凛の誕生日には
たくさんのお祝いメッセージをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
みんなにお祝いしてもらって、すごく嬉しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
さて、完成間近のトリミングルームの様子だよ
タイルと羽目板を貼り終わって、水栓金物をつける作業だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/224.gif)
元栓のコックも取り付けて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/428c08ae524c42927b7db359dddc99cb.jpg)
普通の蛇口部分はなくて、シャワーのみ
シャワーとストレートがヘッドで切り替えられるタイプだよ
シャワーが付くと、それらしく見えてくるよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
ちゃんとお水が出るか、通水確認っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/5dbf46243caa8f1271c0f7060ad4d36f.jpg)
出たーーーー\(~o~)/
水道の配管も下水の配管も
水漏れがないか床下に入ってチェーックっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
水漏れもなくて、一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
実はこのシャワー水栓はキッチン用。。
見た瞬間、アレ? って思った人はいるかな?
そう シャワーのホースが短いのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
この長さで使えるかどうか、試しに誰かで確認しよう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/9b58ad25f3a18f2568340b899729af9b.jpg)
ガビョーン。。。ショックー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
これじゃ~全身に届かないよ
このシャワーヘッド・・
ホースの結合部分が丁度フックに引っ掛かるようになってて
特殊な感じ(+o+)
普通にシャワーホースを取り替えると
フックに引っ掛からなくなっちゃうらしい
あ~ぁ・・
という訳で
ホースが伸ばせるかどうか、只今メーカーに確認中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
どうか、ホースが伸ばせますように。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
そして週末、待ちに待ったエアコン工事の日だ
エアコン専用のブレーカーも増設するって事で
家電屋さんで買って、取り付けもお願いすることにした
買ったのは12月なのに、品切れで今頃の納品(-"-)
夏の猛暑とエコポイント特需で品切れ状態だったんだって~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ワン達は、サークルにIN![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f4/df12bef51e92ce96b0012f68f37418cf.jpg)
静かにしててよ~(~_~メ)
ブレーカー工事とエアコン本体と室外機の工事が同時に進んでいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/fcc31df4cb7c44c2e81c24e6fb8172fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/74542622aeac02211518468db9363eac.jpg)
我が家にはエアコンがない
エアコンが付いたのはこの部屋のみっ(笑)
まさに「お犬様」だわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/141.gif)
今年も猛暑だったら、トリミングルームで涼もう(爆)
無事にエアコン工事が終わって
いよいよドライヤーを取り付ける番になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/9e240a3974f653984d5e97875d9c11b7.jpg)
スタンド式のドライヤーにしようと思ったんだけど
アトムママさんの助言で、アーム式のドライヤーを購入~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
アトムママさん ありがとね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
アーム部分の取り付けが終わって
次はドライヤー本体を取り付けるんだけど・・・
銭父、ワン達に向かって遊び始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/44a1f5d555a175e8e8b04022cf88534c.jpg)
ドライヤー取り付け、完了デース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/01bcdcc171b694b348803308577b1362.jpg)
すごいぞ 銭父~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
アーム式ドライヤーって、周りにガンガン当たるらしい(^_^;)
気をつけなきゃね
完成まであとちょっとだよ! 銭父、がんばってね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/56.gif)
たくさんのお祝いメッセージをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
みんなにお祝いしてもらって、すごく嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
さて、完成間近のトリミングルームの様子だよ
タイルと羽目板を貼り終わって、水栓金物をつける作業だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/224.gif)
元栓のコックも取り付けて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/428c08ae524c42927b7db359dddc99cb.jpg)
普通の蛇口部分はなくて、シャワーのみ
シャワーとストレートがヘッドで切り替えられるタイプだよ
シャワーが付くと、それらしく見えてくるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
ちゃんとお水が出るか、通水確認っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/5dbf46243caa8f1271c0f7060ad4d36f.jpg)
出たーーーー\(~o~)/
水道の配管も下水の配管も
水漏れがないか床下に入ってチェーックっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
水漏れもなくて、一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
実はこのシャワー水栓はキッチン用。。
見た瞬間、アレ? って思った人はいるかな?
そう シャワーのホースが短いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
この長さで使えるかどうか、試しに誰かで確認しよう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/9b58ad25f3a18f2568340b899729af9b.jpg)
ガビョーン。。。ショックー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
これじゃ~全身に届かないよ
このシャワーヘッド・・
ホースの結合部分が丁度フックに引っ掛かるようになってて
特殊な感じ(+o+)
普通にシャワーホースを取り替えると
フックに引っ掛からなくなっちゃうらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
という訳で
ホースが伸ばせるかどうか、只今メーカーに確認中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
どうか、ホースが伸ばせますように。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
そして週末、待ちに待ったエアコン工事の日だ
エアコン専用のブレーカーも増設するって事で
家電屋さんで買って、取り付けもお願いすることにした
買ったのは12月なのに、品切れで今頃の納品(-"-)
夏の猛暑とエコポイント特需で品切れ状態だったんだって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ワン達は、サークルにIN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f4/df12bef51e92ce96b0012f68f37418cf.jpg)
静かにしててよ~(~_~メ)
ブレーカー工事とエアコン本体と室外機の工事が同時に進んでいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/fcc31df4cb7c44c2e81c24e6fb8172fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/74542622aeac02211518468db9363eac.jpg)
我が家にはエアコンがない
エアコンが付いたのはこの部屋のみっ(笑)
まさに「お犬様」だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/141.gif)
今年も猛暑だったら、トリミングルームで涼もう(爆)
無事にエアコン工事が終わって
いよいよドライヤーを取り付ける番になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/9e240a3974f653984d5e97875d9c11b7.jpg)
スタンド式のドライヤーにしようと思ったんだけど
アトムママさんの助言で、アーム式のドライヤーを購入~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
アトムママさん ありがとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
アーム部分の取り付けが終わって
次はドライヤー本体を取り付けるんだけど・・・
銭父、ワン達に向かって遊び始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/44a1f5d555a175e8e8b04022cf88534c.jpg)
ドライヤー取り付け、完了デース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/01bcdcc171b694b348803308577b1362.jpg)
すごいぞ 銭父~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
アーム式ドライヤーって、周りにガンガン当たるらしい(^_^;)
気をつけなきゃね
完成まであとちょっとだよ! 銭父、がんばってね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/56.gif)
もう完成に近いね~凄い凄い{パチパチ}{パチパチ}
実際に拝見させてもらったから・・あそこがこうなってって
とてもよくわかりました・・爆
ホ-ス伸びるのがあると良いね~{YES}
色々と購入して お金がかかってそうだけど
銭父さんが作ってるから 工賃がない分
すごくおさえられているのかな?
工賃って高いもんね
いつも思うけど 銭父さん貸してほしいです(笑)
しかもすごく本格的で、流石銭父だね(^_-)
銭母後はトリマーの資格とってお客さん迎えても問題ないよ~(*^_^*)
お洋服屋さんの次はバーバー銭かしら{ラブ}
うんうん、エアコンは絶対にいるよ。夏はお湯とか使うと相当暑くなりそうだからさ。
ホースの取り替えも出来ると思うよ{グッド}
それにしてもこれだけの深いシンクなら、大きな野菜も洗えるね(笑)
そして遅ればせながら、凛ちゃんお誕生日おめでとね~{花束}
アトムママ、のお名前が出てきてビックリしてコメント入れてます(笑)
そうそう、ドライヤーは場所を取らないアーム型がGOODよん{グッド}
すっごいのを付けてもらったね~{パチパチ}(いいな~)
あとは、腕よっ{ガッテン}{笑}
暖かくなったら、NEWトリミングルームを見に行かなきゃだわ{ダッシュ}
あのぶっといボルト、うちは、下穴開けようとしたら、柱が硬くて、ドリルから煙が出たよ。
ドライヤーのアーム、くれぐれも気をつけてね。ガラスと電気。
トリミングルームまでお手製で造ってしまうんだもん
銭母さんが 銭君たちをトリミングしてる姿が目に浮かんでくるよ{ルンルン}
遊びに行かせてくださいね{花束}
本格的ですねぇ~{キラリ}
銭父さん素晴らしい職人さんだわ~{ラブ}
機会があったら見学に行かせてね{ラブラブ}
凄すぎるぅ-っ{パチパチ}
銭家は、まるでトリミングサロンやん。
銭父さんも、ほんっとに器用で凄いですぅ~
あれやこれやと進んでやってくれて、銭母さんが羨ましい。
うちの父も器用で何でも出来る人なんだけど、文句言いながらするから嫌なの{怒}
今週末は、私も文句言われるの覚悟でやってもらおうと思ってる事があるんだけどね(笑)
完成が楽しみだね{ルンルン}
ホースの長さ替えれるといいね{グッド}
もうじき完成だ~~これで3シャンプーが楽ちん楽ちん{パチパチ}
銭父さんにあともう少し、頑張って~{ルンルン}っとエールを送っておいてね{YES}