景。
ちらっと映ったイッセー高橋をご覧頂こう。

五代感すげえwwww
※五代感とは。
かなりのハイスペックなんだけど、言ってることがイマイチ妖精さんだったりどMっぽかったり。
会話の端々に横文字織り交ぜて来そうなタイプで、とにかく視聴者から愛される。
たまにいいことを言ってヒロインの心に響くんだけど、残念ながら恋愛対象にはなることはない。
まあつまりこういうこと。→【完全版】『あさが来た』まとめ1、五代くんの名言迷言集【ファーストペンギン】
「 #わろてんか 」で高橋一生さんが袖を通しそうな衣装。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月9日
(「 #あさが来た 」より) pic.twitter.com/PBFHacyvsX
#わろてんか の女性陣が袖を通しそうなお着物を考えようと思ったけど、あかん、BK衣装部は底なし沼だったわ(´・ω・`) pic.twitter.com/bnE2H6D6CK
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月9日
楽しみです!
■永野芽郁ちゃんが主演するなら見ようと思った
2018年AK朝ドラ『半分、青い。』のヒロイン出演が永野芽郁さんに決定しました。
『わろてんか』の次の作品ですね。

うーんかわいい!
でもかわいいだけじゃない。
真田丸、八重の桜と大河ドラマ2本出てるんです。
主演映画もドラマもいっぱい。

期待のフレッシュ新人女優さん!撮影がんばって!
めったに若手女優さんを推さないタイプなんだが、永野芽郁ちゃんをはじめてみたとき結構衝撃だったぞ。去年主演したテレ東の『こえ恋』は、2016年私のドラマランキングで真田丸、重版出来、トットてれびなど豊作多い中で5本の指にいれたいくらいによかったんだぞ。だからさあ!マジで!(伝われ pic.twitter.com/EfnRdRObcl
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月20日
永野芽郁さん、最近で言うと #真田丸 の千姫。秀頼公が大坂残るって言ったときに「マジかよ」って絶望しきって、幸村に「江戸に帰りてぇ」って言ったのに鼻で笑われて死んだ目になって、ほんでいざ大坂の陣できりちゃんに連れられて脱出したときに無事にヤッスと再会して息を吹き返した千姫。 pic.twitter.com/MFQN6BZFYR
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月20日
■誰とは言わない。

結婚発表した子は存じ上げないんだけど、その直後に映ってる「おいマジかよ」って表情してるベテランさんは一気に好感度あがった。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月17日
『あまちゃん』のミズタクも言ってましたねえ。
「アイドルが一人の男と恋愛すると100万人の男が失恋するんだ」って。
■20年目のインデペンデンスデイ
インデペンデンスデイから21年、タイタニックから20年。歳もとるわけですわ('A`)
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月10日
ちなみに、『エアフォースワン』から20年、『ディープインパクト』と『アルマゲドン』から19年です。
そんな20年近くの歳月が経てば「あのシーン」への思いもひとしおで。
総辞職ビームいろいろ。 #インデペンデンスデイ#シンゴジラ pic.twitter.com/53DzynqyO1
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月10日
ビルの上でプラカード掲げてる人たちをビームがちゅどーーんって直撃して高層階から炎上・倒壊してくシーンが大好きなんだが、これとほぼ似たようなビル倒壊映像を何年後かに実際のニュースとして見ることになるとは当時は想像すらしてなかったですよ。#インデペンデンスデイ pic.twitter.com/xz8sjJinE4
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月10日
■7月7日からテレ東サメ祭りだよ!
「俺はなサメが大嫌いなんだwwwなにせ山の出身だからなwwwハリウッドスターみたく戦ttウワアアアアアアアアアア!!!!サメだあああ!!!!やめろおぉぉぉおお!!!」っていうサメ映画の様式美も大好物。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月26日
主人公、飛んできたサメに食われる→サメの中からチェーンソーで解体ショー→「食ってんじゃねえよ!!」って主人公が腹の中から生まれる→ちょっと前に食われたヒロインも生きて腹の中から出てくる→「やっぱりサメは嫌いよ」→キッスシーン以上、シャークネード1のネタバレでした。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月26日
テレ東サメ祭り2017は7月7日スタートです!!
テレビ東京を楽しんでるよい子のみんな!明日からテレビ東京サメ祭り2017がはじまるよ!みんな大好き #シャークネード だよ! pic.twitter.com/DYVyF8pszq
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年7月6日
シャークネード3連発したあとに、『ジョーズ4/復讐編』持ってくるあたりテレ東ぬかりない。
■B級邦画『藁の盾』

高橋一生ブームとか来てたけどあなたがナンバーワンよ、大沢たかお。

藤原竜也に「おばさんくさい」って言われちゃうけどやっぱりかっこいいよ、松嶋菜々子。

初見の時に「なんつーイケメン!!」って思ったよね、永山絢斗。

切なすぎるよ、伊武雅刀。

実は○○な岸谷五朗

藤原竜也がkuzu役に定評のあるという事実をさしおいても、5本の指には入るであろうkuzu of kuzuだよ、

そんなB級邦画の面を被ったZ級映画が『藁の楯』です。
わりと酷評されてるけど2013年の『藁の楯』好きでした。国内で撮影できねえなら海外いくぞ!って気概の新幹線シーンとか、タンクローリーがぶっこんでくるシーンとか。大沢たかおは言わずもがな、永山絢斗がとにかくかっこいい。藤原竜也ガチに救いようのないkuzuなのもいとをかし。 pic.twitter.com/VYjvcIvaya
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年4月25日
借りる価値あるかどうかは知らんけど、後味最高に悪いよ!!
■井上二郎はいいぞぉ
NHK福岡放送局の井上二郎アナの良さというかジワジワくる感を全力で布教したいんだが。https://t.co/bLPGKdefDX
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年7月3日
井上二郎アナの何がいいかって、このノリですよ。そこにあのええ声ですよ。惚れちまうだろうが!!!!!!https://t.co/L8jmWPZWcw pic.twitter.com/QBIyCNngBe
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年7月3日
関連リンク:【たけたん】NHKのアナウンサーがイケメン過ぎて辛い【まゆゆ】
■石原さとみ2003(定期)
石原さとみ2003( #てるてる家族 )を定期的に貼っていくお仕事。 pic.twitter.com/ZG4u2c9So5
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月24日
今改めて考えると、『てるてる家族』の「キャラも設定も絶対捨てない力」、あれはすごかったですね。
■おディーンのお力すごい。
ディーンフジオカ大ブームでフィーバー起きてた時期、おディーン好きすぎて認知症の症状が少し改善した入居者さん思い出してしまったじゃないか。 #やすらぎの郷
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月21日
ところで『空飛ぶタイヤ』ですよ。
高橋一生とディーンフジオカが共演するっていうけど、
大丈夫?一周回ってケガ人でない?
■魔法騎士レイアースが超絶かっこよかった

『魔法騎士レイアース』とかくっそかっこよかったな!東京タワーの展望デッキから異世界ワープしてさ、制服に防具つけてんのとかマネしたもん。キャラクターの名前が車の名前で、それがまた少女漫画らしからぬかっこよさでした!(エメロード姫がkuzuだったってのは幼心ながらにわかった。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月15日
■セーラームーンにはなれないけれど。
女の子の憧れといえばセーラームーンが鉄板だった時代。背の低いぽっちゃり体型だったもので「セーラームーンみたいなヒーローになれるわけない」って、そんな子供ながらに寂しいことを言っていた私に勇気をくれたのが『とんでぶーりん』でした。 pic.twitter.com/uow2BknQM6
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月29日
■特撮沼こわい

中学時代から一緒に仲良くオタクやってきた女友達がみんなして「特撮沼はやばい」って言って親指立てながら満面の笑みで沈んでいくんだが、なんなんだよ気になるじゃないか。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月27日
■スラダンで一番好きなのは水戸君です
スラダンのミッチーかわ教えてくれたことは山ほどありますが、そのうちのひとつが『髪型は大事』ということです。 pic.twitter.com/fJfP0n69lA
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月26日
■上映放送当時SNSがあったらネット大炎上していたアニメ
まずはいつもの。
ただしOPはよかった。#上映放送当時SNSがあったらネット大炎上していたアニメ pic.twitter.com/kFwZS7Y9ZP
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月8日
こっちはあかんやつ。
シャレにならんのが脳裏によぎってんだけど、あれです、あの黄色いネズミの。サブタイは確か「でんのうせんs #上映放送当時SNSがあったらネット大炎上していたアニメ
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月8日
■南紀は遠いやんけ

「パンダの赤ちゃん生まれたね、上野動物園行きたいね」って話してたら、「上野のパンダwww和歌山のアドベンチャーランドのほうがパンダごろごろしててやべえからwww」って言われて困った。いや関東圏内だと気軽に行けるのどう考えても上野やん……そりゃ南紀白浜行きたいけど遠いじゃん……
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月13日
■西郷どんwwwwイッヌwwww

何かの飲み会の席で「西郷隆盛かよwww」「おいどんwww西郷どんwwwイッヌwww」ってゲラゲラ笑ってたら、同席していた鹿児島出身の女友達、焼き鳥の串でそのまま人を刺すんじゃないかってくらいの冷たい視線になってたのチラ見してしまい一気に酔いが覚めたの未だに覚えてる。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月20日
静岡で。不動産屋さんも水道屋さんも売店のおばちゃんもみんなみんな「家康公」「家康様」「徳川様」とかしっかり呼んでいらして、郷土愛が溢れてるのにとにかく驚いた。いやあそこじゃ間違ってもヤッスなんて呼べないし、ましてや「やっぱり東照宮は日光だね」なんて口が裂けても言えなかったですよ。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月20日
■大河ドラマ『伊能忠敬』を諦めない

城島リーダーに大河ドラマ『伊能忠敬』の主演やってもらう夢はまだ諦めていませんよ。
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月28日
■たまには可愛らしいツイートをしたい
先週末に買い物帰りに見つけた花壇、花畑って感じがして大好き。ミニチュアになって埋もれてみたい。 pic.twitter.com/4zdS0B16vF
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月13日
■写真集
2年くらい前、2015年に18きっぷで常磐線で仙台行ったときの写真。あのときは竜田駅から富岡駅方面は獣道状態だったけど、今はスッキリしてるんかな。 pic.twitter.com/ognlOs8QDa
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月22日
12年くらい前に鈍行で九州ひとり旅してたときの写真。青井岳駅、三角駅、飫肥だったかなあ。長崎や熊本で地元の人たちが優しくしてくれたのよく覚えてる。 pic.twitter.com/WpscmjWLjL
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月22日
10年くらい前、2月の北海道ひとり旅。さすがにこのときは特急を乗り継いだ行程。納沙布岬はまだよかったんだけど、札幌から6時間やっとたどり着いた宗谷岬が猛吹雪で「これ次のバス逃すと死ぬわ」って覚悟した。(ガラケー画質でごめんね) pic.twitter.com/Adeu9hoycq
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月22日
今になって思い返せば真冬の宗谷岬はなかなかのカオスであった。 pic.twitter.com/sgdH2OEWY0
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月22日
■国家元首戦艦光進丸
国家元首になった気分で海を見下ろすの大好き。 pic.twitter.com/RPOAAeIGT3
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月11日
元ネタは有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER、サンドリです。
【有吉 毒舌ラジオ】まいにち雄三<作業用まとめ サンドリ>
■お風呂なう
トイプードルとお風呂なうに使っていいよ。 pic.twitter.com/rteceuYSwX
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月21日
■おまけ
ツイッタのリプやブログにコメント戴いて、これが地味に嬉しいんだけど「あっあっわざわざありがとうございます!えっどうしよう、失礼のないように、いやあまり敬語でもええどうしよう!気の利いたこと気の利いたこと…」って結局時間経って返せない私多分コミュ障(心の中では返信してる)
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年6月5日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます