11月霜月に入りました。しかし今日は秋の最高の快晴です。
五輪のマラソン・競歩が札幌に決定したようです。合意ない決定だそうです。さもありなん。
バッハさん、コーツさんユーロ的お考えはわかりますが、ここはJAPAN TOKYOですよ。
そんなロジックが通用しますか。主催都市を無視して会場を変えるなんて???このことは後で!
さて、駅ハイ蓮田「秋の久伊豆神社巡礼と黒浜貝塚散策」コースをハイクしました。
重ねて最高の天気です。蓮田駅西口で受付され9:12分にスタート。元荒川の眺め。
蓮田の偉人飯野喜四郎の銅像の建つ堂山公園を通過し、元荒川沿いをウォークしこのコースの
久伊豆3社のひとつ川島久伊豆神社です。おりから老婦が境内を掃除していました。
次に去る7/29にオープンしたNEXCO東日本最大級の蓮田SA、通称パサール蓮田です。
そして、黒浜久伊豆神社を経て、名ばかりの環境学習館を無視し、黒浜沼に出ました。
黒浜久伊豆神社デス。ここも無人社。
蓮田の緑の憩いの処ですが、近年名物の蓮の生育が全く見られず、埼玉新聞報道では
この事務局の素人長が曰く「考えられる原因をヒラミ潰しに洗う」などと豪語しているようです。
素人たる由縁です。原因は明らかで全国の湖沼でアカミミガメが餌に食べた結果です。亀の駆除あるのみです。
沼の近くの諏訪神社。
そんな沼ですから、もはや無味乾燥状態で人気がガタ落ちと地元の友人が言っていました。
道中はこんな田園地帯の田舎で、
柿の実がたわわに成っています。
こっから40分程歩いて3番目の江ケ崎久伊豆神社です。先の2社は無人で手入れ朽ちた社感ですが、
ここは市内で唯一評価されている有人の神社でした。手入れも行き届き、お厳そか感を覚えます。
再び長丁場の50分余の田園地帯を歩き、市役所隣接の黒浜貝塚。文化財展示館に漸く到着しました。疲れた。
市役所取り付け道路を左折し
文化財展示館が見えます。内部の一部。
高速道路上の陸橋からクルマの流れの見えます。
目的ポイントはすべてクリアし、最後のゴールまで50分余係り駅西口に到着です。
総距離のわりには、観るところ乏しく、妙味を覚える場所もなく、只管田園らしき領域を歩かされた感。
隣市白岡市に比し、神社仏閣の存在は少なく散策あるのみで印象はなかった。
data
距離:10.1km
歩数:15460
時間:120min
時速:4.36km/hr