江戸東京博物館を後に、京浜東北線で
日暮里(にっぽり)駅に向かう。
北口改札を出て、御殿坂を下る。
途中本行寺に立ち寄り。
その先に有名な夕焼けだんだんの階段が見えてきた。
ここが谷中銀座
下から見上げると
狭い道幅の両側に店がつらなる「谷中銀座」
昼時とあってどこもかしこも行列のできた店ばかり。
しばし谷中の雰囲気に浸り歩くと、千駄木メトロ駅。ここから隣の根岸駅に到着。
歩いて5分程で根岸神社の一の鳥居が見えた。
休日、好天で沢山の人出の賑わい。
小さな山肌に躑躅が7分咲きでキレイ。
連なる赤い小鳥居を潜り境内を散策。
本殿の祈願は長蛇の列で諦める。
時刻も14時を廻り、裏手のくねくね小道のへび道を歩き
谷中銀座に戻る。こうして谷根千歩きを成就。
谷根千とは谷中・根岸・千駄木の造語だそうです。
この日のWalkData 15440歩
日暮里(にっぽり)駅に向かう。
北口改札を出て、御殿坂を下る。
途中本行寺に立ち寄り。
その先に有名な夕焼けだんだんの階段が見えてきた。
ここが谷中銀座
下から見上げると
狭い道幅の両側に店がつらなる「谷中銀座」
昼時とあってどこもかしこも行列のできた店ばかり。
しばし谷中の雰囲気に浸り歩くと、千駄木メトロ駅。ここから隣の根岸駅に到着。
歩いて5分程で根岸神社の一の鳥居が見えた。
休日、好天で沢山の人出の賑わい。
小さな山肌に躑躅が7分咲きでキレイ。
連なる赤い小鳥居を潜り境内を散策。
本殿の祈願は長蛇の列で諦める。
時刻も14時を廻り、裏手のくねくね小道のへび道を歩き
谷中銀座に戻る。こうして谷根千歩きを成就。
谷根千とは谷中・根岸・千駄木の造語だそうです。
この日のWalkData 15440歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます