高崎線鴻巣駅から、駅からハイキングがスタート9:20分。
大宮駅から25分のJR鴻巣駅
市役所でのメインの日本一高いピラミッドひな壇を目当てに
参加者1000名余の老々男女が人形の町をウォーク。
前半路は神社、寺院めぐり
先ず鴻巣の名の由来の鴻神社
こうのとり伝説を今に伝えるとされる神社
加賀前田家に宿所を提供した法要寺
梅鉢紋の使用が許された名刹
中仙道鴻巣宿のフラッグが観える
勝願寺
関東18壇林(僧の学問所)のひとつ
家康公より葵紋の使用が許された寺
1週間前の積雪は60cmを記録したそうな。
此処に限らず町なかは残雪が多く、雪風寒し。
珍しい5色の花を咲かせる樹齢300年の椿があったが
開花は未だ。
赤いベストの観光ガイドが歴史解説してくれました。
愈々人形ゾーンに到着10:05
「ひなの里」観光館
鴻巣雛の全てに触れることができる。
中庭の残雪に朱い毛氈が映える
1mもあろうか大雛飾り ひな飾りの数々
このあと、有名な老舗人形店2店の見学とお土産を頂戴。
これから雛人形づくしの画像のオンパレード。続きは明日・・・
大宮駅から25分のJR鴻巣駅
市役所でのメインの日本一高いピラミッドひな壇を目当てに
参加者1000名余の老々男女が人形の町をウォーク。
前半路は神社、寺院めぐり
先ず鴻巣の名の由来の鴻神社
こうのとり伝説を今に伝えるとされる神社
加賀前田家に宿所を提供した法要寺
梅鉢紋の使用が許された名刹
中仙道鴻巣宿のフラッグが観える
勝願寺
関東18壇林(僧の学問所)のひとつ
家康公より葵紋の使用が許された寺
1週間前の積雪は60cmを記録したそうな。
此処に限らず町なかは残雪が多く、雪風寒し。
珍しい5色の花を咲かせる樹齢300年の椿があったが
開花は未だ。
赤いベストの観光ガイドが歴史解説してくれました。
愈々人形ゾーンに到着10:05
「ひなの里」観光館
鴻巣雛の全てに触れることができる。
中庭の残雪に朱い毛氈が映える
1mもあろうか大雛飾り ひな飾りの数々
このあと、有名な老舗人形店2店の見学とお土産を頂戴。
これから雛人形づくしの画像のオンパレード。続きは明日・・・